噂の鬼女様

「2ちゃんねる」のスレッドで面白いと思ったスレッドをまとめています。特に鬼女ネタや鬼女が好みそうなスレッドが中心です。 #浮気 #不倫 #修羅場 #離婚 など

タグ:天然

    mixiチェック
508:名無しさん@おーぷん2016/11/30(水)11:51:10 ID:X67
来年の成人式の振袖を、義弟嫁がうちの娘から借りる気でいたことが発覚。
いや姪(義弟夫婦の娘)とうちの娘は同い年だよね?
なんで娘が自分の振袖を着るのを我慢して、姪に貸すとナチュラルに思えるんだ?
思考回路が全然理解できない。
義弟嫁は若い頃フワフワ系美人の天然ちゃんで、義弟はそんな彼女にベタボレだった。
しかし子供も成人する頃になると、フワフワ系天然美人もアラフィフになるわけで
現在はただの頭の悪い中年女性と化している。
一事が万事この調子で「周囲は私のために便宜を図ってくれるに決まってる」
と思い込んでいるからトラブル続きで友達がいない。
若い頃は義弟のような男が何かしら手助けしてくれたけど、
40代に入ったあたりからその男友達も潮が引くようにいなくなったという。

というわけで親戚である我が家や、義姉一家に粘着してくる義弟嫁。
受験の時も「ホテル一緒に泊まらせて」「会場まで送って行って」
せめて娘同士が同じ高校・大学を受けるならわかるけど、全然別の学校。
なぜ私達が自分の娘をさしおいて姪の送迎をすると思えるのか。
娘がバイトしてPCやバッグを買ったときも、当然のように姪にくれると思っていたし
娘に彼氏ができた時は、当然のように彼氏の友達を(ry

義弟は昔は義弟嫁がトラブルを起こすたび
「嫁ちゃんをいじめる奴は許さない!」
と鼻息荒くかばっていたのに、ここ10年は逃げ回るだけ。
家にうもあんまり帰ってないらしい。
振袖事件で夫が理路整然と
「うちの娘だって当日着るよね?貸すわけないよね?」と説明して
いったんは帰っていった義弟嫁だが
その夜にまた電話してきて
「考えたんだけど~、やっぱり貸してくれない?」
夫がブチ切れて「なにを考えたんだ!何も考えてねーだろ!」と怒鳴って叩き切っていた。
普段は怒鳴るような人じゃないんだけどね。

1週間もすれば義弟嫁の興味は他へ移るだろうけど、1月に入ったら
また騒ぎ出すのが想像ついて今から鬱ってる。
続きを読む

    mixiチェック
27: 名無しさん@おーぷん 2015/04/12(日)15:20:35 ID:o6J
突然すまんね。
ちょっと相談させてほしい。

うちの嫁さんと俺の母親は訳あって絶縁中。
まぁ世間一般でよくある嫁姑問題ってやつ。
母親が昔からちょい毒親というか無神経というか、
言われた相手がどんな気持ちになるかってのを考えない人間で、
結婚当初から嫁さんに対して、
「昨日の晩御飯は私が猫に作ってやってたエサとそっくりで懐かしくなった。」やら
「今までの息子の恋人は顔はよかったけどそれ以外がねぇ…。
顔はイマイチだがこんなによく出来た嫁さんを捕まえられて本当によかった。」
などと言っていたらしい。

らしいってのは、嫁さんは俺に何度もその手の話をしてたみたいなんだが、
解決の方法のない嫁姑関係に俺を巻き込んでくれるなよって思いがあったためか
聞き流してたから覚えてない。
嫁さんは積もりに積もって結婚4年目に大爆発。 


続きを読む

    mixiチェック
520: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/08/08(火) 13:18:40.14 ID:Evxiy191.net
書いてもいいかな?

我が家の母は姉をジャイアン、私をコブタちゃんと呼ぶ。いつからか、小学校の時にはそう呼ばれてた。

私が結婚することになり両家で顔合わせをした際、彼の姉が急遽不在になった。
そしたら、開始早々、母がニコニコしながら「あら?お宅のジャイアンは土日もお仕事なの?大変!今日はコブタちゃんだけなのね!」と…
父も姉も私もびっくりして相手のご家族に平謝り。
すると、彼の妹さんが「うちの姉もかなりのジャイアンですよ!私は豚というよりは馬です~」と笑ってフォロー、彼のご両親も笑って許して下さいました。

その後、姉があんなの婚約破棄になりかねない!自分が結婚するときもそんなことやられたらたまったもんじゃない!と調べたらやはり母は近所の人にも誰にでもそう使ってた。
家の中だけだと思って放置してたのを反省し、実家の父と姉が中心に頑張ってなおさせました。(ジャイアン→お姉ちゃん、コブタちゃん→妹ちゃん)

しかし、先日旦那と帰省した際に旦那に向かって母は「そういえば、お馬ちゃん元気?」といいまして、秋に両家顔合わせを予定していた姉は再び修羅場になりました。
続きを読む

    mixiチェック
495: 2012/01/24(火) 01:59:09.51 P

ヌカかもしれませんが

私は今までトメが良トメだと思っていました
夫も私も激務で家事をやってる暇が殆どなく、お互いが自分の休みの日に何とかこなす程度
私たちが家に居ない間、勝手に合鍵作ったトメが家事などをこなしてくれていて、凄く感謝していました
(最近まで合鍵は旦那が渡したんだと思ってました)
冷蔵庫の中身を使って食事を作られるのも、材料使いすぎだなーと思ってもやっぱり有難かったし
ちょっと味濃いめだったけど、美味しかったし
夫も特に何も言わなかったし
部屋の中漁られるのも何とも思わなかった
私が実家にいる間、実母が毎日やってたことだったので親はそういうことするものだと

年末年始、旦那一族が集合するからとトメに招集かけられました
旦那は無理でしたが、私は休みをもぎ取りトメに日頃のお礼言わなきゃ!と意気込んでいました
家事など押し付けられましたが、日頃お世話になってるんだし、こういうときくらい!と
続きを読む

    mixiチェック
448:名無しさん@HOME2008/11/03(月) 14:04:38
先日のプチDQ返し。

大トメ(トメのトメ)あぼんで義実家へ。 

リビングダイニングが最も広いので、
トメやトメ義叔母、トメ義兄のお嫁さんなどの年配の方々
総勢6人が葬儀の前にそこで着物を広げて着てた。 
私は普通のスーツだったので、
横で着替えを済ませた方のためにお茶を入れていた。
トメがその私を指して
うちの嫁は着物ひとつマトモに着られないのよ。
お恥ずかしいわww
これから躾け直しますので、本日は皆さんすいませんね」


続きを読む

    mixiチェック

609: 名無しさん@HOME 2007/12/27(木) 21:27:04 0

報告することがあるので土曜日に夫婦二人で行く、と旦那がウトメに電話し

トメも「いいお肉もらったからウチでご飯食べていきなさーい」と言っていた。

もうすぐ義実家に着くと電話も入れたこともあり、着いたら食卓の上は
すき焼きの鍋と野菜などで準備が整っていて、後はトメの持っていたお盆の
上の個々のご飯や小皿などのを出すだけでした。

続きを読む

    mixiチェック

104: 名無しさん@HOME 2021/11/24(水) 21:48:56.90 0

子供の名前パクられた話 
詳細は省くけど
私が考えていた名前を先に出産した義兄嫁が名付けてしまった 
それから数年経った今、名字と下の名前を続けて読むと
別の意味になる事が判明(おおばかなこ、みたいな) 
頭の柔らかい人ならすぐ気付いたのかもしれないけど、
私含め親族では誰も気付かず、
言われてみれば確かに!ってアハ体験しちゃった 

続きを読む

    mixiチェック

31: 名無しさん@おーぷん 2018/10/10(水)19:25:51 ID:???
寒い時期くるとクラムチャウダー要請がハゲしいわ
ハワイのABCマートのやつが美味しすぎて再現調理したら
秋冬は何食べたい?「おでん!」「クラムチャウダー!」
ばっかりよorz

続きを読む

    mixiチェック

330: 名無しさん@おーぷん 21/07/10(土)12:51:49 ID:VP.v7.L1
「昔っからあんたの行動の8割くらいが意味不明なんだよね」だと友達に言われたこと。

この間遊んだ後、昔からの友達の一人に言われ、みんなもウンウンと同意していたのも衝撃だった。

「例えばどんな所が?」と聞いたら、

友達「さっきコンビニに入ってコーヒー(氷だけ売ってて後で自分で入れるタイプのもの)を買おうとした時、あんた氷を探してたよね」

私「うん」

友達「で、冷凍庫でもなんでもない通路に置かれてたダンボールに『コーヒー用氷』『非売品』って書いてあったじゃん。わざわざ店員さんに『これなんで非売品なんですか?』って聞いたの覚えてる?」

私「うん。氷探してたから、箱の中にあるのかなーって。非売品なら早く処理してもらって出してもらおうと思った」

友達「あれ、中に揚げる前のカレーパンが入ってたの見えた?お店で揚げるタイプのやつ。レジに看板がでてたよ。元々は氷が入ってたダンボールにカレーパンを詰めて、ひとまず通路に置いたんだよ。分かるよね」

私「あ、そうなんだ?でも中身まで気づかなかったー」

友達「びっくりしたわ本当。そもそも氷なんか溶けちゃうから通路に置かないし、普通アイスクリーム売り場を探したりしない?
あとお客さんが凄く並んでたのに、横から声をかけたじゃん。あれ絶対やられたらイラッとするわ」

と言われてようやく「あ、そっか」と気づいた。

あと、その日は新宿駅で遊んで、駅の出口が分からなくなって、デパートの人に出方を尋ねたんだけどそれもよく分からないと言われた。

友達「デパートの受付さんに聞くならわかるけど、CH◯NELの店の前で立ってるスーツ着た店員さんに道を聞いてどうすんのw」

私「えー!だってCH〇NELの人だってたまたま勤めてるのがCH◯NELなだけでしょ?店離れたらただの人だよww私高級店とかあんまり気にしないなあ。使える手段はなんでも使わなくちゃ!」

他の友達「そっかー。でもお店の人、直ぐに調べてくれたじゃん。それ聞いた後で『ああそう、ありがと!』って言ってたでしょ。あれびっくりした。『すみません、ありがとうございます』じゃないんだなあって思った」

私「いやー、私いつもどこの店員さんにもそんな感じなんだよねー。でも有難いとは思ってるし、お礼も言ったから伝わってるよw」

と言ったけどみんな「うーん」と言う感じだったけど、その場は直ぐに収まった。帰り際、「今度みんなで温泉とかプール行こうね!」と言って別れた。

で、その夜のラインで友達の1人から

「今日あんなこと言ってごめん。びっくりしたと思うけど、あんたはマジでいい人だと思ってる。でも意味のわからない行動が最近特に増えてる気がするし、困惑してる。昔からそうだったけど特に最近遊ぶ度におかしいと思う」

と言われた。
最初は冗談かと思ったけど、絵文字もないし本気でおかしいと思ってるらしいのが見て取れた。
私は自分はみんなをまとめるタイプで、しっかりしてる方だと思ってたから、凄く悩んでる。

続きを読む

    mixiチェック

241: 愛とタヒの名無しさん 02/08/02 17:14

私が参加した披露宴で友人スピーチの女の子、
すごくさわやかでハキハキしてて 
いい感じ! 

でもスピーチの途中
「○○(新郎)さんと初めてのドライブの時、
 高速でタイヤがパンクしてしまった時、
 自分ひとりでテキパキとタイヤ交換をする○○さんを見て・・・」
と、何も知らない人が聞けば
これまたさわやかな話なんだけど、新郎は???顔。
私を含め、数名の新婦側の友人が引きつった顔。
新婦は固まってました。

おい・・・それは新郎じゃなくて
同時進行で進んでたもう一人の男との話だよ・・・。
しかもその相手は既婚・子持ちで、
この後ギターの弾き語りでスタンバってた。
彼女はそのままやっぱりさわやかにスピーチ終了。
次の余興でその彼が出てきたけど、
さっきのスピーチのせいか演奏は全然ダメ。
彼女は「ああ〜緊張したから喉渇いちゃった〜」と
さわやかにオレンジジュース飲んでました。
それに引き換え新婦の蒼い顔が対照的で忘れられません。


続きを読む

このページのトップヘ