【名付け】今4ヶ月の娘を産んだ時に完全に逝ってて「沙織凛」と名付けてしまった。しかし、面倒な事になり超後悔orz 2025年02月08日 カテゴリ:命名○○愚痴 mixiチェック 100:名無しの心子知らず2011/01/24(月) 20:38:22 ID:nWgAQ0bt今4ヶ月の娘に「沙織凛 」とつけてしまった流行りとか個性とかで完全に逝ってたんだ書類とかに書くとき面倒くさいし超後悔 続きを読む タグ :#娘#名付け#後悔#書類
【名付け】難産だった事から私の名前は子❍(シキ)と名付けられた→人様『シキってタヒ期の間違いじゃないの』『キラキラネームだから〜』→何でもキラキラネームと言うのはやめて! 2025年01月31日 カテゴリ:命名○○相談・愚痴・嫉妬 mixiチェック 301: 名無しさん@おーぷん 2015/04/16(木)14:19:41 ID:JCl キラキラネームがはやり過ぎて、平成生まれの私の名前もキラキラネームと言われた話私の名前は漢字二文字で、子○と書く読み方はシキ私は生まれる前から難産が解っており、生きて生まれてこれたことが奇跡だっただから健康に生きていけるように子という字を一文字目につけたそうだキの文字は由来を話すと漢字がばれるので濁すけど、人生大往生した祖父の漢字を貰った人様からは、まずシキは男の名前でしょと言われるそして「子」の時が一文字目なんて変だと叩かれるそれに対し由来を話して反論すると、「シキってタヒ期の間違いじゃないの」と陰口を叩かれることもあるそんな名前をつけた親は頭がおかしいし、キラキラネームは恥ずかしいと言われたご近所に私と同じ年の男がいて、その親が特にしつこかった年賀状の私の名前が「タヒ期」になってポストに直接入れられていたし、自治会のイベントの参加者名簿も「タヒ期」に赤字で書き換えられていた小学生のころに抗議したら「生まれた時タヒにそうだったからタヒ期なんでしょ?タヒに損ないにぴったりじゃない」と言われた母に泣きついたが「あの人は頭がおかしいから、相手にしてはダメよ」と諭された当時は解らなかったが高校生になった今なら母の言い分がよく解る高校受験の際、一枠だけの推薦枠を勝ち取った私に対し、「キラキラネームなんか名前だけで落ちる、辞退しろ」と推薦枠狙ってた女の子2人から散々責められた私をタヒ期と呼ぶバカ親も嫌がらせの手紙をポストに残していったウチの息子の為に推薦枠辞退しろというお前んところの肉塊息子はまず成績五倍にしても推薦条件に当てはまらねーよお陰で絶対黙らせてやる、と執念で倍率三倍超えの試験にパスして無事合格を貰えた確かにキラキラネームも増えたが、なんでもかんでもキラキラネームと言うのは止めて欲しい 続きを読む タグ :#キラキラネーム#難産#健康#人生大往生#推薦枠
【後悔】占い師『お腹の子の名前は「佳央理」がいい』マタニティーハイの私(名前は佳央理にしよう!)→しかし、息子が学校で偽名で通している事を知り更に...→本気で後悔orz 2025年01月16日 カテゴリ:命名○○愚痴 mixiチェック 920:名無しの心子知らず2013/07/17(水) ??:??:?? ID:i3YKdnkH息子に「佳央理」という名前を付けてしまった。マタニティハイの時に心酔してた占い師の言いなり(占い師は女の子だと思ってた)成長してからも「出席取る時恥ずかしい、一発変換できない」と文句を言われてたけど、漢字は良いし~とか気楽に考えてた(あの頃の自分を殴りたい)でも、学校では孝太郎で通していることを知り、更に名簿に性別を間違って記載された際、涙を溢したのを見て本気で後悔。ついに先日、「改名したい」と言われた。ごめんよ息子。歩まなくても良い辛い道を作ってしまって。名前の所為でよく「男なら」「男に産まれたからには」と口にする息子。「男のプライドは命より重い」のに、泣かせてしまってごめん。皆さん、改名するならせめて物心付かない内にしてやりましょう。 続きを読む タグ :#息子#名付け#占い師#マタニティハイ#名簿#改名#プライド
【名付け】お花畑過ぎて子供に「萌子(もね)」と名付けた。病院などで『もえこちゃん』私(もねって変かも?)→結果ww 2024年12月20日 カテゴリ:命名○○雑談 mixiチェック 632:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/01/07(水) 14:32:34.32 ID:WvE+O/IN.net もう読み方変えたので晒す萌子、と書いて読みは「もね」画家のモネからとった 当時はお花畑すぎて、日本名としてはおかしすぎること 絶対に読まれなくて訂正人生なこと そもそも画家のモネは名字だということ 色々抜け落ちてたわ…恥ずかしい 続きを読む タグ :#名付け#画家#モネ#お花畑#改名
【名付け】3人目妊娠中の知人ママが1人目に「ミ❏」と名付けたらミ❏から商品がいっぱい送られて来たらしい。そこで2人目に付けた名前はwww 2024年11月13日 カテゴリ:命名○○友人・知人・その他 mixiチェック 175: 名無しの心子知らず 2008/05/22(木) 10:47:53 ID:I6eF0Igh 知り合い程度なママだけど、子供の名前が食品の名前と同じ 実名は書けないの例えばだけど、ミロとかピノとか それで自慢気に「ミロって名付けたとミロのメーカーに連絡したらいっぱい商品が送られてきたのよ」と言ってた だから次の子はピノにしたとか 現在、三人目を妊娠中らしい 今度は何だろう 続きを読む タグ :#名付け#妊娠#食品#商品
【モヤモヤ】第一子を妊娠中だけど同時期に義兄嫁が4人目を出産予定。義兄嫁『名前を被らないようにしたいから名前の候補を教えろ』私『教えない』名前ってそんなに被るものか? 2024年10月29日 カテゴリ:命名○○義兄嫁、義弟嫁への愚痴 mixiチェック 511:名無しさん@HOME2015/03/04(水) 16:10:37.74初カキコ携帯からなので改行等おかしかったらすみません今度義弟嫁と同じ時期に子供が産まれる義弟嫁はもう4人目の子供だが、こちらは第一子。それも初めての妊娠が流産だった為、待望の妊娠だった。 性別は違うという話だったのだが、最近になって「実は同じかも〜」と連絡が来た。 そのことは別にどうでもいいのだが、「名前がかぶらないようにしたいから今候補に挙がっている名前をおしえろ」と。 一度目の妊娠の時から、夫婦で大事に考えていた名前。夫は義母にさえ産まれるまでおしえないよと言っているのに。 だいたい名前ってそんなにかぶるものか? 元々義弟家にはモヤモヤすることが多かったので、私が余計ナーバスになっているのかもしれないが… 続きを読む タグ :#妊娠#義兄嫁#名付け#ナーバス#年の差
【名付け】旦那『娘の名前を雛守(ヒナモリ)にしよう』私『古風だしいいね』しかし今になって激しく後悔orz改名した方がいいレベルかな? 2024年09月10日 カテゴリ:命名○○相談・愚痴・嫉妬 mixiチェック 365:名無しの心子知らず2009/12/27(日) 17:13:05 ID:qvwE8AHD雛守と付けてしまった…激しく後悔orz 続きを読む タグ :#名付け#娘#後悔#古風#改名
【名付け】妻が子供に付けようとしてる名前が会社の厄介人物の先輩と同じ文字が使われている。子供の名前を変更するか転職するしかないのに妻が反対している。 2024年08月29日 カテゴリ:命名○○相談・愚痴・嫉妬 mixiチェック 259:名無しさん@HOME2017/07/28(金) 17:38:07.93 0妻と子供の名前で揉めています妻がつけようとしている名前は特にキラキラしているわけではない立派な名前なのですが職場の先輩と同じ文字が使われています その先輩はかなり厄介な人物で同じ文字だということがバレると「文字の使用料払え」とか「同じ文字だからその子は俺のもの、成長したら使わせろ」(子供は女の子の予定)とか無茶苦茶なことを言ってくることが予想されます 職場の雰囲気的に「あの人はああいう人だから」「お前が我慢すれば平和なんだから和を乱すようなことをするな」という感じです 私としては子供の名前を変更するか転職するかのどちらかを選ばないといけないと思っているのですが 妻は名前にこだわりがあるようで変更を拒否 もうすぐ子供が生まれるのに転職というのは妻や妻の両親、私の両親から大反対をされています 厄介な先輩について説明しても 「そんな子供みたいなことを言う大人なんているわけない」と聞いてもらえません 妻の父からは「安定した仕事をしてるから結婚を許してやったんだ」とまで言われています 続きを読む タグ :#名付け#子供#先輩#無茶苦茶#転職#コネ入社#パワハラ
【名付け】春生まれの子に「怜桜那(れおな)」と付けた。私は良い名前だと思うし娘も気に入ってるのに、他のママさん達に漢字を言うと少し変な空気が流れる。本当に感じ悪いわw 2024年08月22日 カテゴリ:命名○○相談・愚痴・嫉妬 mixiチェック 390: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/07/04(月) 11:54:11.19 ID:jjYg1K3L.net 自分の子供に、怜桜那(れおな)とつけた。 春に生まれた女の子だから。私は良い名前だと思ってる。 子供は小学2年生で、自分の名前気に入ってみるみたい。 だけど、他のママさん達に自分の子の名前の漢字を言うと顔を見合わせたり、少し変な空気が流れる。 本当漢字悪いけどなんなの? 続きを読む タグ :#春#キラキラネーム#名付け#漢字#ハーフ#純日本人
【名付け】ご近所さんが赤ちゃんを抱いていた。私『名前は何ですか?』ご近所『❍❍って言うの』私(古風だな)ご近所『古い感じでしょう(苦笑)』沢山の人にそう言われたのかも? 2024年08月04日 カテゴリ:命名○○雑談・質問・疑問 mixiチェック 834:名無しの心子知らず2009/10/02(金) 00:46:36 ID:G558nLfHご近所さんが赤ちゃん(女の子)を抱いていたので名前を聞いたら、「タエっていうの。」と言われた。「妙」ちゃん?ちょっと昔風の名前だな・・・と考え瞬時に返事出来ないでいたら、 「ちょっと古臭い感じでしょう、主人がつけたんだけど・・・。」と 苦笑いしながら言われた。 もしかしたら、たくさんの人にそう言われたのかも。 漢字は「多恵」ちゃんでした。 続きを読む タグ :#名前#古風#老人#赤ちゃん#ご近所さん#縁起