噂の鬼女様

「2ちゃんねる」のスレッドで面白いと思ったスレッドをまとめています。特に鬼女ネタや鬼女が好みそうなスレッドが中心です。 #浮気 #不倫 #修羅場 #離婚 など

カテゴリ: 義兄家、義弟家との関係

    mixiチェック

339: 名無しの心子知らず 2015/11/12(木) 23:16:29.15 ID:pXaTNw6y

訳あって夫の兄夫婦の娘を引き取りました。
6歳で家に来て今11才です。

引き取りの経緯は義兄夫婦が離婚の際に
母親の方が親権を望まず、また義兄には新しく
再婚を約束した、女忄生が既におり妊娠もしていた為です。
私達夫婦は子供が出来ない事、再婚相手が
前妻の娘とは暮らせないと言い 私達が相談して
預かり、3年前養子の手続きを完了しています。
しかし、昨年から娘がたまに通販雑誌などの
子供モデルをするようになり、それを聞いた
義兄夫婦は本格的にモデルの活動をさせるべきだと
進言して来るようになりました。
たまたま知り合いに声をかけて貰って数回出た
だけで、娘はあまり興味がないようで……と 
伝えましたが、「元々あんたの娘じゃない」と
モデルの活動をさせないなら娘を返せと
言ってきます。
弁護士に頼もうと夫は言いますが、話し合いで
わかってもらいたいのです。
私は血の繋がりはありませんが娘には幸せに
健やかに生きていて欲しいのです。


続きを読む

    mixiチェック

157: 名無しさん@HOME 2021/05/18(火) 09:24:26.20 0

義弟夫婦は再婚同士でお互い10歳未満の子供がいる(義弟の子1人、義弟嫁の子2人)
双方の子供を養子縁組することで話がついてたけれど
義弟嫁が自分は義弟の連れ子とは養子縁組しないと言い出した
だったら義弟嫁の子の縁組はなしと言ったらそれは困るってことで揉めまくってる
義両親が養子の手続きは入籍して半年たってからと条件を出した時は
いらん口出ししてるなと正直思ったけど
何か感じることがあったんだろうなと今反省中

続きを読む

    mixiチェック

494: 名無しさん@HOME 2018/01/23(火) 11:19:53

はじまりは、10年ほど前の話
当時私たち夫婦が住んでたマンションは私が独身時代に親に買ってもらった2LDK
最寄り駅と接続していて雨でも濡れずに駅ビルに行けるアクセスが人気の物件で気に入っていたけど双子が生まれてだんだん手狭になってきた

3人目を妊娠して上と忄生別が違うのがわかったので、いい値段がつくうちに手放して実家の土地に戸建てを建てることになった
夫は三兄弟の末息子
次兄夫婦が以前からうちの物件を気に入っていたので買いたいと申し入れがあった
相場の買い取り金額+α(書類作成代)くらいで話がまとまって、次兄家の貯金と義両親が遺産の前払いの形で次兄にお金を貸して一括払い
引っ越した後から次兄嫁にウォークインクロゼットにいちゃもんつけられたので疎遠になった(なんで中身をおいていくと思ったか不明)

そして現在義父が亡くなって遺産相続、メインはもちろん義母と同居の義兄家が受け継ぐ、うちの旦那と次兄は形見分け程の相続だと聞いていた
ふたを開けたら、次兄家は借金を相杀殳したので相続はなし、うち旦那に現金で1千万と指定してあった
理由は上二人には自宅資金を援助したからと、旦那だけ幼稚園から大学まで公立で学資がかかってないからだって
遺言には孫3人の学費の足しになれば満足ってかいてあったそうで、義兄と義母の了承済み

長兄嫁(同居)と次兄嫁が怒り狂って、何でか私に「旦那君を説得して」て電話してくる
長兄嫁「同居じゃないのに1千万もずるい、放棄するか無理なら半額にして」は、わからないこともない
しかし「一人しか産めなかった私への当てつけであんな遺言残された」てのは違うと思うよ・・・

それよりもぶっ飛んでわけわからんのは長く疎遠だった次兄嫁の言い分
「今更売れないような古い物件を押しつけたくせにずるい!リフォーム代を援助して!リフォームの間住まわせて」
疎遠のまま永久に続行決定と夫婦で合意

続きを読む

    mixiチェック

751: 名無しさん@おーぷん 2017/08/15(火)12:23:40 ID:ZRR

お盆に義実家に行ってきた。
義父母、義兄夫婦+子供、私達夫婦で義実家に集まり、
お昼をごちそうになって、夜は宴会になってお開き。
私達は車で一時間の自宅へ帰り(運転手は飲まない私)、
飛行機の距離な義兄夫婦はそのまま泊まっていく予定だった。

お昼の用意の前、
義母に頼まれてちょっとした物をスーパーに買い出しに行った。
これは私が悪いんだけど、義実家に戻って30分くらい、
財布を居間のテーブルに置きっぱなしにしてた。


お昼の用意が出来て、みんなで食べてたら
義兄が唐突に
「こいつ(義兄嫁さん)が無駄遣いばかりする。
 皆で教育してやってほしい」と言い出した。
無駄遣いって言うから高いバッグでも買ったのかと思った。
でもそうじゃなく
「食費に月3万もかけてる」
「月の生活費が10万以上かかる」と愚痴られた。
義兄はけっこう食べる人だし、
「食費が月3万は普通じゃない?」と
義母が言うと義兄がレシートを出して
「かばうなよ!これが証拠。
 ほら1400円しかかかってない」と見せた。
私がさっきスーパーに買い出しに行った時のレシートだった。
財布の中に入れてたやつ。
「えっこの人勝手に開けて勝手にレシート抜いたの」とその時点でドン引き。
急いで「私の財布勝手に見たんですか!」と抗議したら、
夫も事態が飲みこめたみたいで「何やってんだ!」と怒った。
義兄はニヤニヤしながら「まあまあ」みたいに手を振って、
「それより1400円。これをどう説明するんですかね?」と義兄嫁さんに言った。
意味不明。
それは義母に頼まれて行った
「足りないものの買い足し」でしかないし、
そんなので一ヶ月の食費が測れるはずない。
義母が
「とにかく親子3人の食費で3万は普通。
 うちはお父さんと二人だけど同じくらい」
と言っても「かばうなよ」の一点張り。
義母が家計簿を見せたけど
「ほら、一回の買い物で2000円とかじゃないか!」と聞く耳もたない。
その2000円の買い物を
月に15回したら3万になるでしょ?と言っても納得しない。
そのものわかりの悪さにも引いたけど
ずっとニヤニヤしてるのが気持ち悪かった。
時々義兄嫁さんを振り返って
「ん?ん?」とか言うんだけど、
どういう意味の「ん?」なのかわからなかった。
夫が電卓叩いて見せた時だけ
「あれ?」みたいな顔をしてたけど結局平行線だった。
最後まで私の財布見たこと謝らなかったし。
空気がおかしくなったので、夜の宴会はやめて、
義父が義兄を連れだして二人で飲みに行ってもらった。
義兄嫁さんが言うには転職してから徐々におかしくなったらしい。
義兄嫁さんに「うちに泊まります?」と
申し出たけど断られたから帰ってきちゃった。
あれからどうなったのか気になるけど、電話して聞くのも怖いわ。

続きを読む

    mixiチェック

824: 名無しの心子知らず 2013/10/29(火) 19:38:05.23 ID:kXPMqS3k

旦那はアウトドア大好き体育会系、大人しい娘二人。
義兄インテリインドア系、ヤンチャ系の男児二人。子供たちは全員小学生。

家が義実家、義兄家、我が家の並びで甥達は小さいころから旦那が大好き。
理由は力一杯遊んでくれるからだと思う。
隣なので休みの日は朝早くから旦那を誘いに来て遊びに行ってしまう。
良ウトメもアウトドア系なので義実家で色々やってるみたい。

そして昼過ぎになると義兄夫婦が息子を見てもらっているお礼と称して
娘を遊園地やらレストランやら映画やらに連れ出してくれたり、
義兄家でケーキを作ったりピアノや猫と遊んだりで休日は私は大抵ひとりです。


続きを読む

    mixiチェック

29: 名無しさん@おーぷん 2017/12/19(火)20:52:51 ID:9R1

夫には年の離れた弟がいるんだけど、その義弟のことをとても可愛がってる。
父親を早くに亡くしているので、父親代わりみたいなつもりでいるみたい。
ちなみに夫45、義弟35。義母も数年前に亡くなっている。
兄弟仲がいいのは良い事だけど、お互い家庭を持てば節度ってものがあると私は思う。
一年前に夫から「弟に200万貸してやってほしいんだけど」と相談された。
我が家は共働きで世帯収入はそこそこあるので、200万貸せなくもないけれど
何に使う200万なのかと聞いたら、義弟が夫婦で経営している店が苦しいらしい。
経営が苦しい会社に200万貸して戻ってくるとは思えないし
うちだって娘ふたりの教育費がまだまだかかるんだしって理由で断った。
が、これっきりだから、頼むから、と懇願されて
最初で最後であることと、必ず借用書を貰うことを条件に
本当に一度だけの約束で貸す事にした。
心中で返してもらえるとは思っていなかったが、やっぱり返ってこず
先日二度目の借金の申し込みがあった。今度は400万。


続きを読む

    mixiチェック

236: 名無しさん@HOME 2011/12/06(火) 08:58:19

ひと言で言うと、わずらわしい義兄嫁でうんざりしています。 
我が家の子供はもう中学生。義兄の所はずっと出来なくて 
不妊治療して今年生まれた。 
産まれてから産後ハイなのか、ほぼ毎日写メがウトメと 
私達夫婦の携帯に来る。 

ウトメには娘孫も高校生で大きいのばっかりで小さいのは
久しぶりなのでそれなりに、可愛いわねぇで喜んでいるので
良いだろうがなぜ私達まで!と思っていたら義妹と電話する事が
あって話していたら義妹夫婦と高校生の姪と甥まで写メが毎日
来ていたよW
そういやお祝い持って行った時家の息子にも携帯持って無いか
聞いていたよ。高校生になってからと約束しているから
持っていないのが幸いしたわけだ。
返信しなくてもそれについてはどうでもいいのか、自己満足なのか
毎日寝返りを何回したとかお乳の回数は何回とかどーでもいい内容だ。
返信しようがないけどね。
最近は家の上は小学校がたまたまくじで当り国立小だったので
そこに入れたいから転居するから物件探しを手伝ってくれと
電話が来た。旦那が知り合いの不動産屋を義兄に教えるために
電話した義兄は知らなかった!義兄は転勤があるから入れても転校かも
しれないから公立以外は入れないつもりだそうだ。
ついでに皆に写メを送っているのも知らなかった!ウトメだけだと
思っていたんだって。
昨日話をしているはず。そのせいか朝一で来る写メが来ないよ。
さあどうなるのか。


続きを読む

    mixiチェック

261: 名無しさん@HOME 2008/07/20(日) 00:41:51

今は大丈夫かな? 

プチDQ 

先日ウトが亡くなったので、葬式に出てきた。 
既にトメも亡くなっているため、コウト(長男)が対応。 

式が終わって、未だ済んでなかった相続の話。


旦那も私も、相続する気はなかったので、その様に伝えた。
まあ、晩年はうちからも仕送りしてたし、
家は偽帯なんで、相続出来るモンも無いだろう。と

そしたら義兄夫妻が・・・「オレラだけで税金払えってのか!」
と爆発。

私は馬鹿弟の馬鹿嫁ですので詳しい事は分かりません。
なので、
「相続税気になっちゃう感じですか~、流石っていうか、その顔ウケる」
「義兄嫁さん、払っちゃえ払っちゃえ!生活費が困っちゃうカンジ?チョーヤバイっぽい?そんな顔もかわいい~」
「もう、このおウチなんて、お二人にお似合いっていうか~、ぜ~んぜん完璧?」
と、柳原加奈子調で対応してきた。

旦那は
「ボク33だからわかんない!」
とナベアツ対応。


ウトが亡くなったから、少しでも楽しくしようと思ったんだけどな。

続きを読む

    mixiチェック

551: 名無しの心子知らず 2006/07/07(金) 12:03:58 ID:ra5+SfLX

ある趣味の会で、会計をやっていたんだけど会計監査が泥棒だった。 

私はキッチリ帳面につけて、監査に渡すんだけど、 
ある時、返って来なくなった。何回要求しても「家に忘れた」の一点張り。 
ある日、強く言ったら「実は家計が苦しくて使い込んでしまった。(およそ50万) 
来月必ず返すから」と泣かれてしまった。 

でも、ここで情をかけたのが更にまずかった。

次月まで待つと「返しといたわよ」と偉そうに持って来たはいいけど、
6万円ほど合わない。問い詰めても、すっとぼける。
しかも、海外旅行に行っていた事が分かったので私も切れて

「皆に報告して警察に行く」と言ってやった。

すると凄い勢いで、車に戻ると6万持って来て、私の顔に投げやがった。(あるんじゃん)
「これで気が済んだ?これで良いわけ?人を泥棒扱いしやがって!」と言うので
「これでいいです。会は退会でいいですよね?」と言ったら、更に切れて
「私が貸したガムを返せ(何週間か前に食べる?と言うので1枚もらった)」とか
「ダサい女の癖して!(私、地味なもんで)」とか言ってました。

どうやら、私の事をどうにでも扱える子分だと思っていたようですね。

世の中には怖い母親がいるもんです。思い出してもゾゾゾ。


続きを読む

    mixiチェック

68: 噂の鬼女様 20/10/06(火)12:18:59 ID:pg.ux.L1
義兄夫婦がわけわからん。
私たち夫婦は6年前に結婚、現在2人の子どもがいて賃貸マンションに住んでいる。
義兄夫婦は4年前に結婚し、去年建てた家に夫婦で住んでいるのだが、子どもが2人いるのに家を建てない私たち夫婦がおかしいと言ってくる。
私達も義兄夫婦も同じ県で車で1時間ちょっと離れた別々の市に住んでいるんだけど、まず言わせてもらえば義兄夫婦の住んでる市は田舎で土地も物価も安いが私たちが住んでいる市は金額が倍違う。
それに今住んでいるマンションで部屋数は事足りるし、交通の便も悪くない。後、今私たちが賃貸に住んでいるのも訳があって義兄も知っているはずなのにその事を言うを「とか言い訳して家も建てる経済力もないだけだろ
w」と言ってくる。もう面倒くさいので、いつもハイハイと聞き流していた。
そして先日、義実家で皆で集まってご飯を食べている時に義兄夫婦がまた「今時賃貸なんてw」と言ってきたのを聞き流していると不思議な顔をした義両親が「いや、だって将来この家を次男(旦那)にあげるんだからわざ
わざ家建てる必要ないだろ」と言って、それを聞いた義兄嫁が「何それ?!そんな話聞いてない!!」と激怒。
というのも義実家は立ち退きにあい、その際に建て直した家で義両親共に公務員でかなり蓄えがあったらしく立ち退き費用+αで建てた間取り6LLDK、広いバルコニーやウッドデッキがついている所謂ちょっとした豪邸。
最近リフォームしたばかりで台所もお風呂もトイレも全て最新のものに変わっている。
義実家を次男の旦那にあげる、というのも代わりに将来的に義両親の面倒は同じ市に住んでいる私たちが見るというのを条件だし、義兄夫婦には結婚式費用と家を建てる際に義両親がかなりの費用を援助したらしく、その際に義兄に義両親は「お前にはこれだけの援助をする代わりにこれを遺産とし、次男にはこの家を渡す」と言うのを一筆書いているし、私達も話を聞き同意をしている。(義兄達には現金を私達には家をという遺産分けみたい
な感じ)
義兄嫁はこういう話をするからと義両親が呼んだにも関わらず「私達は将来面倒見れませんから!次男家族にお願いしてください!」だけ言って話し合いに参加拒否。
義兄から話を聞いたと思っていたが、多分この反応からして話してなかったっぽい。
「ずるい!ずるい!」と駄々をこねる義兄嫁と「そんな話はあったけど俺が長男だぞ?!」と逆ギレする義兄で場がカヲスになったので、さっさとお開きして家に帰ったのだが、義兄夫婦からの電話がすごい。
俺が長男だぞって、結婚式費用+家を建てる際の頭金で4桁超える額を援助してもらった癖に更に家をも貰おうとする義兄も意味わかんないけど
「私は面倒を見たくないけど家は欲しいから、義両親と仲がいい私さんが面倒を見て、私達が義実家に住めば解決じゃない?」とメダマドコーな発言してくる義兄嫁ももっも意味わかんない。


続きを読む

このページのトップヘ