タグ:離婚
【悩み】私は治らない病気で育児をする体力がなく、子供が産めない。判を押した離婚届を夫に出した事もあるけど、離婚せず。しかし、最近夫婦共通の友人に子供が出来て...
320: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/10/09(金) 20:30:45.81 ID:JOpyGf9q0
以前にも似たような相談をさせて頂きましたが再度相談させて下さい
・結婚6年半、夫44歳 私34歳 子供無し
・私は結婚してすぐ30年治らない病気になり子供が産めない
(産めないというより育児をする体力がないので養子も無理です)
・母は20年前に他界、父親は2年前に家を売り払い姉の家で同居を始めたので私には実家がない
自己紹介は以上です
私が子供を産めないことで夫に離婚の話は何度かしました
判を押した離婚届を夫に出したこともあります
夫はその度「気にしなくていいよ」と言って離婚をしませんでした
私は夫の責任感の強さや私への同情に甘え
数年間もう離婚を考えないようになっていました
ですが最近夫と私の共通の友人の男忄生が
子供が出来たとすごく喜んでいて、
それが普通の結婚生活で夫にもその男忄生のように幸せになって欲しいと思いました
夫は「子供いなくても幸せだよ」と言ってくれますが、
私の病気のせいで夫が巻き添えで子供を持てない、幸せになれないことは本当に良くないと思い今真剣に離婚を考えています
ですが問題は私が病気で働けず自立出来ないことです
実家がないため帰る場所もなく、父は72歳でそろそろ仕事を引退したいと言っているので
父に頼ることも出来ません
市に生活保護の相談に行きましたが愛猫を手放さないと無理だと言われました
愛猫は生後3日の時に拾ってミルクをあげて育てたので私にとっては子供のような存在で
愛猫を手放すことは絶対に考えられません
このような状況でどうすれば離婚が出来るでしょうか?
夫も44歳なので早く離婚しないと次が厳しくなると思うので焦っています
・結婚6年半、夫44歳 私34歳 子供無し
・私は結婚してすぐ30年治らない病気になり子供が産めない
(産めないというより育児をする体力がないので養子も無理です)
・母は20年前に他界、父親は2年前に家を売り払い姉の家で同居を始めたので私には実家がない
自己紹介は以上です
私が子供を産めないことで夫に離婚の話は何度かしました
判を押した離婚届を夫に出したこともあります
夫はその度「気にしなくていいよ」と言って離婚をしませんでした
私は夫の責任感の強さや私への同情に甘え
数年間もう離婚を考えないようになっていました
ですが最近夫と私の共通の友人の男忄生が
子供が出来たとすごく喜んでいて、
それが普通の結婚生活で夫にもその男忄生のように幸せになって欲しいと思いました
夫は「子供いなくても幸せだよ」と言ってくれますが、
私の病気のせいで夫が巻き添えで子供を持てない、幸せになれないことは本当に良くないと思い今真剣に離婚を考えています
ですが問題は私が病気で働けず自立出来ないことです
実家がないため帰る場所もなく、父は72歳でそろそろ仕事を引退したいと言っているので
父に頼ることも出来ません
市に生活保護の相談に行きましたが愛猫を手放さないと無理だと言われました
愛猫は生後3日の時に拾ってミルクをあげて育てたので私にとっては子供のような存在で
愛猫を手放すことは絶対に考えられません
このような状況でどうすれば離婚が出来るでしょうか?
夫も44歳なので早く離婚しないと次が厳しくなると思うので焦っています
続きを読む
【結果オーライ】結婚して2人とも貯金があったので家を建てたら、予想外の事態が起きた。旦那『俺は長男だから〜』私『約束が違うから離婚、私が払った頭金を返して」』
683: 名無しさん@HOME 2020/04/29(水) 04:29:46.26 0
結婚して二人とも貯金があったので家を建てたら、
何の前触れもなくいきなり義両親が引っ越して来ました
結婚するときと家を建てるときお互い両親が元気なうちは別居で、
身体が悪くなったりしたら考えようと言っていたのにです
旦那に話が違うと言ったら、
義両親に共働きの私達が子育てするなら
絶対におじいちゃんとおばあちゃんがいた方が良いと言われたそうです
その時はまだ妊娠すらしていなかったんですけどね
今は育休もあるからと言ったけど、
俺は長男だから親をみる義務があるとか言い出したので
それなら私は長女だと言い返したけど話は平行線でした
義両親は長男が親の面倒を見るのは当たり前だみたいに言ってました
頭にきて実家に戻り義両親と同居するなら約束が違うから離婚する、
その時は私が払った家の頭金を返してと言ったら
旦那もさすがにヤバいと思ったのか
義両親を説得して市営の団地に引っ越して行きました
約束を守れない人達と会いたくないので
家に戻る条件として私は義両親には会わないことにしました
子供が出来て大きくなった現在も義両親の所へは旦那と子供だけで行って
私は自由な時間を満喫してますから結果オーライです
続きを読む
義実家に1度も行った事がないまま入籍。その直後、夫『1年後に俺の実家で同居する』私『同居希望がバレるから二世帯なのを隠していたの?』夫『長男が親と同居して何が悪い!』
873: 名無しさん@HOME 2012/09/24(月) 17:25:36.88 0
32歳で結婚相談所を経由して夫と知り合いました
夫は12歳年上ですが、某大手企業に勤務しています
知り合って3ヶ月でプロポーズされて結婚したのですが
夫の親へ挨拶に行く時に、
家が汚くて家にあげたくないと母がいっているから、と
家が汚くて家にあげたくないと母がいっているから、と
外で食事をしながらの挨拶になりました
その後も色々あり、結局結婚するまで夫の家に一度もいきませんでした
(この時点で色々気づけばよかったんですが…)
4月に入籍してその直後に、1年後に夫の実家への同居の話を持ち出されました
夫の両親が70近いので同居して安心させてあげたい、といわれたのですが
こちらも子供もまだだし、そもそも同居については
付き合っていたときに確認した時は
付き合っていたときに確認した時は
「将来的に親が病気にでもなったら介護が必要かもしれないけど
そうじゃない限りはお互いのプライバシーを尊重したい」と言っていたのに、というと
夫が30才の時に二世帯住宅を建てているので何も困らない、と言われました
その後友人に相談したのですが、
恐らく二世帯だとバレると同居希望がバレるので
恐らく二世帯だとバレると同居希望がバレるので
それを隠したのではないか?といわれ、夫にそれを追求したところ
「長男が親と同居して何が悪い」と逆キレされました
現在、夫は実家のローンと今の家の家賃と二重払い状態です
夫は1年間は新婚なので
親と別に暮らしても良いが、1年後はここを引き払い
親と別に暮らしても良いが、1年後はここを引き払い
親と同居する、それ以上は二重払いはしたくないと言われています
結婚前から騙されていたようで、
結婚生活を続けていっていいのかどうか疑問に思います
結婚生活を続けていっていいのかどうか疑問に思います
今はまだ子供もいないので、離婚したほうが良いと思うのですが
親との同居を嫌がる、とかが離婚の理由になるんでしょうか?
続きを読む
【クズ旦那】仕事と嘘ついて会社でゲームしたり動画見てて帰宅しない、ア○ムで借金や貯金の使い込みをしてた旦那と喧嘩になった。旦那『俺の言う事にハイと言えないなら離婚』
137: 相談 ◆dEsibaTRgE 2011/09/12(月) 00:02:58.92
【自分の年齢・忄生別】 29 ・ 女(専業主婦)
【相手の年齢】 34
【結婚年数】 8年目
【子供の有無】 6歳(軽い障がいあり)と3歳
【相談内容】
別スレに書いてしまいましたが簡潔にまとめると
・自宅徒歩5分の所に自営業の事務所がある
・収入は一般平均より若干高め。
・仕事と嘘をついて家族と一緒に居る時間を削り会社でゲームや動画見て帰ってこない
・朝方まで遊んで帰り、朝の定時には出勤しない
・1年半前まで通帳とカードを握り、支払いが済んだら残り全額使う。貯金も0、子供手当も使ってしまってた。
・子供のお祝いやお年玉など貯金してた子供名義の貯金を全額使い込む
→確認しようとしたら「俺じゃない」と嘘をつくもすぐ白状する
・ア○ムで10万借りてた
→封書みせてこれ何?と聞くと「借りてない」と嘘をつく。証拠あったのですぐに反省の言葉
・日曜日しか休みじゃないので日曜日以外は子供と触れ合い0
・約束事を守らない (寝る前の歯磨き。お風呂に入る。洗濯物は洗濯籠に入れる等)
今日些細なことで言い合いになり言われたことが
「俺の言う事にハイと言えないなら離婚!Aという話をしているのにサラ金の話をもちだすなら離婚!」
頭に来たので反論したら、高校時代柔道部だったので背負い投げ(?)で投げられました。
現在も左腕がしびれる感じ。
また下の子を妊娠中にも逆らったら突き飛ばされて左腕を捻った事も。
【相手の年齢】 34
【結婚年数】 8年目
【子供の有無】 6歳(軽い障がいあり)と3歳
【相談内容】
別スレに書いてしまいましたが簡潔にまとめると
・自宅徒歩5分の所に自営業の事務所がある
・収入は一般平均より若干高め。
・仕事と嘘をついて家族と一緒に居る時間を削り会社でゲームや動画見て帰ってこない
・朝方まで遊んで帰り、朝の定時には出勤しない
・1年半前まで通帳とカードを握り、支払いが済んだら残り全額使う。貯金も0、子供手当も使ってしまってた。
・子供のお祝いやお年玉など貯金してた子供名義の貯金を全額使い込む
→確認しようとしたら「俺じゃない」と嘘をつくもすぐ白状する
・ア○ムで10万借りてた
→封書みせてこれ何?と聞くと「借りてない」と嘘をつく。証拠あったのですぐに反省の言葉
・日曜日しか休みじゃないので日曜日以外は子供と触れ合い0
・約束事を守らない (寝る前の歯磨き。お風呂に入る。洗濯物は洗濯籠に入れる等)
今日些細なことで言い合いになり言われたことが
「俺の言う事にハイと言えないなら離婚!Aという話をしているのにサラ金の話をもちだすなら離婚!」
頭に来たので反論したら、高校時代柔道部だったので背負い投げ(?)で投げられました。
現在も左腕がしびれる感じ。
また下の子を妊娠中にも逆らったら突き飛ばされて左腕を捻った事も。
続きを読む
【腹立つ】私も両親も障/害持ちの姉と結婚してくれた義兄を立てていたけど、義兄が調子に乗っている態度が目立ってきた。もう離婚してくれないかなあとまで思うようになってきた。
-
- カテゴリ:
- キレ・怒り・イラッ
- 義兄嫁、義弟嫁への愚痴
19: 名無しさん@HOME 2014/01/03(金) 13:41:09.02 0
義兄が腹立つ
姉が障/害もちで、それを知ってて結婚してくれたので
両親も私も義兄をすごく立ててたんだけど
最近調子にのってる(私たちを小馬鹿にしてる)風なのが目立ってきて
母が車購入費用を立て替えたのにお礼も言わないし
その他いろいろあるんだけど、
もう離婚してくれないかなあ
とまで思うようになってしまった
姉が障/害もちで、それを知ってて結婚してくれたので
両親も私も義兄をすごく立ててたんだけど
最近調子にのってる(私たちを小馬鹿にしてる)風なのが目立ってきて
母が車購入費用を立て替えたのにお礼も言わないし
その他いろいろあるんだけど、
もう離婚してくれないかなあ
とまで思うようになってしまった
続きを読む
【報告者クズ】子供が高校卒業するのを待って、クソ旦那が離婚を切り出してきた。忘れてた7年前の話を今さら蒸し返すから、離婚でいいよ!その執念深さにドン引き
【腹立つ】旦那が明日出て行くらしく、子供の目の前でゴソゴソ荷物まとめ始めた。泣く子供に『いつでも会えるから』とか言ってたけど、捨てたのはそっちなのに父親ヅラすんな!
730: 名無しの心子知らず 2020/08/28(金) 18:40:54.97 ID:imYM5YkT
明日夫が出て行くらしい
とはいえとりあえず洋服程度の荷物を持って実家に行くだけだから、家には夫の私物が溢れかえっていて処分もするなと言われている
今日までなんの荷物の整理もしてなかったのに、さっき帰ってきてゴソゴソ荷物まとめ始めた
たかだか数分で終わる荷造りをなぜ子供の目の前でやる?なぜ泣かせる?子にいつでも会えるからとか言ってたけど、捨てたのはそっちなのに父親ヅラすんな!
最後だと外食行ってくると言われ私はもちろん無視、子がお母さんも行こうと泣いているのに早くとイライラしてフォローもせず
ごめんねって謝ったけど、なんで私が謝らなきゃいけないの?本当に腹立つ
続きを読む
【冷めた】喧嘩したり意見が食い違うと、ウンザリする発言をする旦那に愛情ゲージが下がった。先日、旦那が仕事に行ってる間に引っ越し&業者に頼んで荷物運んで貰って離婚届出した
201: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)08:58:28 ID:ZG.mh.L2
喧嘩したり、意見が食い違うと「なら離婚しよ」「その方が俺もお前も幸せだ」
と言ってくる旦那に冷めて、先月、旦那が仕事行ってる間に引越し
業者に頼んで自分の荷物全部運んでもらって離婚届出した
机の上には今までの発言を録音したコピー、通帳、
「前に渡された離婚届出したよ、今までありがとう」って書いた手紙置いてきた
自分の意見聞かせるために、わざわざ役所に行って離婚届もらって
名前書いて渡してくるんだから、出してもいいって事だよね
付き合ってた頃は、意見が違うとお互いに言いたい事言った後に話し合って決めてたし、
喧嘩したら30分落ち着く時間取るってルールで生活してきたのに、
なんで結婚したら上から目線自分の意見優先マンのモラハラ男になるかな?
「本気じゃなかった」「やり直したい」って馬鹿じゃないの
その気もないくせに離婚だ離婚だ繰り返して自分の意見を通そうとする姿に
いい加減ウンザリしてた
「結婚中から黙ってたけど俺は女の子にモテる」「いま、女の子に言い寄られて困ってる」
って既婚男忄生だと知っていて(私達は職場結婚)声掛けてくる人は
碌なやつじゃないと思うけど
今は独身なんだから、わざわざ報告せずに好きにすればいいのに
と言うかそんいうな女の子いなくて
「別れたくなかった」「なんでも言う事聞いてくれると思って甘えて
って愚痴ってるの知ってる
元旦那が可愛がってる後輩、私の同期なの忘れてるのかな?
【女は一度好きになったら男がどんなにぞんざいに雑に扱おうと
ずーっと好きが止まらない無限に好きなままでいて、女の愛情は無尽蔵】
だとでも思ってたのかな?
いくら好きでも相手から何も返ってこな情のゲージは下がっていくに決まってるのに
元旦那は自ら愛情のゲージ下げてたの気づかないままだったけど
続きを読む