噂の鬼女様

「2ちゃんねる」のスレッドで面白いと思ったスレッドをまとめています。特に鬼女ネタや鬼女が好みそうなスレッドが中心です。 #浮気 #不倫 #修羅場 #離婚 など

タグ:義兄嫁

    mixiチェック

810:名無しさん@HOME2011/03/22(火) 21:03:51.86 0
義実家はとても良い人達なんだが、舅兄の嫁である大叔母が口うるさい。
大舅宅への集まりのたびにだれかれ構わずに文句ばかり言う。

私へは毎回、息子(1歳2ヶ月)の紙オムツが気に食わなくてグチグチ
「紙なんて贅沢。今の子は楽ばっかり。布オムツじゃないと愛情が…」
舅や姑やその他親族も諌めるけど聞く耳を持たない。

そんな時、姪が歌いだした。

「ぬの~のオムツは良いオムツ 尻に良い エコに良い
 かみ~のオムツは良いオムツ 蒸れない 漏れない
 オムツ オムツ 布オムツ オムツ オムツ 紙オムツ
 布でも紙でも 布でも紙でも~~
 赤ちゃんが笑えば 良いオムツ」 

他の親族はその通りと拍手喝采。
大叔母の豆鉄砲が食らったような顔して 
そそくさと居間から出て行き、その後の文句の頻度も減った。 
ありがとう姪っ子ズ。



続きを読む

    mixiチェック

832:名無しさん@おーぷん2015/08/21(金)16:51:48 ID:ozz
トメとタッグ組んで色々してくれちゃった義兄嫁に仕返ししちゃった。
長いから嫌な人はスルー願います。

義兄嫁、トメから私の連絡先を控えてネチネチやってくれた。
覚えてるだけで
「ちゃんと上手く立ち回らないと~」
「トメさん、純粋に仲よくしたかっただけだと思うんですぅ」
「私さトメさんといても疲れるとか思ったことありません!」

と、四歳下の新婚さん(28歳)に説教される私。
それ以外実害なしなのでハイハイでスルー。
うちは義兄夫婦が結婚した時にはすでにトメと疎遠になってた。

決定的だったのは
瓜アレルギーの私(当時妊娠中)を騙してメロン入りゼリーを食べさせたから。
メロンが入ってるとバレないようにジュース状にしてから固めて出してきた用意周到さ。
私は救急車に乗せられ病院へ。



続きを読む

    mixiチェック
889名無しさん@HOME 2013/10/23(水) 15:50:57.41 0
次男嫁で義実家で同居してます。
この間の台風後のお見舞いと称して、義兄一家が久しぶりに来たんだけど
義兄嫁ののほほんとした顔見てたら、猛烈に腹が立ってきてケンカ売ってしまった。
ウトメだけでなく、温厚な義兄まで怒らせてしまって後悔してます。
味方になってくれるかも…と思ってただけにかなりショックです。

義兄嫁は自分の身内から、かなり色々と援助されてるみたいで
誕生日やクリスマスだけじゃなく、子供の教育資金や習事まで出させてる。

うちは次男なのに同居してて、特別メリットもないし
トメと色々あってストレスが溜まっていて辛かったのもあって、
いつまでも「親に甘えて恥ずかしくないのか」とか、色々言ってしまった。
同居してあげてるんだから、こちらにも感謝の気持ちをまわすなり誠意を見せて
くれたらと思ったんだけど、おかしいのかな。
続きを読む

    mixiチェック
851:名無しさん@HOME2014/03/14(金) 22:53:29.53 0

私は直接関係なく義兄夫婦の話だけど
微妙に学歴話もあるので注意

私はパート、旦那はサラリーマンの普通の家庭で遠距離だが年に2~3回は
孫の顔を見せに義実家に行っていた。
テンプレのはあったけど、毒親育ちで家事を任されるのは嫌いじゃなかったし、
旦那もウトも何度も〆てくれるので、軽くスルーしてた

でも義兄とは義実家の帰省時期がよく被って顔を合わせていたが、
義兄嫁とは結婚式以来会ったことなかった。
義兄曰く、義兄嫁は医師(麻酔科)で忙しくそんな暇はないそう(義兄はサラリーマン)
続きを読む

    mixiチェック
900: 2014/09/25(木) 09:22:30.59 0

借金の申し込みの部分は同情して便乗

義兄嫁(私より年下)から「パパ(義兄)には内緒にして」と
10万円の借金を申し込まれた
使い道を聞いたら同情して貸したくなるかもしれないからと
即「身内同士でお金の貸し借りはダメだよ」と断ったら
「えーなんでーいいでしょー貸してよー」とリアル地団駄で暴れ出した
近所の奥さんたちがワラワラと集まってくれたので
恥ずかしくなって逃亡したけど
後から留守電に「お願い」「どうしても必要なの」「私さん晩婚だからお金持ってるでしょ」と
何度も何度も入ってくる
夫に聞かせて義兄に連絡してもらった
「パパには言わないでって言ったのに!」と文句を言ってきたので
「わ・た・し・は言ってないです。言ったのは夫です」
と小学生並みの返事をしてしまった

結局使い道はお気に入りブランドの新作の服を買うためだったらしい
食費を減らしてまで自分の洋服を買うので義兄が家計を管理するようになって
かなりの金欠状態だった

ちなみに私は28で結婚してるので晩婚ではない←一番の怒りポイントw
義兄嫁は19で結婚してて年下なので年の事でからかわれている
続きを読む

    mixiチェック
733:名無しさん@HOME2015/03/11(水) 17:15:17.60

うちの義兄嫁、結婚する時に自分から同居したいと言い出したのだけど、
ウトメがお金を出して二世帯に改装したとたん、
「なんで長男だからって同居しなきゃいけないの?」

とベソベソ泣き始め、周りを驚かせた。


ウトメも義兄も同居には反対だったのに、彼女がどうしても同居する!と
言い張るから渋々了承したというのに、まるでウトメが同居を強要してる
ような言い方されて怒り、破談寸前に。
しかし妊娠している事がわかったので、色々話し合って和解した上で
結婚したらしい(結局同居は無し)

その後、コトメは義兄嫁から「○○に行きたいから連れて行って」と頼まれ、
義兄宅まで車で小一時間かけて迎えに行ったのに、寝起きの義兄嫁から
「わたし、そんな事言ってないけど?」と不機嫌な声で言われて激怒。
奴とは二度と関わりたく無いと言っている。

ママ友内でも同じような事をやらかしたらしく、今ではぽつん。
健忘症なのか、気まぐれなのか、周りの人間を振り回して楽しむタイプなのか、
何にしても関わらない方がいいだろうと思って避けていたけど、
ママ友が居なくなった義兄嫁は、同じ年齢の私を誘う様になった。

毎回断わっていたけど、「家に遊びに行ってもいい?」と言われたので、
試しにOKしてみたら、案の定、約束の時間になっても来なかった。

1時間過ぎて自宅に家に電話したら謝罪も言い訳も無く、「あ〜ららw」って
ふざけた態度だったので、
「皆が言う様に、本当に約束を守らない人なんだね。」
とだけ言って電話を切った。

電話の向こうなので義兄嫁の反応は解らなかったけど、二度と誘って来ないと思う。
続きを読む

    mixiチェック
723: 名無しさん@HOME 2015/12/01(火) 10:38:28.04 0.net
あーもうどうしたらいいかわからん・・・ 
今までは義兄嫁と私が仲良かったのは間違いないんだけど、
この先どうしよう 

義兄嫁1歳と3歳、私3歳とお腹の中に6か月の子もち 
子供を遊ばせに行く途中で義兄家の姪が飛び出して車にはねられかけた 
幸い姪は転んだ怪我だけで済んだけど、顔から転んだから跡残るかも

義兄嫁から、
姪が追い抜いて行った時に何で捕まえてくれなかったの?
って怒鳴られた 

うちのこがびっくりするから怒鳴るのやめて、
それと義兄嫁さんがちゃんと手をつないどかないからこうなったんでしょ
って言った 


続きを読む

    mixiチェック
603:名無しさん@HOME2015/03/06(金) 10:47:47.84

うちは私の親と敷地内ってこともあって
私が姑さんにアポなしで来られるのがわりと平気
(もちろん連絡してくれる方が助けるけど)な性格なんだけど、
義兄嫁さんはそういうのは全くダメで

義兄家の結婚当初、我が家に来る感覚で姑さんが

義兄家をふらりと訪問して義兄から注意された経緯がある


以後は義兄家訪問はアポ必須になって、落ち着いていた筈なのに、
少し前に義兄嫁さんからものすごく抗議されてびっくりした

びっくりして夫に伝えて、夫が姑さん義兄さんに義兄嫁さんが困ってると言ってくれたんだけど、
姑さんは義兄さんとこへ行く時は絶対に連絡してるって言って、義兄さんに確認したら守られてるよというしで混乱
(めんどくさくなったので呼び捨てます)
義兄から義兄嫁に確認してもらい、私達夫婦と義兄夫婦で会って話した結果、さらにややこしいことになった・・・

上手く言えないけど、義兄嫁が勝手に後ろめたく感じて、悩んだ結果「義弟家(我が家)が悪い」って結論出しちゃったみたい
我が家がアポなし訪問を許すのがいけない、
我が家も義兄家同様にアポ必須にするべきだと強く感じていたらしい

義兄家が希望して来年同居だから、姑とキチンと話しあった方が良いよと夫がアドバイスしたところ
義兄嫁が「じゃあそちらはこの先も改めないていうんですか」と逆上して過呼吸で倒れそうになったので
これ使ってね、とビニール袋を渡したら何を思ったのか頭からかぶって

「コロされる」と泣き出したので義兄が連れて帰った・・・
続きを読む

    mixiチェック
511:名無しさん@HOME2015/03/04(水) 16:10:37.74

初カキコ
携帯からなので改行等おかしかったらすみません

今度義弟嫁と同じ時期に子供が産まれる
義弟嫁はもう4人目の子供だが、こちらは第一子。
それも初めての妊娠が流産だった為、待望の妊娠だった。


性別は違うという話だったのだが、最近になって「実は同じかも〜」と連絡が来た。
そのことは別にどうでもいいのだが、

「名前がかぶらないようにしたいから今候補に挙がっている名前をおしえろ」と。

一度目の妊娠の時から、夫婦で大事に考えていた名前。夫は義母にさえ産まれるまでおしえないよと言っているのに。

だいたい名前ってそんなにかぶるものか?
元々義弟家にはモヤモヤすることが多かったので、私が余計ナーバスになっているのかもしれないが…
続きを読む

    mixiチェック
692:名無しさん@HOME2013/07/09(火) 13:58:50.16
愚痴です。
義兄が義父が借りていた土地を買い上げて
二世帯住宅を建てて同居していた。
頭金は義両親も数百万出したけど、相続の時に困るからと
土地も建物も義兄名義にしたそうだ。

二世帯住宅を建てて数年後に義兄が不慮の事故で亡くなった。
土地建物を相続したのは義兄嫁と甥と姪。
そしたら義兄嫁が名義は、自分達に移ったんだからと
義両親を追い出しにかかった。 


続きを読む

このページのトップヘ