噂の鬼女様

「2ちゃんねる」のスレッドで面白いと思ったスレッドをまとめています。特に鬼女ネタや鬼女が好みそうなスレッドが中心です。 #浮気 #不倫 #修羅場 #離婚 など

タグ:図々しい

    mixiチェック

798: 名無しの心子知らず 2012/07/06(金) 23:37:59 ID:+W6+zzVR

変なのに絡まれた。

今春から子が私立中学に通っている。でもって、
同じ塾で過ごしたママ達3人とランチをした。
(通っていた塾は月1で保護者会があるため親同士も結構顔見知りになる)

受験シーズン真っただ中だった時は一時期交流がなかったけれど、
受験が終わってやっと集まったという感じ。

で、その中に結局私立に行かなかった子が一人だけいたんだ。

その子のお母さんも仲が良かったし、誘って良いのか悪いのか悩んだけど結局誘う事に。
「愚痴になっちゃくかもしれないけど聞いてくれる?」との事だったので良いよ〜〜〜と。
続きを読む

    mixiチェック

765: 名無しさん@HOME 2022/07/05(火) 17:28:18.29 0
新しいホームベーカリーを入手したので
今使ってるホームベーカリーを誰かに譲ろうかなと話していたら
弟嫁に「新しい方なら貰ってあげてもいいよ」と言われたので断った

これを「嫁いびりだ」と親にに泣きつく弟嫁には驚くし
それを真に受けて我が家や実家に乗り込んでくる元ヤンチャ()の嫁父に至っては
驚きを通り越して笑いしか起きない

続きを読む

    mixiチェック

51: 名無しの心子知らず 2005/12/28(水) 10:44:35 ID:SKzlK+B6

何で平気で他人を使うんだろうね?
以前、友達Aの家でまったりお茶してたら、Aが
「ちょっとこれ、聞いて。」と、留守番電話の録音を聞かせてくれた。

「ピー 明日、昼2時にウチノ前ね ガチャ」
な・・なにこれ・・・と聞いたら、共通の知り合いのBママ。

いつも幼稚園の行事には、AママとBママはAママの車で来るので
仲良しだと思われている。(実際いつも楽しそうだ)

Bは下がまだ10ヶ月なので、Aママは気を利かせていつも余計に遠回りして
迎えに行ってたらしいんだけど、この時は約束など何もしてないし
よく考えたら、その時って「Bママの子供の個人懇談」で、
Aママ全く関係ない用事。あまりの事に、無視してたらしい。


この録音は、旦那さんも聞いて、あきれて「もう親切なんかしなくていい」

と、怒ってたそうです。

続きを読む

    mixiチェック

256: 名無しの心子知らず 2010/11/13(土) 23:39:29 ID:LYHcw/3L

引っ越して2年目の我が家、
春先に玄関先や庭のハンギングや鉢植えを、顔も知らない人たちにさんざんクレクレされました。
塀が低かったせいか、手入れ中にも塀越しにクレクレ。
ひどい人はどこかの宅配便の下請けの仕事中に、我が家に車つけて三回凸してきた。

うちに荷物がきていたわけではありません。

塀も高くしたし、もうすぐつるバラも絡める。
それでも来年ねだられたら、宅配便の人は雇い先にちくろうかと思う。


続きを読む

    mixiチェック

709: 名無しの心子知らず 2011/09/16(金) 10:31:18 ID:D/vkew5e

いや、このスレでは良くある話だとも思うが。

 俺、自営業で中華料理屋営んでるんですよ。
店の向かいにあるマンションに引っ越してきた方から出前が入りまして、
配達してお代を頂こうとした時その引っ越してきた奥さんが
「え?引越し祝でタダじゃないんですか?」

と、有り得ない事を言いましてね

続きを読む

    mixiチェック

468: 名無しの心子知らず 2005/10/03(月) 14:20:04 ID:XKtn9PFS

流れ変えます。
子蟻の人のうちに遊びに行くときって、例えばケーキだったら子の分も
買って行きますよね?(場合によってはそこんちの旦那の分とかも)
先日、久々に会う友人(4歳児連れ)が遊びにきたんだけど

ケーキを自分と自分の子と私の3つしか買ってこなかった・・・。

うちの子は3歳で、ケーキ1個をまるまる食べるわけではないがちょっとさみしかった。

うちではお好み焼きを振る舞ったんだけど帰りがけに
「あ!そうだ。ケーキの代金をもらわなくっちゃ。1個400円だから・・・600円ね」

って言われてギョッとしたよ。

このスレで予習してたから
「ちょっと待ってね。お好み焼き代を・・・」と言ったら
「そんなのうちにあるもので焼いたでしょ?」と逆切れされました。
子ども同士は仲良く遊んでたんだけどなぁぁ。(かわいい服着てたし)


続きを読む

    mixiチェック

311: 可愛い奥様 2018/05/21(月) 00:52:50.14 ID:UolcSHtW0

私は既婚共働き40代で、30代の実家暮らし独身の妹がいます。
近距離に住んでいます。
父母はまだ現役で働いてます。

妹も在宅で働いてますが、父母が旅行等で2人共不在の時に母から「その間妹ちゃんのご飯そちらで用意してくれない?可哀相だから」
と言われるのが納得できないw
いつも「こっちも旦那がいるし(帰宅後気を使うのを嫌がる)もう大人なんだから自炊すれば?」と言うと「あんたはキツい。優しくない」と怒られます。
えっと、母か私どちらの感覚が普通ですか?
やはり実家にいる間はいつまでも子供扱いなんでしょうか。

続きを読む

    mixiチェック

402: 名無しの心子知らず[sage] 2008/05/03(土) 23:08:49 ID:21V8rt9Z
以前、子供多いから慣れてるでしょ、園グッズ作ってよと頼まれた。
その時、4人目が乳児だったので、
「じゃあ縫ってる間、一番下はいいから上の三人を外に連れ出して
遊んでやってね。近所に公園あるから3時間ぐらいかなー飲み物とか
用意しておくから!」といったら、他の人に頼むからいいよといって
どっか行った。

子守してくれるなら、作っても良かったんだけどな。
しかし幼児抱えた相手に縫い物頼むのに、子守もしないつもりだったんか。

続きを読む

    mixiチェック

1655: 名無しさん@おーぷん 21/09/20(月)21:38:22 ID:lC.na.L1
夫の祖父が急逝したから夫の実家に宿泊中。
冷蔵庫に睡眠を良くするチョコ?があったから最近不眠気味だし2粒もらった。
もちろん、義両親に冷蔵庫にあるものは好きに食べて良いと言われていた。
そしたら義妹が「食べたの誰?あと2日分あったのに!?」
「6粒あったのになんで4粒しかないの?」と喚かれた。

「ああ、もらったよ」と言ったら
「ファミリーパックのお菓子ならともかく、
このタイプのお菓子、それも開封済みの勝手に食べる!?」とぐちぐち言う。
「お義母さん冷蔵庫にあるもの好きに食べて良いって言ってたよ」
「名前書いときなよ」と言ったら
「名前書くのって自由にどうぞって置いてるお菓子と勘違いされそうなお菓子だけでしょ。」
「まさか人の食べかけを食べるとは思わなかった」とまたぐちぐち。

夫は「明日、新しいの一箱買ってくるから」と義妹をなだめてたけど
一箱(12粒)全部食べたならともかく、
12粒のうちの2粒食べて新品で弁償っておかしくないかな。
私のこころが狭いだけかもしれないけど。

続きを読む

    mixiチェック

479: おさかなくわえた名無しさん 2021/09/15(水) 10:11:12.20 ID:wGbS1YIk
スーパーで広告の品お一人様2点っていうのをもう2個買いたくて、
前に並んでた人が買わないみたいだから
話して頭数になってもたったのにレジの人に断られたのが納得できない…
前の人は、じゃあ私が買えばいいのよねって言ってくれて、
あ、それじゃ私が払いますって私が言って、
じゃあ(私の他の買うものと)まとめてお会計で…って言ったらまた断られた
それはお客様の都合ですよねって言われたのは覚えてる

最初から二人で来てるのとなにが違うの…?
もうあのスーパー行きたくないってのはまぁいいとして、
買おうとしてたものまでもう買えなくなりそうでつらい

続きを読む

このページのトップヘ