噂の鬼女様

「2ちゃんねる」のスレッドで面白いと思ったスレッドをまとめています。特に鬼女ネタや鬼女が好みそうなスレッドが中心です。 #浮気 #不倫 #修羅場 #離婚 など

タグ:節約

    mixiチェック

547: 名無しの心子知らず 2020/08/30(日) 00:20:22.97 ID:GdYC76EQ
妻が食費を浮かさないといけないからと言って
週に一度しか牛肉を買ってくれません
一人暮らしの頃は毎日すき家の牛丼を食べられたのに
外食も月二回と決められかなり窮屈です


収支の内訳を説明されたけどいまいちピンと来ないし、
結婚前はなんとかなっていたわけだから
今後もどうにかなるもんじゃないんですか?

格安スマホに変えるか牛肉を週一で我慢するか
どちらか選べと言われてこうなったわけだけど、
なんとなく腑に落ちません

結婚するまで貯金して来なかった自分が悪い
のかもしれませんが、節約なんてしたことないので
不満が高まってきます

妻には子育てしてもらいたいので働きには出させていません
このスレタイ年収でも家を買ってるご家庭もあるようですし、
稼ぎ口である自分は少なくとももう少し好きなように
生活したいと思うのですが間違っているでしょうか。


続きを読む

    mixiチェック

1: 名無しさん@おーぷん 20/09/01(火)00:55:02 ID:Gu2
彼女「毎月50万円ってどういうこと?
この月だけ特別なだけだよね?」

ワイ「…」


続きを読む

    mixiチェック

894: 名無しさん@おーぷん 20/08/01(土)21:08:16 ID:KK.3g.L1
【貯金】家計簿相談
男 30歳 会社員 独身 一人暮らし
手取り 470,000
支出  180,000
(内訳)
家賃 95,000(補助あり実際は190,000)
水道光熱費 10,000
自動車ローン 40,000

保険 15,000
奨学金ローン 20,000
食費 80,000
通信費(携帯、ネット) 15,000
交際費等雑費 90,000~150,000

貯金が10万も出来てない
ここ減らせとかこういうので稼げとかアドバイスほしい


続きを読む

    mixiチェック

149: 恋人は名無しさん 2014/12/08(月) 20:17:56.17 ID:5dbj9nZp0.net
突然失礼します。初めて書き込みます。スレチだったらすみません。 

私:20代前半 女 会社員 
相手:20代前半 男 会社員 
付き合って3年半ちょっと 

来年度から同棲しようと考えています。

それもちょっと早めたいと思っていますが... 
同棲したいということは両家の親には話してあります。 
相手側の親には了解を得ています。 
私の方の親(父)には結婚はいいけど同棲するのはだめだと言われています。 
結婚は考えていますが二人の総意でいまはまだ早いとの結論に至っています。 
そのことも親には伝えています。  
いいから彼に会ってほしいといっても結婚するなら会うけど、
同棲するということなら会わないといわれ、
どういう風にしたらOKが出るのか考えても考えつきません。 
結婚する時期がくるまで諦めたほうがよいのでしょうか? 
同棲をしている方はどういう風に了解を得ましたか?


続きを読む

    mixiチェック

669: 名無しさん@HOME 2020/03/31(火) 00:31:26.02 0
二つ我慢ならないことがあり、意見を聞かせてください
子供一人の夫婦なのですが、
二人目を作る、作らないで妻とモメました

共働きですが妻はお嬢様育ちでお金に疎いため
私が家計を管理しています


事あるごとに二人目の話をして、そのたびに
経済的に難しいと返していたのですが、きちんと試算をして
無理だとハッキリ伝えたところ冷戦状態になってしまい
結果私が折れて、来年作ることになりました

試算を元に昇給やら奨学金やら見込んでも
このくらい節約しないといけないと決め、お互いお小遣いも減らし、
家計簿も細かく付け直しているのですが、あれだけ揉めたのに
喉元すぎれば…なのか、自覚が全く足りないようです

子供の送り迎えのため電動自転車を見にいったのですが
中古には目もくれず新品前提。値段よりも忄生能、
使い勝手を重視して欲しい車種を選ぶ

下手に中古にしてすぐにバッテリーがヘタっても無駄ですし
子供を乗せるものなので、
新品・忄生能重視というのはギリギリ納得できます

が、一度帰宅し、同じ車種で通販含め一番お得なところを
探したところ、そこには気に入らない色しかなく、
気に入った色の在庫があるところは1~2万ほど損
気に入らない色を買うくらいなら入荷まで待つ
と言いだしました

保育園開始までに入荷の保証もないし、
今お得な価格のところも変わるかもしれないのに…
子供を二人にすると決めた時点で、大きな昇給でもない限り
老後を考えると家計は常に逼迫しているということを
実感できていないようです


続きを読む

    mixiチェック

216: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/04/18(土) 10:11:13.94 ID:8wJmvX1q0
週明け職場も閉まるかもしれないし、
さすがにまたいろいろ品薄なったらめんどくさいなと、
トイレットペーパーティッシュ洗剤ラップを
2つずつぐらい買って帰ったら、

私は頑張って節約してるのに無駄遣いするなって
めっちゃ怒られた

続きを読む

    mixiチェック

475: 名無しの心子知らず 2019/05/24(金) 22:11:58.79 ID:G7i7VUp8
有名インスタグラマーが子育てあるあるを投稿する、#産後カルタ企画。
子ども3人いるインスタグラマーが、
「外食代もバカにならない!大盛無料&おかわり無料のお店に行けば
取り分けで子どもの分はタダ☆節約節約~」的な乞食投稿、当然炎上。

こんなの全世界に子育てあるあるで発信すんなよ。
「ありえん、神経を疑う」とコメントしたらまさかのブロックされたわ。

あくまでその企画ページのコメント欄にコメントしただけで、
そいつの本アカウントは一切汚してないんだが。
なんで被害者ぶってんの??本気でむかつく。
企画ページも削除されてるし、火消乙。


続きを読む

    mixiチェック

453: 名無しの心子知らず 2016/08/08(月) 23:04:11.75 ID:Dp2YArNw

独身の友達に、
「結婚して子どもできてからあんたはつまんなくなった。
お小遣い制度で買い物もしないし出歩かなくなった…
そんなに切り詰めてると友達なくすよ?」って文句言われた。


彼女には理解されないけど、
節約したり子どもの事考えて家にこもったりするの、
本当に幸せだと思ってるんだよ。 

理解できないからってわざわざ言われると凹む…


続きを読む

    mixiチェック

737: 名無しさん@HOME 2011/12/19(月) 18:48:54 ID:O

義弟嫁とは以前から価値観が違うと思ってたけど、最近とくにズレを感じてうざい。 
うちは夫婦でフルタイム仕事で選択一人っ子。 
私も手抜きできる事は抜きっぱなしでお金で手間と時間を買ってるようなものだから、
専業の義弟嫁から見たら無駄使いのかたまりなのはわかる。 

だけど、よそはよそうちはうちなんだから、他人ちの家計なんかほっとけやと思う。 

これまで義弟嫁が有り難くも教えて下さる超節約術の、
鶏肉の唐揚げを鶏皮で代用するとか女忄生のトイレの小は1日分貯めて流すとかみたいなのを 
「ふーん、へー、凄いねー」と聞き流してきたけど、とうとう駄目出しされた。 

「ずっと思ってたけど私さんは入るをはかって出るを制すって知ってます?
うちなんかいつも言ってるようにお金が無いから、何もかも無駄を省いてケチケチしてるんです」
「一人っ子でお金がかからないって今は良いけど、
老後は子供1人に親がのし掛かって苦しめるって思わないんですか?」だとさ!

今までも二言目には自分ちは共働きの私宅と違ってお金がない、
子供1人と違ってお金がかかる、今月の光熱費いくら食費がいくらとか、あーもう聞きあきた。
義弟は大手じゃないけど地場中堅勤務でそこそこ稼いでる。

稼ぎに見会わない広いマンションを買うと騒いだのは義弟嫁だし、
そもそも子供が多いから部屋数が必要になったし、
家庭に専念しいたいからって仕事を寿退社したのも義弟嫁じゃん。

こっちもいい加減頭にきたんで

「結婚いらい毎年のように出産して○人の子持ちを選択したのはあなたたちです
(我ながら嫌みな言い方した)子供を1人に決めたのは私たち夫婦の選択です」
「自分たちの選択の結果ですから、将来何があろうが自己責任だとおもってます」って言ってしまった。

義弟嫁は「ちょっと女同士で愚痴っただけなのに、
切り口上でひどい言われ方した」と義弟にマヤったらしい。
バカ義弟が私に詰問電話をしてきたので、義弟嫁に言われた事と
こっちが言ったのを、まんまを包み隠さずに話した。

バカからこんな情のこわい人と思わなかったと言われけど、
仰る通り冷たい女だしあいつらと義理付き合いするの嫌だから、ほんっとにどうでも良いや。

凄いスッキリした!

続きを読む

    mixiチェック

521: 名無しさん@HOME 2014/01/31(金) 22:32:03.91 0
今月正月の出費で生活費キツくて
お昼あまり食べずになんとか食費を浮かせてたの

夕飯もおかず少なめにして旦那と子には普通の量で
私はちょっとだけとごはんいっぱい食べて…みたいな


そしたらちょっと痩せたんだけど、
旦那がサプライズで
おまえが最近あんまり食べてなくて元気ないから
パーっと焼肉行こうぜ!予約したぜ!(家計持ちで)
とか言い出して子供もひゃっはーなって、
なんか…なんか


続きを読む

このページのトップヘ