噂の鬼女様

「2ちゃんねる」のスレッドで面白いと思ったスレッドをまとめています。特に鬼女ネタや鬼女が好みそうなスレッドが中心です。 #浮気 #不倫 #修羅場 #離婚 など

タグ:節約

    mixiチェック
641: 名無しさん@HOME 2008/10/24(金) 17:20:59 0
長文ですみません。相談させてください。 
今育休中で娘7ヶ月。 
子供ができてから、節約のために旦那と相談して 
毎日ではないけど、できる限りお弁当を作って旦那に持たせてました。

でも旦那は「忙しくて食べる暇がなかったよ」と
何度かお弁当を食べないことがあり 
それだけなら、
まあせっかく作ったけどしょうがないなあ、仕事大変なんだな、
と思ってたんですが 

そのうち食べれなかったお弁当を帰宅後に出さずに、
鞄の中に放置したまま忘れ 
次の日の朝に「あ、食べれなかったんだった~」と出したりするようになりました。 
夏だったし、もちろん腐敗進行済みorz 

旦那に怒って注意しても同様のことが数回あり、こちらも育児でてんやわんやの中 
自分の食事する時間を割いてまでお弁当を作っては無駄になることが辛くなり
止めてしまいました。 

その話を共通の友達夫婦がうちに来た時に話したら 
旦那に
「作ってくれてるのに放置はヒドイ!」
と言い、 
私には
「少ない時間や移動中でも食べられるようにオニギリとかにしたら?」
とアドバイスしてくれました。 

なのでそれからお弁当作りを再開し、
オニギリ+おかずのお弁当にすることにしました。 

が今日、旦那がいつもと違う鞄で出勤
(仕事の後、草野球があるのでスポーツバッグで行ったっぽい) 
いつもの鞄はリビングの床に置いてあります。 

犬がその鞄をクンクンと嗅ぎまくっているので、オープンしてみると 
なななんと3日前に持たせたオニギリさんがそのまま放置・・・。 
(おかずが入っていたお弁当箱は3日前、旦那が自分で洗っていたのを記憶してます) 
これで怒る私は心が狭いでしょうか? 

旦那にはどのように言ったら同じことを繰り返さないようになってくれるでしょうか。 
過去に何度も
「食材がもったいないし、
自分が作ったものを放置→腐敗させられるのも気分的に辛い」
と訴えていますが 
旦那はハイハイスマンスマンでまた繰り返します。 

ちなみにちょっと心配になり 
前述の友人夫婦に料理を振舞ってチェックしてもらいましたが、
私は飯マズではありませんでしたorz
続きを読む

    mixiチェック
802: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/26(水) 15:02:03.45 .net
嫁の財布は、
6年前に2~3万で買ったらしい比較的手に入りやすいブランド物。 
だけど、男の俺から見てもボロボロな状態。 
いくら「買いなおしなよ」と言っても
「私が働いて自分のお金が持てるようになったら買う」でおしまい。 
(嫁専業。子供1歳で保育園待ち) 

嫁は
「財布は丈夫で長持ちするよう、ノーブランド物でも少し高いのを買う」主義。 
気に入ったらブランド物も買うけど、と言っても
3万までが嫁の中での限界らしいので、俺の稼ぎでは十分買える金額。

普段嫁は自分の物をほとんど買わないから、
俺の収入に対しては多いくらいの貯金が出来てるし、
そこから出せばと言っても「家のお金からは出したくない」と頑な。 

先日、ふらっと寄ったドンキにて、
ショーケースに嫁が好きそうな財布が飾ってあったので嫁に
「これ好きそうだね」と聞いたら「うん好きかも~」と返ってきた。 
値段も3万しないし、これだ!と思って、後日1人でドンキ寄って財布を購入。 
俺は嫁に喜んでもらいたかったのもあるけど、
あまりにも財布がボロいから早く変えろ!って気持ちの方が多かった。 
こんなサプライズ的な買い方は嫁は好まないのは知っていたけど、
こうでもしないといつまでも買わないからって最終手段だった。 

で、嫁に財布をプレゼント。 
そしたら嫁号泣。 
「なんで私が欲しくもない物を高いお金出して買ってくるの」と言われた。 
でも前は好きかもって言ってたじゃん!と言うと
「欲しいとは言ってないでしょ。
好きだからってなんでも手に入れたいわけじゃないんだけど!」 
そして肝心の財布。 
「私財布は普段機能性重視で選ぶんだよ。
小銭入れは二つ欲しいのにこれ一つしかないから使いづらい」で
梱包を丁寧に戻して、開ける前の状態に直した。 

俺のしたこと全否定で怒るよりも凹んだ… 
嫁は嫁で勝手にお金使ったことをかなり怒っている… 
財布を売れば少しは帰ってくると思うけど、そんなことしてもダメかな?
続きを読む

    mixiチェック
324: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/04/19(火) 10:29:12.11 ID:nENx3Rbz
半年毎に新聞を変えてるママ友がいる
節約になるんだよーと言われたが、何となく嫌なのでそのままにしてる
そんな話をしていたら、あんただけずるいと凸してきたAママ
そりゃごねて大量の雑貨もらったのに拡張員さんが帰ったとたん解約してれば来なくなるってば
こなくなったら節約できなくなった、洗剤買わないといけないじゃない!だってさ
前から、すぐ解約したらお得よーって言いまわっていたので生暖かく見られていたが
ずるいと叫んだ事で近所中からさりげなくFOされてる

続きを読む

    mixiチェック
117: 名無しの心子知らず 2011/02/05 19:18:03 ID:FWdsIzsm
節約とケチの境界線って難しいですね。
知り合いのママさんが、真夏の暑い日とか今のシーズンの寒い日、子供が帰ってくるまで
近くの実家に避難して暖房・冷房を実家で使い、電気代節約してると言っていた。
実家の電気代はいいのかよ!とツッコミたくなった。
彼女の家には猫が2匹いて、暑い日も寒い日もほったらかし。
真夏の時は「最近、猫がバテてるみたいであんまり食べなくて…」とか。
いやいや、日当たりのいい部屋が真夏日の昼間何度になってるのか知っているのか、とツッコミたかった。

続きを読む

このページのトップヘ