噂の鬼女様

「2ちゃんねる」のスレッドで面白いと思ったスレッドをまとめています。特に鬼女ネタや鬼女が好みそうなスレッドが中心です。 #浮気 #不倫 #修羅場 #離婚 など

タグ:義実家

    mixiチェック

119:名無しの心子知らず[sage]2011/10/05(水) 09:56:38.85 ID:kQA3wjb0
今週末は義実家に行くんだけど、衝撃的なこと言われた‥
義母「こっちに帰って来たら、ご飯作ってもらうつもり。私は赤ちゃんと遊んでるわ♪」

ええー‥‥何なの?

ちなみに義母は料理が大嫌い(一品しか出さないらしい)
毎日レシピ見て何とか頑張ってるような新米嫁に、馴染んでない家で8人分も作らせるってどうなの。
旦那に言ったら、自分が作るよりお前が作った方が美味しいからじゃないの?と。
滅多に行かないんだから、行ったときくらい頑張ってもてなしていただきたいんだけど‥

続きを読む

    mixiチェック

383:名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/22(月) 02:28:13.52ID:8l5kNjuAp

嫁が嫁実家(隣県)に行くこと増えすぎ
この一年では
春休みに2週間、GWに1週間、夏休みに2週間、SWに1週間、11月に1週間、年末に2週間、そして今週末
幼稚園児の息子と娘はおかげで嫁の母親や兄弟に懐きまくり、明らかに俺親への態度と違う
そして俺は1年以上嫁実家に行ってないというか
今回は俺も行こうかと言っても実家には何もないし家でゆっくりゲームしてたら?とか色々言われて
別にこちらも休日にゆっくり羽伸ばせるのは良い事だけど、嫁はその間毎日晩メシ作りや家事放棄して地元で遊んでるのが何だかなーという感じ
毎日外食するわけにもいかないから俺1人で自分の実家に行くとまた来たのか扱いだし
前はこんなんじゃなかったのにな

続きを読む

    mixiチェック

684: 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)07:11:10 ID:VkI
色んな人の体験談を読んでて私もまとめてみた。
一度目の、失敗した結婚生活の話。(グロ注意です)

夫の実家は車で10分ぐらいの所にあるんだけど、
休日にはしょっちゅう集合命令があった。

義祖父母、義父母、義兄夫婦と子供たちが住んでる大きな田舎の家の
二間続きの部屋に座卓を3卓並べて、
大きなお皿に盛ったいくつかの料理をそれぞれが取って食べる方式。

その食べ方が揃いも揃って全員ありえないほど汚い。

続きを読む

    mixiチェック

123:名無しさん@HOME2017/08/01(火) 01:11:12.44 0

2年前のお正月、義実家に親戚が集って2階の座敷で飲んでいた
私は飲まずに料理やお酒を運んで接待
酒に酔ったコトメにぶつかられ、階段から転げ落ちた
結果、首・両手首・両足首という首という首を捻挫
持っていたお盆のグラスが割れ、額や頬を計12針縫った
額から顔まで包帯でぐるぐる巻き、首にコルセット、両手両足首をシーネと包帯で固定
そんな無様な姿で車椅子に乗って帰った私を見て、
「余興ですか~ウケる~」とゲラゲラ笑ったコトメに夫激怒
それ以来、お正月の義実家には帰っていない

続きを読む

    mixiチェック

451:名無しの心子知らず2014/07/25(金) 10:13:00.87ID:Noo2pDxo

吐き出させて下さい

子六ヶ月なりたて、私育休中、義実家飲食自営業で
「人が足りないから手伝え」と言われ、
初めは
「子供見てられないなら嫌だ」と断ったんだけど、

「厨房でみんなで見てるから大丈夫。そもそも嫁が旦那の家を手伝うのは当然」と言われ手伝いに行く事に。


ベビーカーに乗せて厨房に居させた所、甥(5)と姪(3)が赤ちゃんな我が子に構いたがる。

マグにいれてもってったお茶をどちらが飲ますか奪い合いしてずーっと持ち歩いたり厨房の汚い床に落としたり。

子の姿が見えなくなったと思ったらウト(アル中療養中)と甥姪とお散歩に行ったよ、とか。子が泣いたらコウトが子を抱っこしたまま料理を作っていたり。
気づいたらトメが何か食べさせていたり。

正直あり得なすぎるので、その度に「娘どこ行ったのかな?私の目の届く所に居てくれたら安心なんだけど...」と遠回しに?言っていたら旦那に

「さっきからお前はなんなんだうるさすぎるそんなに俺の家族が信用できないのかそれならもう手伝いに来なくていい!」と言われ理不尽すぎてキレそうになった。

上記のような事が他にも色々あって本当に嫌だしイラつく。


続きを読む

    mixiチェック

17:名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/10(月) 20:17:44.23
絶縁中の義母が危ないかもって
義弟から連絡きた
親子で大喧嘩して別居して数年
さすがに顔だけでも
見に行ったほうがいいとおもうけど
嫁さんの気持ちを考えると
そう簡単にそれを
伝えるわけにもいかない

嫁側の親族とまったく
縁を切ってしまっているから
俺だけは嫁の味方でいたいし。

一度だけ、話してみよう。
親を許せない自分を
責めてしまうかもしれない。
でも言う必要があると思う

続きを読む

    mixiチェック
196:名無しさん@HOME2006/11/22(水) 20:05:33

4ヵ月の赤持ちです。
偽実家に遊びに行った時、別室で授にゅうしていると「寒いでしょ」
トメさんが毛布を持ってきました。

「飲んでる飲んでる♪」とムナ元を覗き込まれて恥ずかしかったので
後で旦那に「今度からあなたが持ってきて」と苦情を言うと
「家族の前でそういう所に行くのが恥ずかしい。

もう家族なんだからいいじゃん」
素でぽかーんとなりました。

その後も全く改善されず、コトメまで平気で授にゅう中に来るようになったので、
泊りで実家に帰った時に復讐を決行。

ちょうど旦那が入/浴している時に父が「シャンプーがもうない。
婿くんが困るから新しいのを持っていく」
と言い出したので、
私に届けさせようとする母を制止して父の好きにさせました。
就寝前、何か言いたげな旦那に「恥ずかしくないでしょ、家族だもんね」
と言い放ってやりました。

それから4回義実家に行きましたが、授にゅうを覗かれることは
なくなって一安心。
毒父が初めて薬になった出来事でした。

続きを読む

    mixiチェック
330:名無しさん@HOME2006/12/16(土) 19:54:42

2003年10月に夫実家+周辺親族と絶縁し平和を取り戻したかに思えたが、
どうやら嵐になりそうな予感。

つい先程、推測であるが夫の祖父母(どちらか)が逝去された様だ。

先方は高齢で今年辺り葬儀の連絡が来る頃だろうかと子供達と警戒していたところ
夫の伯母(義理父の兄嫁)から我が家に電話があった。
私は他の電話中だったために小5の息子が出たが、
凄い剣幕で私か夫に代われと言われた事、電話主が名前を名乗らなかった事を用心。

電話主から「あんた誰?」と聞かれても「ここの住人です。」と淡々と交わす。
適当に交わして電話を切ったが、また立て続けに電話が3回。
絶縁後に生まれた2歳の子供の存在を知られないか?夫が不在のこの自宅に
襲撃して来ないか?夫の実家や小姑の携帯番号は全て着信拒否していたので
安心していたが、【ウトの兄嫁】からの不意打ちは想定外で登録しておらず。
気が動転しながらも電話の説明書を片手に「着信拒否」を必タヒで調べるが
その間にもウトの兄嫁から執拗に電話が鳴る。

3回目、留守電に切り替わる際「出ろ!このやろう!!」と激高したウトの兄嫁の声。
そして家庭版では定番の「**家の嫁なんだから」だの「**(私)が謝れば許してやる」等の
寝言が録音されています。
その後、夫実家からの着信が表示される(拒否済みなので安心)。

今、出張先から家に向かっている夫が今電話でウト兄嫁のバトル中。
あいにく明日の我が家はフリーマーケットに出店が決まっており準備万端。
夫以外は誰も葬儀に参列する気なし。

敵は夫実家だけではありませんね。皆様もご用心を!!
続きを読む

    mixiチェック
606:名無しさん@HOME2007/01/05(金) 18:27:54

昨日義実家から戻ってきました。
結婚して4回目のお正月。
GW、お盆、暮、正月はすべて義実家詣で。
ウトメは私を女中扱い、嫌味・愚痴三昧。
子供も計画してまだと決めるのに石女扱い。

コトメは私が世の中に存在しないかのように振舞う。

仲良くしたかったからずっと我慢して譲歩してきたけど
ドンドン図に乗ってくるウトメに切れた。

私をかばうこともフォローもしない夫にも切れた。

戦う決意を胸に義実家に行きました。

結果「土下座してあやまるまで二度と敷居をまたぐな」とウトメに言われました。
絶縁ヒャッホイ

夫とはケンカ中だが、絶対ひかない!
離婚してもいいや。
お前も敵じゃ。

モウ オマエ ナンカ イラネ ( ゚д゚)、ペッ
続きを読む

    mixiチェック
950:名無しさん@HOME2015/05/19(火) 14:49:11.37

子供が3つの頃の話を長文を投下。
初めて書き込むのでスレチや改行等不適切でしたらごめんなさい。

コトメ2は義実家に出戻りしてた時期で、私は義実家があまり好きではない。
理由は色々あるんだけど今回の話とは関係ないので端折ります。

色々腹立つことが多かったが事を荒立てる事もないと思っていたので
自分が我慢してればいいやって感じで基本飲み込んでた。
特に許せないのはコトメ子が食事中に席を立ちおもちゃで遊ぶが
一人ではつまらないのかまた席に戻ってきてはご飯を一口。
で席を立つの繰り返しを毎回すること。

ある夕飯の時に焼き鮭が食卓に並んでたんだけど、
うちの子供が「これいらない」と言って箸でどけた物は焼き鮭の皮。
私は食べたくなかったら鮭の皮は食べなくてもいいし、
食べたければ食べればいいって考えだったのでそう子供に言った。

その時姑が「鮭の皮食べないなんて行儀が悪い!」と言い放ったので「小さい子に無理して食べさせるものでもないと思いますが」と言ったんだけど「行儀が悪い。躾がなってない」と繰り返すばかり。
私は黙ってそのことについては何ももう言わなかった。
続きを読む

このページのトップヘ