噂の鬼女様

「2ちゃんねる」のスレッドで面白いと思ったスレッドをまとめています。特に鬼女ネタや鬼女が好みそうなスレッドが中心です。 #浮気 #不倫 #修羅場 #離婚 など

タグ:獣医

    mixiチェック
【前編はこちら】【前編】モロッコで沢山のロバが荷物を運んでいるのを間近でみた。俺(ロバと旅をして行商のようなこともしてみたい)→モロッコでロバと一緒に放浪の旅をしてみたらwww


347:1◆jHsnWuH7MU2016/11/21(月)01:43:14 ID:rNT
つづき
さぁ、いよいよフェズだ!

信号待ち、渋滞なんかを楽しみながら、まずは病院を目指す
アズロウからフェズに来るまでの間に病院について情報収集をしたところ、
アメリカ資本の大型病院があるとの情報を得たのでそこに行くことにした
大型病院って時点で家畜の治療がメインだろうし、
ラテを診てもらえるかは微妙だけど、
少なくともフェズの動物病院に関する情報はあるだろうし
モカの健康診断もお願いしたかった
この時点でモカと歩いた距離は450kmくらいだったし、
今後も同じように旅を続けられるのか、疲労は溜まっていないか等を
病院で専門の人にみてもらうべきだ
さて、かくしてその大型病院に到着
おれの背丈の3倍ほどの高さの門は巨人でも通るのかと思うくらい大きく立派で、
大型車両でロバや羊の群れを運んできても通れそうだった

門をくぐり病院の中に入ると、そこにはたくさんの馬やロバたちがいた
部屋に入れられているもの、自由に歩き回っているもの、獣医たちによって診療中のもの

野良猫らしき猫を除いて馬やロバ以外の動物はいなかったので、
ラテの診察は無理そうだな…と考えていると、
嬉しそうな顔をしながら一人の女性獣医が近寄ってきた

獣医「あの、あなたと写真撮ってもいいかしら?」

キャラバンがもの珍しかったんだろうと思い、
いいですよと応えてキャラバンが写真に写るように移動しようとすると、
獣医はそれを制止し、そのままおれと二人で写真撮影をした

おれ「あれ、荷車と撮らなくていいんですか?」

獣医「荷車ももちろん素敵だけど、私あなたに会いたかったのよ!
あなた、砂漠から来た日本人でしょう?」


何で知ってるんだよw

これまで世話になった誰かの親戚だろうか

おれ「そうですけど、何で知ってるんですかw」

獣医「あぁ、あなた知らないのね。あなた今この国じゃかなり有名人なのよ!
あなたの写真や情報はFacebookの友達の投稿で何度も見たわ!
それにモロッコの旅行好きのコミュニティのアルバムにも
あなたが写ったいろんな写真がアップロードされているわ。
ロバと一緒に旅するなんて素敵じゃない!
私たちに手伝えることがあれば何でもするわ、
もちろん無料で」

そういえばアズロウを出てからフェズに着くまでに、
全く知らない人が乗っている走行中の車から
「Go!」とか「Moca!」とか声をかけられることが何度かあった
聞き間違いかと思ってたんだけど、あれマジでおれに声かけてたのか…
モロッコ全域から観光客が集まるアズロウの大樹付近で写真撮影しまくってた影響だろうか

なんにせよ、獣医さんが協力的になってくれているのはありがたい
続きを読む

    mixiチェック
285: 名無しさん@HOME 2017/07/30(日) 13:47:34.33 0
義兄家で飼ってる犬は、もともとは義実家で飼ってた犬で
義兄が可愛がってよく懐いてた犬
義両親が体を悪くした時に散歩が出来なくなって、
結婚した義兄家で飼うことになった

義兄嫁が妊娠して、いずれ里帰りするから
犬をうちで引き取るか預かるかせよとうるさい
ペットホテルは安いとこは老犬は引き受けてくれないらしく、
獣医併設だと一ヶ月で50万近いそうでそんなの払えない!と

義兄は夏場に留守番は万が一クーラー故障とか停電になったら
老犬には厳しいから
自分の独身時代の貯金でホテル代を出すと言ってるそうなのに

義兄嫁が
「生まれる子のために使うべきお金を減らすとか親の自覚ない」
と暴れて反対してるそう
それで、うちに預かって預かってがはじまった

うちは猫が複数匹いるので室内で飼う中型犬は預かれない、
義兄も夫も超納得してる

義兄嫁に断ったら「じゃあどうしたらいいのよっっ」て詰め寄られたから
・里帰りは止めて、室温管理と餌を義兄嫁が引き受け、
散歩は義兄+ペットシッターに頼む
・里帰り先に犬を連れて行く
って提案したら
「じゃあペットシッターの分の散歩を私さんやって」と言い出した

私は犬嫌いなんで無理って言ったら
「実家に帰って穏やかに子供産んじゃいけないっていうの」と逆ギレ
妊婦は精神状態荒れるとお腹の子が苦しいんだからね!って
恨みがましく言われたけどしらんがな~~~~
続きを読む

    mixiチェック
77:名無しさん@HOME2010/11/14(日) 14:13:08 O
先々週のトメ
18年間一緒に暮らしたぬこが旅立ってしまい、号泣。

先週のトメ
「ぬこはまた新しい毛皮で戻ってきてくれるよ」と嫁に諭され、
「このままじゃあの子が成仏できないわね」と立ち直る。

一昨日のトメ
朝起きて庭に出たら旅立ったぬことそっくりなやつが庭先に侵入しているのを発見し、
すごい悲鳴で家族をたたき起こす。

昨日のトメ
不思議となつくぬこを獣医の所へ連れて行き、前ぬこの主治医を絶句させる。
同時にヨメトメネットワークにてぬこの飼い主を確認に入る。

さっきのトメ
ぬこに飼い主がいないことを確認。
ウッキウキでくるくる踊ってる。
続きを読む

    mixiチェック
【前編はこちら】【前編】モロッコで沢山のロバが荷物を運んでいるのを間近でみた。俺(ロバと旅をして行商のようなこともしてみたい)→モロッコでロバと一緒に放浪の旅をしてみたらwww


347:1◆jHsnWuH7MU2016/11/21(月)01:43:14 ID:rNT
つづき
さぁ、いよいよフェズだ!

信号待ち、渋滞なんかを楽しみながら、まずは病院を目指す
アズロウからフェズに来るまでの間に病院について情報収集をしたところ、
アメリカ資本の大型病院があるとの情報を得たのでそこに行くことにした
大型病院って時点で家畜の治療がメインだろうし、
ラテを診てもらえるかは微妙だけど、
少なくともフェズの動物病院に関する情報はあるだろうし
モカの健康診断もお願いしたかった
この時点でモカと歩いた距離は450kmくらいだったし、
今後も同じように旅を続けられるのか、疲労は溜まっていないか等を
病院で専門の人にみてもらうべきだ
さて、かくしてその大型病院に到着
おれの背丈の3倍ほどの高さの門は巨人でも通るのかと思うくらい大きく立派で、
大型車両でロバや羊の群れを運んできても通れそうだった

門をくぐり病院の中に入ると、そこにはたくさんの馬やロバたちがいた
部屋に入れられているもの、自由に歩き回っているもの、獣医たちによって診療中のもの

野良猫らしき猫を除いて馬やロバ以外の動物はいなかったので、
ラテの診察は無理そうだな…と考えていると、
嬉しそうな顔をしながら一人の女性獣医が近寄ってきた

獣医「あの、あなたと写真撮ってもいいかしら?」

キャラバンがもの珍しかったんだろうと思い、
いいですよと応えてキャラバンが写真に写るように移動しようとすると、
獣医はそれを制止し、そのままおれと二人で写真撮影をした

おれ「あれ、荷車と撮らなくていいんですか?」

獣医「荷車ももちろん素敵だけど、私あなたに会いたかったのよ!
あなた、砂漠から来た日本人でしょう?」


何で知ってるんだよw

これまで世話になった誰かの親戚だろうか

おれ「そうですけど、何で知ってるんですかw」

獣医「あぁ、あなた知らないのね。あなた今この国じゃかなり有名人なのよ!
あなたの写真や情報はFacebookの友達の投稿で何度も見たわ!
それにモロッコの旅行好きのコミュニティのアルバムにも
あなたが写ったいろんな写真がアップロードされているわ。
ロバと一緒に旅するなんて素敵じゃない!
私たちに手伝えることがあれば何でもするわ、
もちろん無料で」

そういえばアズロウを出てからフェズに着くまでに、
全く知らない人が乗っている走行中の車から
「Go!」とか「Moca!」とか声をかけられることが何度かあった
聞き間違いかと思ってたんだけど、あれマジでおれに声かけてたのか…
モロッコ全域から観光客が集まるアズロウの大樹付近で写真撮影しまくってた影響だろうか

なんにせよ、獣医さんが協力的になってくれているのはありがたい
続きを読む

    mixiチェック
285: 名無しさん@HOME 2017/07/30(日) 13:47:34.33 0
義兄家で飼ってる犬は、もともとは義実家で飼ってた犬で
義兄が可愛がってよく懐いてた犬
義両親が体を悪くした時に散歩が出来なくなって、
結婚した義兄家で飼うことになった

義兄嫁が妊娠して、いずれ里帰りするから
犬をうちで引き取るか預かるかせよとうるさい
ペットホテルは安いとこは老犬は引き受けてくれないらしく、
獣医併設だと一ヶ月で50万近いそうでそんなの払えない!と

義兄は夏場に留守番は万が一クーラー故障とか停電になったら
老犬には厳しいから
自分の独身時代の貯金でホテル代を出すと言ってるそうなのに

義兄嫁が
「生まれる子のために使うべきお金を減らすとか親の自覚ない」
と暴れて反対してるそう
それで、うちに預かって預かってがはじまった

うちは猫が複数匹いるので室内で飼う中型犬は預かれない、
義兄も夫も超納得してる

義兄嫁に断ったら「じゃあどうしたらいいのよっっ」て詰め寄られたから
・里帰りは止めて、室温管理と餌を義兄嫁が引き受け、
散歩は義兄+ペットシッターに頼む
・里帰り先に犬を連れて行く
って提案したら
「じゃあペットシッターの分の散歩を私さんやって」と言い出した

私は犬嫌いなんで無理って言ったら
「実家に帰って穏やかに子供産んじゃいけないっていうの」と逆ギレ
妊婦は精神状態荒れるとお腹の子が苦しいんだからね!って
恨みがましく言われたけどしらんがな~~~~
続きを読む

    mixiチェック
139: おさかなくわえた名無しさん 2017/07/05(水) 23:18:09.84 ID:nbfvmaJ5
獣医でもないのに、
仕事してたら生後1週間の猫に浣腸することになった 
あと、医療チームが結成されて親父の痴呆が治った
続きを読む

    mixiチェック
182: 恋人は名無しさん 2015/11/07(土) 01:55:24.35 ID:wc6R06800
フラフラな傷だらけの猫がいて、助けようとするから

「助けてどうするの?治療できんの?
獣医にもっていくなら、治療費は?
治ったとして、それから飼える?里親さがせる?
それ全部覚悟してる?俺は関知しないけど?」
って言ったら、それでも助けようするから

「きたねえのに触んなって、
どんな病気持ってて
どんな道通ってるかもわからないんだけど、
そんな当たり前の自衛もできないの?」って言ったけど、
それでも助けようとするから、勝手にさせた

結果、獣医で治療して。
世話するっていうから引き取ることになったけど
もう世話も適当になってて俺がほぼ世話してるわ、
だから助けんの嫌だったんだよ。

予想しておいて許可した負い目もあるから世話してるけど、
こんな自己満足の偽善者とは思わなかったわ 
続きを読む

    mixiチェック
892 :名無しさん@おーぷん
私は猫を2匹飼っているんだがそのうちの1匹が凶暴で私以外には手当たり次第攻撃する。
私にも機嫌が悪いと攻撃してくるくらい気性が荒い。その猫を6年程前、避妊手術の為に動物病院へ。
キャリーから頑に出ない猫を両手が傷だらけになったが引っ張りだし先生に渡し洗濯ネットに入れられ
極力猫に触らないようにネットをつままれ奥に連れて行かれたとき猫にとっては修羅場だろうと思う。

そして手術が終わり抜糸の時、先生に「お腹が見えるように万歳の格好させてください」って言われ猫の脇をしっかり持った。
丁寧に抜糸されてる間めちゃくちゃ唸る猫。限界が来たのか脇を持ってた私の左中指にブッスリ噛み付いてきた。
めちゃくちゃ痛かったが「離したら迷惑かかる!」って思い我慢した…けど血が垂れて先生が「あっ。エリザベスカラー忘れた!」
エリザベスカラー付けて再開し、その後申し訳なさそうに手当してくれた先生だが、
待ってる患者さんがいるのに人間の私が手当なんて…と、内心修羅場だった。

もう1匹の猫は避妊手術後怖くて腰が抜けた状態だったので抱っこして
「頑張ったね〜もう怖くないよ〜」ってあやしながら帰ってたらお漏らしされて修羅場。
続きを読む

    mixiチェック


533 :名無しさん@おーぷん

私のアッネは家系で唯一の獣医。
毎日頑張ってるんだけれどニュースやネットの書き込みでもたまにみる通り
野良を動物病院→タダで診てくれるって思うアホが後を絶たない。

警察や保健所の末端でさえそう思い込んでる節がある。

心情上はそら助けたいけど、常識に考えて治療に使う薬や器具が湧いてくるはずが無い。
中には半額とかタダでしてくれる所もあるらしいけどこれ全部獣医の負担ね。

つか最初もアッネもそうしてたけど噂が広まってウソつくバカが出てきたからやめたそうな。
事情を知らないペットオーナーや拾ってきて
医療費覚悟してきた人から見たら態度悪いかも知れないけど
「野良でもお金かかるけどいい?」って聞くようになった。

10万単位の額を聞いて返してきますって言う奴、タダじゃ無いんですか?って?かみつく奴
置いてトンズラする奴いっぱいいて、
実際いくらかかってもいい!っていう気概を持つ人は100来たら2.3人。

はたから見ても金儲けどころか経営ギリギリなのに叩かれまくる。

ジジイ(お金大好き)は
「それでこそ毛色は違えぞ医者の考えや」と感動してるのに親父は納得がいかないようだった。

野良の命を見捨てるなんて最低!
飼い主がいないなら見てやるのが獣医だ!
だけど援助はしたくないというダブスタ

挙句俺だって太郎(アホ犬)飼ってる。
世の中のワンちゃん助けたい!って…

自分の仕事をやる分は
「保険外にならない金のかからないやり方優先。早く退院させてベッドの稼働率あげる。ニーズは叶えるものではなく納得させるもん」がポリシーのくせに意味がわからない。

だから
「そんな事いうならオヤジのところはホームレスが来たら全員無料でやれよ」って言ったら
「なんでそんな事やらないといけない?」って言われた。

人間様は口がきけるし、そこまで落ちた人間は自然に任せるままタヒぬのがいいんだと。

「動物なんだからそれこそ自然に任せるもんじゃないの?」って言えば冷血扱いですわ。

ジジイの
「患者の職業と身なりで態度を変えるで!最新医療大好き!保険外でもええやん」にあんなに反発してたのに。


それとも嫌儲でもこじらせてるんだろうか?
儲けなきゃ馬主ニキできんのに神経わからんw
続きを読む

    mixiチェック
323: 名無しさん@HOME 投稿日:2014/07/06(日) 17:15:42.46
義兄嫁が、行き過ぎた(と私には思える)猫好きで困ってる。
義兄家は同居で、義母の喉が悪いので猫好きな義兄嫁が飼いたくても飼えない、代用で庭で犬を飼っている。

うちは長いこと転勤族で、今年になって地元(旦那と私共通)に越して家を建てた。
転勤をずっと一緒にしてきた猫がいる。
私が独身時代から実家で飼っていて、ペルシャ系の雑種で腰が悪いので高いところに上がれない長毛猫で、
実親が「嫁に行くならその猫は連れて行かないと猫がさみしがって死ぬ」、というくらい私にべったりだった。
転勤族でペット可物件を探すのは大変だったけど、実家からの金銭援助もあり無事に猫連れて異動しまくれた。
結婚して、実家から猫を連れて行く際に、かかりつけの獣医さんに予防注射や病歴の書類をまとめてもらった際に
迷子になった際のICチップ埋込みと、レーザーによる前足の爪の除去を勧められた。
入院は3日、レーザーで爪の根元を破壊して爪が生えなくなる手術で、従来の爪抜きよりは負担が少ないこと
転勤や、私の妊娠出産で猫が不安定になった際に、万が一にも人に怪我をさせないため、と勧められて施術に応じた

それが今から8年以上前で、猫はずっと元気です。

こっちに引っ越して、猫好きな義兄嫁がうちの猫を見に来て猫の爪の処置に気がついて
子供の指を切り取るようなもんだ、虐待だと大発狂してえらい事に・・・

猫はもともと完全室内飼いで、腰に問題があるので爪がなくて不都合は今までなく、この先も戸建で室内飼いだし、
子供が小さい時期も猫と子供の関係は良好でした、と義兄嫁に伝えたのですが聞く耳なし
猫を飼う資格はない!「動物愛護団体に訴える!!!と興奮して迷惑すぎる

実家の親とかかりつけの獣医さんから、義両親や義兄に説明してもらったのまで義兄嫁の逆上の原因になってて
もうなんでもいいから私たち一家を動物虐待の非常識な家だと責めて騒ぎたいみたいになって困ってる

続きを読む

このページのトップヘ