タグ:同居
【前編】司法試験を目指す嫁が大学院に合格。俺『学生になるなら俺実家で同居する』嫁『OK』しかし、嫁には大家族の生活が肌に合わず→予想外の展開にorz
【後編はこちら】
妻がぶちきれ。「もうやってられない」と言って昨日の昼でていったきり。
もどってきて考えを改めてほしい。
俺の年齢 31 年収 1100万
配偶者の年齢 29 3月で仕事をやめて司法試験勉強中 0円 その前は年収550万くらい
子供は無し
親の持ち家で俺の親と俺の姉妹たちと同居中
結婚2年目
俺は初婚、妻は再婚
妻は若いころ、親の言う結婚をしてうまくいかなくてスピード離婚。
そのために妻の両親と妻は絶縁状態。特に母親と仲悪い。
俺の両親との関係はごく普通の関係であった。
女性としてそのまま働いても、将来出産したりなんかで
男と同じレベルでやっていくのは壁があるということで妻は悩んでいて、
それならと司法試験をめざすことに。
めでたく、大学院に合格、仕事を退職して勉強することになった。
が、それについて、俺が長男でたった一人の男なので、
いずれは地元にもどってほしいという俺の両親の希望もあって、
妻が学生になることについての条件として
(学校のスケジュールがハードなので母の援助が必要になるからという話で)
俺の地元の大学に入学。同居スタート。
続きを読む
878:大家族 ◆9MnncSKccU2007/08/24(金) 06:41:01
妻がぶちきれ。「もうやってられない」と言って昨日の昼でていったきり。
もどってきて考えを改めてほしい。
俺の年齢 31 年収 1100万
配偶者の年齢 29 3月で仕事をやめて司法試験勉強中 0円 その前は年収550万くらい
子供は無し
親の持ち家で俺の親と俺の姉妹たちと同居中
結婚2年目
俺は初婚、妻は再婚
妻は若いころ、親の言う結婚をしてうまくいかなくてスピード離婚。
そのために妻の両親と妻は絶縁状態。特に母親と仲悪い。
俺の両親との関係はごく普通の関係であった。
女性としてそのまま働いても、将来出産したりなんかで
男と同じレベルでやっていくのは壁があるということで妻は悩んでいて、
それならと司法試験をめざすことに。
めでたく、大学院に合格、仕事を退職して勉強することになった。
が、それについて、俺が長男でたった一人の男なので、
いずれは地元にもどってほしいという俺の両親の希望もあって、
妻が学生になることについての条件として
(学校のスケジュールがハードなので母の援助が必要になるからという話で)
俺の地元の大学に入学。同居スタート。
【冷めた】元彼父『ワシらが年取ったら同居して』『貴方は息子に養って貰う立場〜』私『私の方が稼ぎ多いですよ。』元彼『ええ!?幾らくらい?』→その後、元彼が豹変したのでw
-
- カテゴリ:
- 失恋・お別れ
- 元カレ(旦那)・元カノ(妻)
464:名無しさん@HOME2012/07/13(金) 19:31:39.04 0
昔の話。
一年ほど付き合った彼との結婚話が出た。
二人で結婚後の詳細を話し合った後、彼実家にご挨拶に伺う。
彼父「若いうちはいいが、ワシらが年とったら同居してくれな」
私 「しないですよ。彼が『お互いの両親の老後は金銭面含めて自分で責任を取る、
お互いに面倒を掛けないこと』って決めましたから」
彼父「そ、そうなのか!?しかし言い方は悪いが、貴方は息子に養って貰う立場、いわばウチに嫁に入る人だから…」
私 「養って貰わないから嫁にも入らないですよ。彼が『互いに対等な関係で結婚関係を送る、
その為に家庭に入れる金額も同額』って決めましたから」
この時点で『…自分で決めたことぐらい、あらかじめ親に話通しとけよ』とムカつく私。
彼父「しかし、稼ぎの関係上、貴方は息子の扶養に入るだろうし…」
私 「でも私の方が稼ぎが多いですよ」
彼 「そんなことはありえないだろう」
彼父「そうだよ、息子は仮にも○○(御立派な職業)だし」
私 「そうですかねえ。彼くんは収入教えてくれないからもしかしてそうなのかもしれないけど、
でも私、○○の平均年収の倍近くは収入ありますよ。不労収入があるから」
彼 「ええ!?幾らくらい!?」
私 「彼くんが私の収入に甘えるといけないから教えない(私が年収尋ねた時に、彼が言った台詞そのまま)」
実は私、実家が結構大き目の会社やってる上に、元々が資産家の家系で中学生の時から自分名義の土地を持ってた。
元々は広いだけで二束三文の土地だったんだけど、すぐ近くに大学と専門学校が越してきてくれて、学生向けの月極駐車にしたらウハウハ状態。
その話を軽~く、場所や収入がバレない程度に話すと彼両親はワタワタし、彼は収入を聞き出そうと一生懸命になった。
その場は笑って流してお開きに。
続きます。
【クズw】訳アリで義母宅に同居中。タダでさえ曲者の義母…今日もコソコソ義弟一家と昼食会。私が子供のリクエストのカレーを作っていたら…義弟嫁の言葉にブチ切れ!元凶は義母!
472:名無しさん@HOME2014/06/24(火) 07:40:14.03 0
今年の春義弟がマンション買って近所になった。
私達は義実家期限限定同居中。
義弟家族は子供が二歳と八か月
我が家は小学一年と幼稚園年少
期限限定同居なので、どこも改築してなくて完全同居。
食事は食べるものが違い過ぎるので
義母は義母のもの作って、私が自分の家族のを作ってる。
古い家なので台所に部屋が続いているような間取りなので
二人で別々なものを作っていても、邪魔にならないのがありがたい。
私達は義実家期限限定同居中。
義弟家族は子供が二歳と八か月
我が家は小学一年と幼稚園年少
期限限定同居なので、どこも改築してなくて完全同居。
食事は食べるものが違い過ぎるので
義母は義母のもの作って、私が自分の家族のを作ってる。
古い家なので台所に部屋が続いているような間取りなので
二人で別々なものを作っていても、邪魔にならないのがありがたい。
続きを読む
【報告者乙】転勤になった夫『多分定年まで帰れない(ウトメに)』するとウトメが『家を処分してきた』と転勤先に現れたので同居→しかし、家事一切やらず嫁いびりが始まったので...
729:名無しさん@HOME2012/02/25(土) 21:40:38.51 0
雑談を断ち切るためにたいしたことないんだけど書いてみようと思って文才ないので挫折したorz
ざっくり箇条書き風にまとめてみました
・夫転勤、「多分定年まで帰れない」と話したらウトメ家を処分して転勤先まであらわれ、なし崩し同居
・家事一切やらず、かといって知らない土地だから外に出るのも気後れするし暇だから嫁のあげ足取りと嫁イビリ
・数日前なんか張り詰めてたものがプツンと切れてちゃぶ台返しして(私レトロ趣味でちゃぶ台)
「姥捨て山に捨ててきてやろうか!知り合いも居ないし年寄り消えても近所も気づかないし
長期外国出張中の夫にはやっぱり地元が良いから帰ったといえばいいし!」と阿修羅化
・顔色伺われてウザイけどウトメ大人しいのでちょっと快適
転勤から数ヶ月でこんな展開でヘトヘト。
売ったからって田舎の土地なんてこっちで別居用の家やマンションが買えるわけもなく
転勤先に馴染む間もなく突発事項で夫も海外出張になり、帰ったらウトメはなんとかしようとのとりあえず同居でした。
夫は一人っ子だから、それなりに老後の面倒見る気もあったし、まともなウトメなら同居って気もあったけど…
一人っ子が遠くに行っちゃうと思ったら、なんかナナメ上になっちゃったんだろうけど無理だ。頭沸きすぎだよウトメ。
【修羅場】舅の他界後に貯金150万円位しかなかった姑と同居開始。私&夫『私的な買い物は自分の貯金から出す。舅のお墓代は折半すること』姑『OK』→1年後、とんでもない事実が発覚!
530:名無しさん@HOME2013/04/27(土) 22:43:08.23 0
今日修羅場が発覚しました・・・。読みにくかったら申し訳ありません。
うちは舅のタヒ後、姑を引き取って同居。
姑は無職、年金は未納の時期が長くて月2万円くらい。
引き取り時点で姑の貯金が150万円くらいだったので、うちの家には食費光熱費入れない、
おやつなどの私的な買い物は貯金から出す、いずれ立てる舅のお墓代は姑とうちの家族で折半、
以上のことを決めて同居開始しました。
それから約1年半後の今日、姑貯金が使い切られていたことが発覚し・・・orz
同居する少し前から痔になり、病院に行くのが嫌で通販の薬を使って治療していたそうで
その薬代で1年半で150万、きれいに使い切られてました。
夫に30万円の借金を申し込んできたことで発覚しました・・・。
うちも子供も小さいし貯金も100万くらいしかないのでお断りし、病院に行くように
夫と2人で説得しましたが、「手術では治らない」と激怒されて
部屋に閉じこもられてしまいました・・・orz
舅のお墓代も全額うちから出すことになりそうですし、これから先姑をどうしようか
本気で憂鬱です、同居なんかするんじゃなかった・・・。
【エネme】友人が高熱を出して倒れた。友人夫『ボクチン実家で食べてくるから!』友人『帰りにおかゆ買って来て』友人夫『OK』→しかし、友人が目を覚ますとそこには(゚ロ゚;)エェッ!?
52:名無しさん@HOME2009/03/06(金) 23:31:54 0
友人の間もなく「元」になる夫がエネ。
大学時代のバイトで知り合い、彼女は卒業後バリバリ働くようになったが
彼(後の夫)は就職するも3年ほどで辞め、その後フリーターギリギリの状態に。
通い婚状態が7年続き、「年齢的にもそろそろ結婚しておいたらどうだろう?
家庭があると思えば息子も頑張るに違いないから」とウトメに言われそのまま結婚。
しかし夫は変わらず、仕事決まって数ヶ月働いては辞め、の繰り返し。
家庭があると思えば息子も頑張るに違いないから」とウトメに言われそのまま結婚。
しかし夫は変わらず、仕事決まって数ヶ月働いては辞め、の繰り返し。
このご時世、正社員で決まるだけでも御の字なのに何かと理由をつけて辞めていたらしい。
そして年齢的にも正社員募集要項で弾かれるようになった頃のとある日、
そして年齢的にも正社員募集要項で弾かれるようになった頃のとある日、
友人は高熱出して倒れた。
「ごはん作れないの?無理しなくていいよ、ボクチン実家で食べてくるから!」
と言い残し友人を家に置いて出て行く夫。
「レトルトのおかゆを帰りに買ってきて欲しい」と言うと「わかった!」と言っていたが、
友人が目を覚ますとトメがいた。
「ママンがレトルトなんてダメだって言うから作りに来てもらったお!」
トメ作のおかゆを食べているとトメがポツリと
「同居予定、早めた方がいいみたいね」と。
「そうだね!再来月更新だから更新しないでその時に行くよ!」と即答する夫。
どういう事だーと熱でクラクラしながらも問い詰めると
「だって同居してもいいって言ってたじゃん」←「介護が必要になったりとか、
将来的にはそうなるかもね、みたいな話はした」
「子供できたら見てもらえるお!」←「テメーの仕事が安定しないから作らねーんだよボケ」
「今日みたいな事があっても安心だお!」←「テメーがやればいいだけだ」
と悉く撃破し、しかも熱のせい(?)オブラート一切無し。
夫はトメに泣きつき、トメもふじこった。
興奮して再び倒れた友人を放置して義実家へ二人で帰っていった。
(ここで初めて自分に連絡が入り詳細を知ったorz)
(ここで初めて自分に連絡が入り詳細を知ったorz)
「熱でうなされてて心にもないことを口走ってしまったんだね。
もう怒ってないから安心してね」という
ロミオメール来たが友人は弁護士雇ってさっさとケリをつけた。
「優しい男だと思ってたけどただのバカだった」
ロミオメール来たが友人は弁護士雇ってさっさとケリをつけた。
「優しい男だと思ってたけどただのバカだった」
と項垂れてた友人の顔が間もなく笑顔になると思うと嬉しい。
【悔しい】結婚半年で夫の浮気が発覚!夫『彼女は安らぎを与えてくれる。お前は我が強くて嫌だ。』私(別れたくない)→旦那実家で話し合いをした結果...
891 :可愛い奥様2006/09/25(月) 06:32:11 ID:ifsQ1/m4
結婚後半年で浮気発覚です。
土曜日に休日出勤がめだってきたり、友人の家へ泊まることが多くなってきたので
あやしいとは思っていましたが、案の定浮気相手の家へ行っていたようです。
私は20歳、夫は26歳、浮気相手は22歳です。
夫はかなりその女性のことが好きみたいで「離婚してほしい」と言っています。
「彼女は安らぎを与えてくれる。お前は我が強くて嫌だ」と。
結婚後、なれない同居で家事も頑張ってきたのに…と思うとくやしいです。
私はまだ彼のことが好きなので別れたくありません。
今日、両家の両親を交えて話し合いです。
何を話せばいいのやら…。
【前編】嫁と婚約中に親と共同で家を建て、それぞれ自分達用のキッチンを使う予定だった。しかし、親が俺達のキッチンも使っていた事から嫁が激怒。ある提案をしてみたが...
【後編はこちら】
相談というか愚痴かもしれんが聞いてくれ。
婚約中に玄関・風呂共同の家を建てた。
去年の9月末から俺の両親と同居。
2階に俺達の寝室があり、1階に俺達のキッチンとリビングがある。
結婚してから3年は別居していたのだが、親は別居期間中は俺達用のキッチンを使ってた。
同居したら親は自分達用に作ったシンプルキッチンで、嫁は俺達用に作ったキッチンを使うとはずだったのだが。
親はそのキッチンを今もメインで使用している。
1年過ぎたが、親が揃えたキッチン家具や皿なども大量にあり、
親の部屋がどこもいっぱいで移動もできん。
俺は「新しいのを買わなくていいし、使っていい」と言ってるし、それでいいと思ってたんだが。
嫁は「イヤだ」と言い出した。「どうして2つとも使うんだ?ひとつ空けて欲しい」と。
確かに俺達のキッチンの方が大きいので、親がこっちのキッチンがいいのなら親世帯・子世帯の交換を申しでた。
却下された。
俺もヘタレなのかもしれんが、頑張って交渉できたのは、元々は俺達用の使う時間を分ける事だけだった。
それでも嫁の負担は軽くなると思ったのだが、それを伝えたら嫁が怒ってる。
「結局、そんなに今までと変わらない。ここには私の居場所が無い」と言い出した。
「スペースの95%が親世帯のキッチンで使いずらいし、もう実家に帰る」とまで言い出した。
俺はそのまま寝て仕事に来てしまったんだが、周りには同居しているやつはいないし、
こんな相談を誰にしていいのかわからなかったので書き込みさせてもらった。
上手くキッチンを分けたり親の荷物をどかしてもらうには、どうしたらいいのか?
交渉しようと思う事自体が無理なのか?
続きを読む
48:素敵な旦那様2005/09/12(月) 12:29:31
相談というか愚痴かもしれんが聞いてくれ。
婚約中に玄関・風呂共同の家を建てた。
去年の9月末から俺の両親と同居。
2階に俺達の寝室があり、1階に俺達のキッチンとリビングがある。
結婚してから3年は別居していたのだが、親は別居期間中は俺達用のキッチンを使ってた。
同居したら親は自分達用に作ったシンプルキッチンで、嫁は俺達用に作ったキッチンを使うとはずだったのだが。
親はそのキッチンを今もメインで使用している。
1年過ぎたが、親が揃えたキッチン家具や皿なども大量にあり、
親の部屋がどこもいっぱいで移動もできん。
俺は「新しいのを買わなくていいし、使っていい」と言ってるし、それでいいと思ってたんだが。
嫁は「イヤだ」と言い出した。「どうして2つとも使うんだ?ひとつ空けて欲しい」と。
確かに俺達のキッチンの方が大きいので、親がこっちのキッチンがいいのなら親世帯・子世帯の交換を申しでた。
却下された。
俺もヘタレなのかもしれんが、頑張って交渉できたのは、元々は俺達用の使う時間を分ける事だけだった。
それでも嫁の負担は軽くなると思ったのだが、それを伝えたら嫁が怒ってる。
「結局、そんなに今までと変わらない。ここには私の居場所が無い」と言い出した。
「スペースの95%が親世帯のキッチンで使いずらいし、もう実家に帰る」とまで言い出した。
俺はそのまま寝て仕事に来てしまったんだが、周りには同居しているやつはいないし、
こんな相談を誰にしていいのかわからなかったので書き込みさせてもらった。
上手くキッチンを分けたり親の荷物をどかしてもらうには、どうしたらいいのか?
交渉しようと思う事自体が無理なのか?
【ざまぁ!】母一人になった実家で弟嫁は好き放題!弟はへたれで…突然母が出て行って、実家は弟夫婦が占拠状態に→と・こ・ろ・がw弟夫婦「お母さん帰ってきて!」なぜなら…w
908: 名無しさん@HOME 2013/11/27(水) 10:21:57.23 0
弟夫婦は、経済的に苦しいという理由で結婚と同時に実家で同居を始めたが、
弟嫁は父が亡くなったとたんに態度が豹変。
家事放棄して、一日中寝てるか遊び歩いているらしい。
情けないことに、弟は嫁の態度を改善させる事も出来ず、間に立ってオロオロ。
私は母に相談されて、
弟夫婦を追い出せ、なんなら手伝うって言ったんだけど、
驚いた事に母の方が実家を出た(土地家屋の名義は母のまま)
弟嫁は父が亡くなったとたんに態度が豹変。
家事放棄して、一日中寝てるか遊び歩いているらしい。
情けないことに、弟は嫁の態度を改善させる事も出来ず、間に立ってオロオロ。
私は母に相談されて、
弟夫婦を追い出せ、なんなら手伝うって言ったんだけど、
驚いた事に母の方が実家を出た(土地家屋の名義は母のまま)
続きを読む