噂の鬼女様

「2ちゃんねる」のスレッドで面白いと思ったスレッドをまとめています。特に鬼女ネタや鬼女が好みそうなスレッドが中心です。 #浮気 #不倫 #修羅場 #離婚 など

タグ:疑問

    mixiチェック

234: おさかなくわえた名無しさん 2017/02/24(金) 22:45:34.66 ID:iBjbFCb9
本当に単純な疑問なのだけれど、保育園落ちたって言ってる人はなんで東京に住んでるの?
仕事?環境?
田舎じゃない地方都市でも待機児童ゼロのところあるよね
よっぽど田舎じゃなければ仕事もあるでしょ
給料下がったとしても東京に比べたら物価も安いから普通に暮らせるだろうし
特に自分で東京に上京しておいて核家族を選択して保育園落ちたって言ってる人たちは本当にバカなんじゃないかと
でもお互い地元が東京って人は同情する

続きを読む

    mixiチェック

742: 可愛い奥様 2020/02/22(土) 22:32:04.95 ID:P62XBvX00
子二人(1歳、3歳)の30代なかばの正社員の共働き夫婦です。 
主人が普通かどうか、分からなくなっています。 

下の子は自宅近く産院だったのですが、
出産時、上の子に会いたいと言ったのに病院に来たのは退院時のみ。 
理由は入院中にママに会って、帰ってから寂しくて泣かれるのが面倒だから。 

子が一歳未満だった時に義実家に預けた際、ハイチェアで泣いてるのに、
きっと眠いんだといって泣き疲れて寝るまでずっとイスに縛り付けてた。 
更に帰宅時に38度超えの高熱だったのに、体調不良に全く気付かなったと言われた。 
機嫌が悪く泣いてる子を、うるさいからと廊下に追い出し、一人で泣かせたまま放置。
やめてと言っても私の話は聞いてくれず、ネットの、
泣いてる子を放置するのは良くないという記事を見せようやく止めてくれた。

上記に似たような話が他にもあります。
普段はいたって普通だと思います。
人当たりもよく、会社では出世を期待されているくらい、
仕事ができる人みたいです。
当時は疑問にも思っていなかったのですが、
最近になりおかしいかもしれないと思い始めました。

男の人はみんなこんな感じでしょうか?

続きを読む

    mixiチェック

766: 名無しさん@おーぷん 19/09/02(月)10:09:52 ID:srZ
褐色の恋人スジャータのコーヒーポーションって「はっさく(?)」と呼ばれているのですか?
職場で「スジャータがありません」と言ったら「それってはっさくの事?」としつこく責められました
(「はっさく」ではないかもしれませんが私にはそう聞こえました)
「コーヒーに入れるミルクのやつです」と言っても「はっさく?」「はっさくの事だよね?」と何回も言われて
まるで無知なのを馬鹿にしてるかのように(どうして分からないんだ)と言うかのようにイラつきながら言われてしまったので
もしも正式名称があるのなら教えて下さい
(今日は休日なので書き込んでいます)

続きを読む

    mixiチェック

1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/28(月) 00:21:17.44 ID:lHhQuGqY0

ふつうに塩味じゃないのあれ


続きを読む

    mixiチェック

272: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/11/09(月) 18:06:40.66 ID:wD1lvuEAa

サンタさんのおかげで良い子にしてくれる季節だなぁ


続きを読む

    mixiチェック

571: 名無しさん@HOME 2020/11/28(土) 08:25:03.63 0
うちの旦那
なんでヨーグルトをどんぶりによそって食べるんだろう
どんぶりに入れるほど沢山ヨーグルトを食べる訳じゃなくて
小鉢や小皿でいいよねって量にどんぶりを使う

食器棚あけて他にも色んなお皿あるのに
なんでわざわざどんぶり?
前に適切な皿を使って欲しいって伝えてそれでも直らない
だからどんぶり隠してそれから小鉢で食べるようになった

それで食器棚に戻したらまたどんぶりで食べてる
その量に何故その皿なんだよ


続きを読む

    mixiチェック

178: 名無しさん@おーぷん 20/10/24(土)20:34:23 ID:???

すみません、上げます。

知り合って5年ぐらいの友人(Aさん)がいて、住んでるところが同県別市だから
普段は電話とかメールの付き合いで、年に4~5回会ってランチしてる。
ランチの店は交代で予約してて、自分が住んでる市の足回りのいい店を選んでる。
お互いの家にも行き来したことがある。互いに住居は持ち家の戸建て。
私たちはアラフィフで、互いに子供は大学や就職で独立しており
Aさんはご主人を亡くして一人暮らし、私は夫婦二人暮らし。
と言う状況です。


相談と言うのは、先日ランチしたときにAさんから突然
「実は生活保護を受けている」と告白されました。
直前にしていた話は、私の実家の母が最近大腿骨を骨折したので
ちゃんと元のように歩けるようになるか心配だ・・・と言うようなことで
経済的な話、お金の話をしていたわけではありません。
本当に突然そんな話になったのでビックリして、
「そうなんだ・・・」としか言えず、ちょうど最後のデザートが運ばれてきたので
助かったと思いました。


Aさん宅が持ち家だと言うことは聞いていたので
持ち家のある人が生活保護を受けられるのか?と言う疑問もあり
だからこそ全くそんなことは考えたこともありませんでした。
何より疑問なのは、それを何故私に話したのか?と言うこと。
これはもう、ランチとか出来ないってことなのかな?とその時思いましたが
別れ際に「次は私さんが探してね」と言われたので
そう言う事でもないのかな?だったら何故?という感じです。
正直なところ、それを聞いて今後どう接したらいいのか、
Aさんは私にどうしてほしいのか、全く分からず困っています。
聞かなかったことにして今まで通りに接しようかと思いつつ
聞いてしまった以上、なんだか誘いにくいと言うのもあります。
みなさんなら、どう思いますか?


続きを読む

    mixiチェック

761: 名無しさん@おーぷん 20/10/26(月)11:34:33 ID:0W.fe.L1

漫画もアニメも見たことがない人間が今人気の某アニメの劇場版に行った、的な記事を見かけたのだけれど、何も知らないのに映画だけ観に行くのは何故なんだろう……
キャラクターの疑問点について紹介されてたけど、ストーリーを知っている人間なら「(漫画ないしアニメを)見ろ」といいたくなる内容。
むしろその状態で何故観に行った。
漫画なりアニメなり見てから行けばいいのに…。

知識ゼロで行くのってどういう層なんだろう。
子供の付き添いとか、未成年で友人に誘われたけどお小遣いで漫画買えない子ならまだ分かるんだけど。


続きを読む

    mixiチェック

97: 名無しさん 2020/08/09(日) 19:53:08.91 ID:r6dMqognd
ニトリの1万円ぐらいの家具も家具屋の15万ぐらいの家具も写真見てたら同じように見えるんだけどそんな違うんか?


続きを読む

    mixiチェック

801: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/09/19(土) 04:07:00.17 ID:SU9CgE5/0

うちの子天才なんじゃないか?!
って現象なんなん?


続きを読む

このページのトップヘ