タグ:プレゼント
【酷い】結婚時に祖母からプレゼントされたネックレスを旦那が勝手に元同級生にあげた。私『自分の物を配ればいいのに!』旦那『おまえのじゃないと無理!』←宇宙人と話してる様でorz
234:○2014/02/14(金) 14:52:19
お願いします
旦那 27 会社員
私 255パート
旦那の悪い癖をどうにかしたくてアドバイスお願いします
旦那が私の持ち物を勝手に持ち出して配って喜びます
靴、服、ストックの化粧品、使いかけの化粧品等など
片っ端から人にあげて喜びます
結婚のさいに祖母の宝石をリフォームしてプレゼントしてくれたネックレス
勝手に旦那の元同級生にあげてしまった時は大モメで、相手の女性がなかなか返してくれず裁判寸前でした
なのにまったく懲りてなく毎日セッセと私の物を人に配り歩いてる
そんなに人にあげるのが好きなら、自分のものを配ればいいのに!
旦那は「女性によろこんでほしいからおまえのじゃないと無理
だ」と言います
下は幼稚園児から上は近所のお婆さん達まで、女性ならいいようで無差別です
人の下着や使いかけの化粧品なんか、誰が欲しがるんだと思いますが
旦那は気にせず
私の目を盗んで勝手に配ってまわり
「今日も女性達によろこんでもらったおw」
とご機嫌です
買い物に出ると見覚えのあるカーディガンやバッグを持ったおばちゃん達に出くわします
返してくれる人は少なくて
「これはアタシがゆうちゃん(仮名・旦那)に貰ったんだ」
とほとんど返してもらえず、諦めるしかないです
すいません続きます
続きを読む
旦那 27 会社員
私 255パート
旦那の悪い癖をどうにかしたくてアドバイスお願いします
旦那が私の持ち物を勝手に持ち出して配って喜びます
靴、服、ストックの化粧品、使いかけの化粧品等など
片っ端から人にあげて喜びます
結婚のさいに祖母の宝石をリフォームしてプレゼントしてくれたネックレス
勝手に旦那の元同級生にあげてしまった時は大モメで、相手の女性がなかなか返してくれず裁判寸前でした
なのにまったく懲りてなく毎日セッセと私の物を人に配り歩いてる
そんなに人にあげるのが好きなら、自分のものを配ればいいのに!
旦那は「女性によろこんでほしいからおまえのじゃないと無理
だ」と言います
下は幼稚園児から上は近所のお婆さん達まで、女性ならいいようで無差別です
人の下着や使いかけの化粧品なんか、誰が欲しがるんだと思いますが
旦那は気にせず
私の目を盗んで勝手に配ってまわり
「今日も女性達によろこんでもらったおw」
とご機嫌です
買い物に出ると見覚えのあるカーディガンやバッグを持ったおばちゃん達に出くわします
返してくれる人は少なくて
「これはアタシがゆうちゃん(仮名・旦那)に貰ったんだ」
とほとんど返してもらえず、諦めるしかないです
すいません続きます
【悔しい】公園の池に落ちた女の子に自分の上着を着せた。後日、私『主人から貰った大事な物なので返して下さい』女の子の父親『返却できない!』→その理由に驚愕(゚ロ゚;)エェッ!?
-
- カテゴリ:
- 相談・愚痴・嫉妬
- 泥・セコケチ・クレクレ
796 :名無しさん@おーぷん2015/01/22(木)16:00:09 ID:H1z
先週息子と大きな公園に遊びに行ってたのですが、女の子が池に落ちたところを目撃してしまった。
この寒い中凍えてしまっては大変だと思い、自分の上着を女の子に着せました。保護者らしい人は見当たらず、聞くと父親とはぐれた事がわかった。
とりあえず一番近い公園内の建物(郷土博物館)に事情を離して父親が現れるまで匿ってもらうことに。
私はその間、女の子のサイズの肌着や服を買って博物館に戻りました。
しかしすでにそこには女の子はおらず、博物館の職員に聞いてみると「父親が現れて連れ帰った」と言われました。
安堵するのと同時に、女の子に着せた私の上着を持っていかれてしまい困ってしまいました。
あれは旦那に結婚記念日に貰ったものです。女の子に着せる際に汚れてしまうと躊躇しましたが、それしか着せてあげられるものが無かったし息子の上着を脱がすわけにはいかなかったのでそれを着せました。
職員さんは女の子の父親の連絡先を聞き出してくれていて、さっそく上着の返却を求めたのですが、「奥様が自分へのプレゼントだと勘違いして喜んでいるので返却できない」と言われました。
「同じものを買って後日返す」と言われましたが、私はいくら同じものでも旦那からもらったあの上着が良いのです。
それを説明したら電話を切られ、着信拒否されました。
旦那も怒り新党で、「絶対に見つけ出してやる」と息をまいています。
「また買ってプレゼントする」と言ってくれていますが、あまりに申し訳無さすぎて遠慮してしまいました。
もう悔しくて涙が止まりません。
続きを読む
あれは旦那に結婚記念日に貰ったものです。女の子に着せる際に汚れてしまうと躊躇しましたが、それしか着せてあげられるものが無かったし息子の上着を脱がすわけにはいかなかったのでそれを着せました。
職員さんは女の子の父親の連絡先を聞き出してくれていて、さっそく上着の返却を求めたのですが、「奥様が自分へのプレゼントだと勘違いして喜んでいるので返却できない」と言われました。
「同じものを買って後日返す」と言われましたが、私はいくら同じものでも旦那からもらったあの上着が良いのです。
それを説明したら電話を切られ、着信拒否されました。
旦那も怒り新党で、「絶対に見つけ出してやる」と息をまいています。
「また買ってプレゼントする」と言ってくれていますが、あまりに申し訳無さすぎて遠慮してしまいました。
もう悔しくて涙が止まりません。
【辛い】既彼に1万円のネクタイをクリスマスプレゼントで渡したら、お返しがプリザーブドフラワーだった。私『私のこと考えながら選んだの?(号泣)』→キレた彼の発言に冷めたw
307::2016/12/24(土) 18:48:45.04 ID:
苦しいので書き込みマス
私独身、既婚の彼と2年付き合ってます。
今年のクリスマス土日だから会えない上に、相手からのプレゼントがメチャしょぼかった。
私は一万円のネクタイあげたのに、お返しに、なんかしょぼいブリザードフラワー。
私実家住みで自分の部屋ないから飾るとこないのわかってるよね?
「ほんとに私のこと考えながら選んだのかな」って号泣したら、めちゃキレられて、「プレゼントしたネクタイ切り刻んで捨てる」ー言われた。
辛ぇー!もう無理かー!
飽きられてる感はんぱねーっ笑笑
続きを読む
苦しいので書き込みマス
私独身、既婚の彼と2年付き合ってます。
今年のクリスマス土日だから会えない上に、相手からのプレゼントがメチャしょぼかった。
私は一万円のネクタイあげたのに、お返しに、なんかしょぼいブリザードフラワー。
私実家住みで自分の部屋ないから飾るとこないのわかってるよね?
「ほんとに私のこと考えながら選んだのかな」って号泣したら、めちゃキレられて、「プレゼントしたネクタイ切り刻んで捨てる」ー言われた。
辛ぇー!もう無理かー!
飽きられてる感はんぱねーっ笑笑
【相談】彼女にサプライズで宝飾品をプレゼント。俺(喜んでくれたらいいな〜)→しかし、彼女から予想外の言葉を言われてしまいorz何か隠し事でもあるのかな?
193::2016/12/25(日) 08:41:02.14 ID:
彼女にサプライズでプレゼントを渡しました。
すると「優しすぎ。そんなんじゃ いつか騙される。」
と真面目なトーンで言われました。
その後はいつも通りだったのですが、今になってかなり引っかかっています。
これは別れる未来を想定して言われたんでしょうか?
それとも何か隠している事があるのかなと不安になってしまいました。
よろしくお願いします。
続きを読む
彼女にサプライズでプレゼントを渡しました。
すると「優しすぎ。そんなんじゃ いつか騙される。」
と真面目なトーンで言われました。
その後はいつも通りだったのですが、今になってかなり引っかかっています。
これは別れる未来を想定して言われたんでしょうか?
それとも何か隠している事があるのかなと不安になってしまいました。
よろしくお願いします。
【ウザい】海外駐在中はイベント事にウトメに贈り物をして、たまーに国際電話で話す程度で付き合いが楽だった。しかし、私達が帰国後よりウトメが豹変→面倒になったので...
114:名無しさん@HOME2010/09/07(火) 17:48:25 0
結婚と同時に海外に駐在が決まって現地で数年暮らしてた間は、
ウトメには父の日、母の日、ウトメ誕生日にはプレゼントとカードを送って、
電話は国際電話なのでたまーに話すぐらいで付き合いがなくて楽だった。
それが帰国したら徐々に過干渉に。これまでのように父、母の日、誕生日にはプレゼントとカードを送ったり、
ウトメから「家でご馳走になりたいなあ」と言われたので我が家でもてなしたりもした。
しかし過干渉がひどくなり、旦那とウトメが喧嘩して今では全く我が家に呼ばなくなったけど、
それでも月1でウトメのとこには行ってるし、イベント事の贈り物は相変わらずしてる。
この前、ウトの誕生日はウトメは帰宅が遅いと聞いてたので、こちらは気を使って翌日に届くようにし、
カードはプレゼントに同封してたので、メールで「お誕生日おめでとうございます。これからも元気でいてくださいね♪」
と旦那の名前でメールしといた。
そしたらトメがウトの誕生日当日(平日の夕方)に
「今日はお父さんの誕生日ですよ。あのメール(私が送ったメール)にがっかりしました。
もっと感謝の言葉くらい言ったらどうですか?」と旦那宛てに仕事中にうざいメールをしてきたらしい。
旦那が「そっちこそ何なの?仕事中で忙しいのにこんなメールしてきて滅入る」と返信したらしい。
そして翌日に私が何も知らないと思って私に「プレゼントが届いたわ!ありがとう」と何事もなかったメールしてきた。
後、「どうして誕生日に電話してこないんだ!」とか平日の帰宅が遅くて疲れてるところに
怒りの電話してきたりほんとうざいというか過干渉すぎておかしいよ。
【困惑】嫁が嫁弟に会いに行く為に冷遇されている嫁実家に定期的に帰る。嫁母『何で来たの?』嫁『.....』→俺『実家には行くな』弟『もう来ない方がいいよ。』→すると嫁は...
108:名無しさん@おーぷん2017/03/05(日)16:13:17 ID:zqf
相談失礼します。
嫁実家と嫁についての相談です。
嫁が何かと冷遇されている嫁実家に定期的に帰りたがります。
理由は嫁弟に会いに行くため。
嫁は免許を持っていないので、嫁実家に行く時は私の運転で、
子供(4歳、6歳)を連れて行くのですが、嫁両親は孫である子供を可愛がりません。
むしろ嫁に対しても子供に対しても「なんで来たの?」みたいな反応…
嫁弟はすごく子供達を可愛がってくれて、私に対してもすごく気さくで良い人なのですが…
続きを読む
嫁実家と嫁についての相談です。
嫁が何かと冷遇されている嫁実家に定期的に帰りたがります。
理由は嫁弟に会いに行くため。
嫁は免許を持っていないので、嫁実家に行く時は私の運転で、
子供(4歳、6歳)を連れて行くのですが、嫁両親は孫である子供を可愛がりません。
むしろ嫁に対しても子供に対しても「なんで来たの?」みたいな反応…
嫁弟はすごく子供達を可愛がってくれて、私に対してもすごく気さくで良い人なのですが…
先月帰った時も、嫁弟へのプレゼント(嫁が毎回買います)を嫁弟に渡していると
嫁両親(とくに嫁母)が
「お前(嫁のこと)にしては良いものを選んだね」など、
ちょっとあれ?って発言をしていました。
何度か、嫁弟へのプレゼントが良くないと嫁が怒られているので
仲裁に入ったこともありますが「余計なことをするな」と嫁に怒られてしまいました。
正直、嫁には実家に行かせたくないです。
息子達は嫁弟に会いたいようですが…
嫁弟も「来ない方がいい、プレゼントは要らない」と嫁に何度も何度も言っており、
「自分がこちらへ行く」と言っているのですが、
嫁は「そんなことしたら両親に怒られる」と泣いて嫌がります。
「車を出さない」と言うと半狂乱になって怒り狂います…
カウンセリングにも連れて行ったのですが、医者には問題無しと言われました。
嫁を納得させて嫁実家に行かせない方法はありませんか?
嫁は実家の件以外を抜くとすごくいい嫁であり母なので離婚は考えていません
嫁両親(とくに嫁母)が
「お前(嫁のこと)にしては良いものを選んだね」など、
ちょっとあれ?って発言をしていました。
何度か、嫁弟へのプレゼントが良くないと嫁が怒られているので
仲裁に入ったこともありますが「余計なことをするな」と嫁に怒られてしまいました。
正直、嫁には実家に行かせたくないです。
息子達は嫁弟に会いたいようですが…
嫁弟も「来ない方がいい、プレゼントは要らない」と嫁に何度も何度も言っており、
「自分がこちらへ行く」と言っているのですが、
嫁は「そんなことしたら両親に怒られる」と泣いて嫌がります。
「車を出さない」と言うと半狂乱になって怒り狂います…
カウンセリングにも連れて行ったのですが、医者には問題無しと言われました。
嫁を納得させて嫁実家に行かせない方法はありませんか?
嫁は実家の件以外を抜くとすごくいい嫁であり母なので離婚は考えていません
【困惑】コトメ『これ私娘ちゃん達へのプレゼント』私『有難う』→コトメが長女に1万円位の服をくれた。しかし次女にはありえない物をくれたので(´・ω`・)
485: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)11:33:36 ID:3iY
コトメさんが毎年娘たちに誕生日やらクリスマスやらプレゼントくれる。
コトメさんが独身だった頃はありがたく頂いてたけど、
結婚して子供産んでからも、毎年毎年送ってくる。
お子さんに使ってくださいって言っても送ってくる。
前からそうだけど長女が好きみたいで、長女と次女のプレゼントに差がある。
それが今年はすごくて、長女には1万ぐらいの服、次女には600円の服だったよ。
あんまりにも生地がペラペラだから調べたらすぐ出てきた。
なんかもう無理だわ。我慢してたけど無理。
子供が見てもおかしいもの渡すなよー。
どう伝えようか、私からだと嫌味かな?
どんなプレゼントもらってもありがたいって言っとくのが常識なんですかね。
【嫁姑】娘の誕生日前に嫁が『洋服は送るな』と俺母に電話→すると娘の誕生日に商品券1万円が届いた。嫁『商品券2万円分なんじゃないの?』→とんでもない事になってしまい(・´ω`・)
508: 名無しさん@HOME 2017/09/26(火) 19:50:15.67 0
お願いします
3ヶ月長期出張に行ってる間に母と嫁の関係が物凄く悪くなっていました
俺は嫁と娘(5歳)の3人家族で、実家は1時間くらいの距離ですが
両親がまだ現役で特に母は週末休みではないので
年に1~2回どこかで待ち合わせして一緒に食事をするくらいの関係です
俺も月の半分は出張しているような仕事です
娘が生まれたとき、母が大量の新生児服を贈ってきました
嫁は「自分で選びたかった」と不満を漏らしたのですが、
母は百貨店勤務で洋服が好きだから浮かれてしまったんだろう、
母曰く「肌着は何枚あっても良いでしょ!」ということで
「洋服は2枚くらいであとは肌着ばかりだから
上に着る洋服は嫁が好きなの選びなよ」と答えました
その後母に「ありがたいけど多すぎる」と言いました
その後は娘の誕生日に洋服2枚(5000×2くらい)と商品券1万円分が届きます
嫁から「お母さん絶対服送ってくるよね」と言われたので
「服選ぶのが好きな人だから年2枚くらい我慢してあげて」と言いました
俺が出張中に娘の誕生日があったのですが、
誕生日前に嫁が母に「洋服はもう迷惑だから今後一切送らないでくれ」
と電話で話したようで、
そしたら誕生日に商品券1万円のみが届いたようです
嫁はそれが不満だったようで
母に「洋服なしなら商品券2万円分なんじゃないですか?」と電話して、
母が激怒して「もう二度と何も贈らない」と答えたようです
俺が出張から帰ると嫁&母から怒りの留守電がたくさん入っていました…
嫁は「あなたはいつもお母さんの味方をして!」と怒っていました
続きを読む
3ヶ月長期出張に行ってる間に母と嫁の関係が物凄く悪くなっていました
俺は嫁と娘(5歳)の3人家族で、実家は1時間くらいの距離ですが
両親がまだ現役で特に母は週末休みではないので
年に1~2回どこかで待ち合わせして一緒に食事をするくらいの関係です
俺も月の半分は出張しているような仕事です
娘が生まれたとき、母が大量の新生児服を贈ってきました
嫁は「自分で選びたかった」と不満を漏らしたのですが、
母は百貨店勤務で洋服が好きだから浮かれてしまったんだろう、
母曰く「肌着は何枚あっても良いでしょ!」ということで
「洋服は2枚くらいであとは肌着ばかりだから
上に着る洋服は嫁が好きなの選びなよ」と答えました
その後母に「ありがたいけど多すぎる」と言いました
その後は娘の誕生日に洋服2枚(5000×2くらい)と商品券1万円分が届きます
嫁から「お母さん絶対服送ってくるよね」と言われたので
「服選ぶのが好きな人だから年2枚くらい我慢してあげて」と言いました
俺が出張中に娘の誕生日があったのですが、
誕生日前に嫁が母に「洋服はもう迷惑だから今後一切送らないでくれ」
と電話で話したようで、
そしたら誕生日に商品券1万円のみが届いたようです
嫁はそれが不満だったようで
母に「洋服なしなら商品券2万円分なんじゃないですか?」と電話して、
母が激怒して「もう二度と何も贈らない」と答えたようです
俺が出張から帰ると嫁&母から怒りの留守電がたくさん入っていました…
嫁は「あなたはいつもお母さんの味方をして!」と怒っていました
【唖然】義父の法事で、義弟嫁『義兄嫁さんとメールのやりとりしたいからメアド教えて欲しいな〜』私『(親しくないのに?)OK』→すると、まさかの要求メールが...( ゚д゚)
-
- カテゴリ:
- 義兄嫁、義弟嫁への愚痴
- キチガイ・非常識
594: 名無しさん@HOME 2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN 0
先日、義父の法事の時に義弟嫁から
「義兄嫁さんとメールのやりとりしたいからメアド教えてほしいな〜」と甘えられて
特に親しくないのに今更何故?と思いつつ教えたところ
突然以下の要求メールがきた
1)『毎日お弁当をつくるのをやめること 』
同じ職場でうちの旦那がコンビに弁当食べてる横で
貴方の旦那が手作り弁当食べてると、うちの旦那が可哀想
(ちなみに、義父が小さな工場やっててうちの旦那と義弟はそこ勤務)
2)『実家からの孫へのプレゼントを拒否すること 』
うちが実家から子供に何も買ってもらえないのに
お宅だけ買ってもらって差が大きすぎたらうちの子が可哀想
3)『実家から土地の相続を放棄すること』
一戸建てなんて分不相応
4)『三人目はつくらないこと 』
もう年齢も年齢だしみっともないし恥ずかしいから辞めて欲しい
4つめはともかく(もうつくらないので)、後は知らんがな・・・
どう返事したものやら・・・スルーでいいかな?
続きを読む
「義兄嫁さんとメールのやりとりしたいからメアド教えてほしいな〜」と甘えられて
特に親しくないのに今更何故?と思いつつ教えたところ
突然以下の要求メールがきた
1)『毎日お弁当をつくるのをやめること 』
同じ職場でうちの旦那がコンビに弁当食べてる横で
貴方の旦那が手作り弁当食べてると、うちの旦那が可哀想
(ちなみに、義父が小さな工場やっててうちの旦那と義弟はそこ勤務)
2)『実家からの孫へのプレゼントを拒否すること 』
うちが実家から子供に何も買ってもらえないのに
お宅だけ買ってもらって差が大きすぎたらうちの子が可哀想
3)『実家から土地の相続を放棄すること』
一戸建てなんて分不相応
4)『三人目はつくらないこと 』
もう年齢も年齢だしみっともないし恥ずかしいから辞めて欲しい
4つめはともかく(もうつくらないので)、後は知らんがな・・・
どう返事したものやら・・・スルーでいいかな?