噂の鬼女様

「2ちゃんねる」のスレッドで面白いと思ったスレッドをまとめています。特に鬼女ネタや鬼女が好みそうなスレッドが中心です。 #浮気 #不倫 #修羅場 #離婚 など

タグ:義兄嫁

    mixiチェック
443:名無しさん@HOME2013/09/24(火) 16:44:38.86 0

過去に一回だけ、義兄夫婦と乗り合わせで義実家に行ったことがある。
私達夫婦は結婚した直後で、義兄家は子供無しだったので大人4人で車(私所有)1台で行った。
その時に車中ですごい嫌な目にあって、以後は二度と乗せるかと決めて続行できてるけど、
義兄嫁にはすごく楽しいドライブの思い出になっているらしい。
「また行きたい、誘ってね~」と言われ続けて12年目だよ~
続きを読む

    mixiチェック
【1/6はこちら】
【2/6はこちら】
【3/6はこちら】
【4/6はこちら】
【5/6はこちら】
【6/6はこちら】

12:家出 ◆yX2oYV8zf22008/03/28(金) 18:02:08

逃げたい寺を追い出された家出です。
ネット界でもいらねー出て行け言われて、なんか落ち込むの越えて笑えてきたよ。
それでも心配してくれた方にこっそり報告だけするわ。
てか、吐き出させてくれ。一人じゃ持たないwww

それと、すまんが、これに関してキツイ叩きは止めてくれ、正直、参ってる。

…次女の親父を弁護士に嫁が吐いていた。
相手は複数すぎて分からないらしい。ほとんどが町でナ/ンパ=ラ/ブホ。
中には外人もいるから、それでないことは確かだそうだ。

俺、そんな嫁と一緒にいた娘がやられてんじゃないかとばかり思って
誰かにそんなわけはない、と言って欲しかった。
だからあからさまに書き込んだ。まさか批判されるなんて思わなかった。
俺自身が狂いそうだった。
今娘たちと一緒にカウンセリングにいってるけど
何が正しくて悪いのかもうわからん。
続きを読む

    mixiチェック
【1/6はこちら】
【2/6はこちら】
【3/6はこちら】
【4/6はこちら】
【5/6はこちら】
【6/6はこちら】

556:名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/25(火) 16:27:52

少しは義兄嫁に立場に立って物事を見てみてはどうだろう?
それによって義兄嫁がどこまで家出を援助してくれるか
どういう結末だと義兄嫁の気に入らないかが想像つくだろう?

家出夫婦が離婚して義兄嫁さんに何の得がある?
嫁の今までの悪行の数々に対して多少溜飲が下がるくらいだろう

逆に家出の離婚によって多大な負債を抱え込む心配の方が多いよ
家出嫁は実家に帰って何もせず遊び放題だろうし
もし家出が下娘を引き取らなかったら
それも義兄嫁が世話する羽目になるだろうし
家出嫁が義兄嫁にとって面倒ばかりかける不良債権になるのは目に見えてる
続きを読む

    mixiチェック
【1/6はこちら】
【2/6はこちら】
【3/6はこちら】
【4/6はこちら】
【5/6はこちら】
【6/6はこちら】

464:
家出 ◆yX2oYV8zf22008/03/25(火) 11:41:04

あ、報告もうひとつ。嫁からメールがあった。
そのまま写すな。

「リコンならリコンでいいからさー早くケリつけよーよ
イシャリョーあの家でいいからね(絵文字のハート)家具はつけといてよ
あと子供だけどアンタ引き取ってよね!こっちはこれから相手探すんだし
その時にヘンナのついてたら相手もヘンナのしか寄って来んでしょ」


すげーだろ。で、本当は接触したらいかんと言われたんだが
自分の腹痛めた娘にヘンナノと言える神経疑って、思わずメール返しちまった。
「娘たちかわいく無いのか」ってな
したら「
えーだってかわいくナイジャン(絵文字の怒りマーク)
あたしだってがまんしたんだよー、(近所の女の子)ちゃんとか(別の子)ちゃんとかは
ミキハとかコムサ似合うのに、そいつら西松やくらいしか似合わないんだもん
6年以上も耐え忍んだんだから、あたしもーよくね?」

嫁、30代なんだが、こんなにバカだとは思わなかった。
続きを読む

    mixiチェック
【1/6はこちら】
【2/6はこちら】
【3/6はこちら】
【4/6はこちら】
【5/6はこちら】
【6/6はこちら】

278:家出 ◆Z8OAm7jjpI2008/03/24(月) 15:29:56

こんな時間にすまないが,誰かいるだろうか…
あんまりなことで仕事早退してしまったが、娘と家にいるとヤバイことを考えそうで
誰かに聞いて欲しいんだが…
続きを読む

    mixiチェック
【1/6はこちら】
【2/6はこちら】
【3/6はこちら】
【4/6はこちら】
【5/6はこちら】
【6/6はこちら】

175:家出 ◆Z8OAm7jjpI2008/03/23(日) 16:58:21

今来たんだが…色々とややこしいことになってるので
また相談に乗って欲しいんだが、後の方がいいかな?
続きを読む

    mixiチェック

【1/6はこちら】
【2/6はこちら】
【3/6はこちら】
【4/6はこちら】
【5/6はこちら】
【6/6はこちら】
910:家出 ◆Z8OAm7jjpI2008/03/22(土) 06:32:47

テンプレ埋めます。
お願いします。

・詳しい悩みの内容
喧嘩の末に嫁が出て行った。それは構わない。
いっそ帰って来なくて良いが義兄嫁さんに謝罪をどうすればいいか悩んでいる。

・最終的にどうしたいのか
性格を変える気がないなら離婚もやむを得ない

・相談者の年齢と職業、収入
公務員 700万

・配偶者の年齢と職業、収入
パート 100万

・子供の有無、いるなら人数と年齢、性別
娘2人 小学生と幼稚園

・住まいは持ち家か賃貸か
持ち家

・親と同居かどうか
自分の父と同居だが痴呆が進んだので、来週には施設に入る予定

・結婚年数
8年

・離婚歴がある場合はそれも記入
双方ともなし

【後出し厳禁!】
・バクチ、浮気、暴力(肉体的、経済的)、借金、酒や薬物等の依存症、病気などの
通常離婚理由として十分な原因がある場合は必ず最初に打ち明けてください。
暴力・浮気・ばくち・借金なし。酒は週に2回程度晩酌で3合ほど飲む。
あと、タバコは普通に吸うが小遣いの範囲内。

結婚して8年、嫁の手料理がほとんど義兄嫁さんの手作りのものだと知った。
義兄嫁さんは舅姑と同居しており、うちの嫁と既婚の義妹がしょっちゅう帰ってる。
そこで義兄嫁さんの作ってた料理を姉妹そろって毎日持ち帰ってた。

つまり義兄は家族と舅姑の食事代以外に、俺の嫁と義妹の昼飯、
俺一家と義妹一家の夕食代をすべてひっかぶってたらしい。
もちろん、食費は一切払わずに。

姑に
「義兄嫁はやりくりがヘタ」「バカ嫁だから家のひとつも買えない」
と言われてて、てっきり散財するだらしない人と思ってたら違った。
慰謝料もんだよな…どうすればいい?
続きを読む

    mixiチェック

616:名無しさん@HOME2015/07/02(木) 23:31:05.80
明後日か明々後日に、義実家で話し合いの予定
私はまだ行くかどうか決めてない、行くなら娘は私の実家に預けて行こうと思ってる

うちの娘2歳、義兄家甥は園児と小学生の2人
夫と義兄が年子で仲がいいのと家が割と近いので義兄家とはそれなりに交流がある
火曜日にすごい雨だったので義兄嫁に頼まれて、上の甥を習い事先へ送ることになった 

義兄嫁は免許なしなので、今までも通院等で頼まれたことはある 
その日は雨が凄すぎで甥を連れて帰る必要もあったから、うちの娘は義兄家に預けて甥を乗せて出た 

娘のお気に入りが入ったバッグを降ろし忘れていたので、
甥を降ろしてから義兄家にUターンした 
義兄家の駐車場側の勝手口が私と甥が出たまま開いていたので
一声かけてリビングに行ったら義兄嫁がうちの娘を散髪してた 
スマホに夢中な娘に散髪ケープかけて鋏で切っていた後ろ姿が見えた 

うちの娘は生まれてから髪を切ってない、
髪が生えるのが遅くて2歳の今でようやくてっぺんで小さく結べるくらいまで伸びた 
七五三にはリボンつけて結うのが目標で、そのあとは筆を作ってもらう計画があった 

もうかっとなって、何してるの!と大声あげて義兄嫁の手から鋏奪取
(後で考えたら娘が怪我しないで良かった 
取り上げたはさみでそのまま義兄嫁の髪をジャキジャキっと切ったら悲鳴あげてうずくまってた 
娘を抱き上げてそのまま帰ろうとしたら義兄嫁が
「話しを聞いて」とか叫んでた 



続きを読む

    mixiチェック

86: 名無しさん@HOME 2017/10/24(火) 10:17:32.02 0
昨日、義兄嫁の非常識にムカついた話 
真夜中にいきなり電話で、
義兄が終電を乗り過ごしてしまったから泊めてやってほしい
と頼まれた 

泣き声で頼んで一応下手に出ている姿勢に騙されて
話を聞いたのが大失敗 
義兄が今いるの、うちから車で半時間くらいかかる駅だった 
遠いからタクシーで来るの結構掛かるよって言ったら
迎えに行ってほしくて電話したのって・・・ 
赤ちゃんが生まれたばかりでお金ないからお願いします
って言う 


続きを読む

    mixiチェック

269: 名無しさん@HOME 2013/11/12(火) 10:57:28.60 0
義兄夫婦とは同じ市内に住んでるけど、旦那と子供のころから仲がよくないので 
お互いの結婚式に出席しただけ。
家の子の出産祝い等のやりとりも無い。 


念のため欲しいわけでない。
そのぐらい疎遠と言うこと。 

ただ義実家に帰省すると、義母が義兄夫婦の事を話題に出すので 
義兄夫婦に子供が居なくて、義兄嫁が専業主婦だということは知ってます。 
私は産休に入ったところで上の子(五歳)を連れて里帰り出産をする予定。 
上の子は保育園児なので休ませて、実家で実母に見てもらうつもりです。 
そのあたりの事情は義母に説明しました。 

見慣れない電話番号から着信があって出たら義兄嫁。
ざっとまとめると 

「上の子がいるのに遠い実家に里帰り出産するのは非常識。 
義兄嫁宅に里帰り
(ここ意味わからない。)して、出産すればいい。 
そうすれば私旦那も子供にいつも会えるし、私達も早く子供に慣れる。」
 
意味不明なことが多くて 
「産婦人科もすでに実家で予約してある、
こちらの産婦人科は一杯で産むところは今更ない。 
義兄さんのお宅に里帰りの意味がわからないし、そんなご迷惑は掛けられない。」
 
と反論したのですが、聞く耳持たないようで 
「じゃ来週土曜に迎えに行くから。」と電話を切られた。 


続きを読む

このページのトップヘ