噂の鬼女様

「2ちゃんねる」のスレッドで面白いと思ったスレッドをまとめています。特に鬼女ネタや鬼女が好みそうなスレッドが中心です。 #浮気 #不倫 #修羅場 #離婚 など

カテゴリ: ご近所トラブル

    mixiチェック

49: 名無しさん@HOME 2021/05/08(土) 16:37:18.94 0
絶対挨拶してくれないじーさまが近所にいるけど
こっちからもしなくなった
もう景色になった

続きを読む

    mixiチェック

965: 名無しの心子知らず 2006/05/21(日) 01:10:38 ID:k+4qzc/W

去年CO宣言した、距離無し・常識無しの元ママ友Mさん。

同じマンソンなので、挨拶ぐらいはしていたのだが、
ここ最近、微妙に距離を縮めてきつつあり、
私に構うなオーラを出しつつ適当にあしらってた。


17日の夜、見知らぬおばさんから電話があり、
話を聞いてみると、先ほど私(名前、電話番号、住所一致)
に車でぶつけられたと言う。
???な話に混乱しつつも、私と名乗る人物の容姿と車種を
聞いて、すぐMさんが思い浮かんだ。

そのおばさんもパニクってたらしく、免許証やら車検証は
確認しないまま、私と名乗る人物に「今日は急いでますので、
明日必ずこちらから連絡いたします。」と言われて
そのまま別れたそうだ。そのおばさんは私の話を聞くと、
「わかりました。すみません。」と言って、私がおばさんの
連絡先を聞く前に電話を切られてしまった。

その一時間後、今度は警察から家に電話がかかってきて、
事情聴取をされたのだが、そのときに思い当たる人物がいること、
その時間に車は止まっていなかったことと、止めてある場所を
伝えておいた。(Mママの名前は伏せて)


続きを読む

    mixiチェック

466: ↓名無しさん@おーぷん↓ 14/11/30(日)03:58:03 ID:Dbr
胸糞話なので注意

妻の年の離れた従姉妹(義父の兄の娘)はアスペルガーと診断されてる
知能はしっかりしてるし、サヴァンというのか、エレクトーンに天才的な才能を持ってる
不思議と嫁とは普通に話せるんだけど、対人恐怖症が強く部屋から出られない
他人が部屋に入るのも無理で、妻は部屋に入れる数少ない1人

妻や妻一家はアスペルガーに理解があるし(全員精神科のある大病院勤め)、偏見もない
だから従姉妹のことも包み隠すこともないので、長年暮らしているうちに自然と周りにも知られていた

数ヶ月前、妻の妊娠中、体調が芳しくなく、俺は育休をとった
するとご近所から不穏な声が聞こえてきた
・血縁者にアスペルガーがいるのに妊娠なんて
・子どももアスペルガーになるんじゃないのか
・近所にアスペルガーの子なんていたら困る、学校が同じになる
・アスペルガーの子なんて産んだら責任取れるのか
・何の責任も持たずに妊娠なんて
・そもそも嫁母は親戚にアスペルガーの子が生まれたことを知っていて出産するなんて無責任だ

たしかに、ご近所に知的なハンデを持つ人を受け入れる施設ができてから、ここ数年そういった人たちに殴られたり抱きつかれたりする人は多かった
交通機関で暴れた為にバスが止まったり、事故になったりもあった
駅の改札で高校生を後ろから押して階段から突き落としたこともあった
妻自身も高校生の頃、そういった人たちに抱きつかれて押さえつけられるという怖い経験もしている

だからといって、妊娠中の嫁に聞こえるような、そんな陰口を叩かれる謂れがどこにあるのか
今は無事出産も終え実家に非難させているが、昨日の朝のゴミ出しで遠まわしに赤ちゃんが健常かどうかを聞かれた
ご近所の冷たい視線に怒りがおさまらない

続きを読む

    mixiチェック

876: 名無しの心子知らず 2009/04/13(月) 18:23:23 ID:IqfDGfAt

はじめてクレクレされたので投下。

身体を壊して、つい最近専業になった子梨です。
壊したとはいえ寝込むほどではなく、

夫からも「好きなことしてのんびりしたら」と言われてます。

それで、元々好きだった和服を着て、のんびり暮らしていたんだけど

同じマンソンのママに「貸してクレクレ」されました。

ママ「今度同窓会があって、お着物で行こうと思うんです〜」
私「あぁ、いいんじゃないですか?」
ママ「じゃ、お邪魔してお着物見せていただくね!」
私「・・・なんで?」
ママ「だってほら同窓会・・・」
私「私の着物で出るつもりなんですか?ムリムリ!お貸しできません」
ママ「え!貸してくれてもいいじゃない!」
私「万一汚れたりしたらその後揉めるのイヤですし。最近レンタルも良いのあるらしいですよ」
ママ「レンタルなんて!お金かかる!ふじこふじこ!」

その場はムリー言いながら逃げるように帰ったんだけど、後で留守電が入っていて
「やっぱりお借りしたいのでお願いね!中に着るやつとか一式ぜんぶ貸してね♪」

長襦袢(たぶん肌襦袢も)という言葉も知らないなんて、
本当にどんな扱いされるかわからない・・・

で、電話して言いました。

「長襦袢ごと貸せだなんて、肌着貸せって言われてるのと同じ!キモチワルイ!絶対貸せないから!」

今朝会ったときに、あからさまにつーんて無視されたけど上等だ。


何人かに根回ししておきます。


続きを読む

    mixiチェック

87: 名無しさん@おーぷん 21/03/11(木)17:19:13 ID:sA.be.L1

数年前、今の部屋に引っ越してきたとき、引っ越し蕎麦を配った。
今まではそんなことしたことなかったけど、主人の会社借り上げの小さなアパートで、実質社宅みたいなものって聞いてたから。
主人が転職したから引っ越したというのもあって、会社での評判が悪くなったりしないようにしなきゃ!って意識した結果。
入居してみれば、みんな部署違ったし、子供がいない夫婦むけの物件で、みんな働いてるし、実際はほとんど近所付き合いなんて無かったんだけどね。

2年くらい前におめでたで子供がいる家庭向けの物件に移っていった方がいて、それ以来空室だった部屋に、最近新しくご夫婦が越してきた。
昼から出かけようとしたら引っ越し屋さんが作業してて、引っ越してきたのを知った感じ。
その時はちょうど奥さんがいて、「引っ越してきました、Aといいます。よろしくお願いします」「○号室の(私)です、よろしくお願いします」ってお互い会釈して終わった。
それから2~3日経った日の20時頃にピンポン鳴って、私は晩ごはん仕込んでたから夫が出てくれたんだけど、訪ねてきたのはAさん夫婦だった。

水仕事してたのもあって会話の内容がわからなかったんだけど、そこそこ長く話してるから何かあったのかなと顔を出してみれば、「引越し蕎麦はまだですか?」だって。
これが噂の!!って私は驚き半分、野次馬的な気持ち半分。後から聞いたら夫は理解不能なイキモノが現れた!っておののいてたらしい。
私が顔を出すまでに、夫が引っ越し蕎麦は引っ越して来た側が配るものだと散々説明したらしいんだけど、そういうことじゃないって粘ってたんだって。
何が「そういうことじゃない」のかがよくわからなくて、A夫婦も納得できないらしいからじっくり聞くことに。
紆余曲折あったけど長いだけなので結論書くと、私達夫婦が数年前に越してきた時の蕎麦を貰ってない、不公平だと言いたかったらしい。
数年前にいなかったA夫婦が数年前に配った蕎麦を貰えないのが『不公平』っていう主張を受け止めるのに時間がかかってしまった。
『あれはあの時先に住んでいた方に、新しく引っ越してきましたという挨拶で配った物で、あの時住んでいなかったA夫婦に送るものでは無い。
引っ越し蕎麦の風習は廃れているから必要は無いが、本来は後から引っ越してきたA夫婦が先に住んでいる我々含め他の部屋の方に配るもので貰う物じゃない』
というのを噛んで含めるように説明して、やっと帰っていった。

で、今朝。
出掛けにアパートのゴミ捨て場にゴミを捨ててたら、A夫がすごい勢いで近付いてきて、
「今どき引っ越し蕎麦を欲しがるなんて乞○みたいな夫婦ですね!?」
と怒鳴ったかと思えば、そのままの勢いで肩を怒らせて駅の方へ歩いていった。
え?私たち、そう言ったよね?
ダダダダダッて近付いてバババババッて喋って、またダダダダダッて去って行ったから何にも言えなかった。
宇宙人みたいな人が越してきて、こう、薄気味悪いというか、正直ドン引き。
なにせ社宅みたいなもんだから出れないんだよねぇ……


続きを読む

    mixiチェック

305: 可愛い奥様 2012/09/30(日) 09:53:45.93 ID:vnLteHYR0

下の階の住人から今日半年以上の我慢に耐えかねたらしく苦情がきました
子どもの足音が異常にうるさい、
廊下の構造が空洞になっているのだから廊下は走らせないでほしい
あと朝からドシンドシンうるさいと

子どもだから仕方ないんですか?
それとも対策をすべきですか?

続きを読む

    mixiチェック

709: ◆ZWO21FC2fpLG 2013/06/29(土) 21:18:06.31 ID:USfBhlrD0

マンションの駐車場のことで相談させてください。

駐車場はマンションの裏にあるのですが、
そのマンションの1階に住むAさんから
駐車スペースを代わってほしいと言ってこられました。
Aさんは、この春に引っ越してこられた方で
この件があるまで全く面識はありませんでした。
代わってほしい理由というのが、
1階のA家のベランダの塀の真下が我が家のスペースなのですが、
マンション駐車場自体が狭くて、ギリギリに止めるようになるため
布団を干した時などに、塀の真下に余所さまの車があるのが気になって仕方がないからだそうです。
駐車はベランダの塀に平行に止めるような形になり、塀と車体との距離は50cmぐらいです。
助手席に乗ってる人は、手間で降ろしてから止めるようにしています。
余程だらしない干し方をしない限り、うちの車に触れるような高さでもないのですが・・・。
その時は私の一存では決められないので、夫と相談して返事しますと答えました。
ちなみに、交替に関して管理会社からは
「自身で交渉して、先方の了解を得られればOK」と言われたそうです。
それで、その日のうちに夫が交替になる場所を見てきたところ、
隣に大き目の外車が止めてあったそうで、出し入れに気を遣うと思い
そのまま理由を言って、申し訳ないんですがとお断りしました。

続きを読む

    mixiチェック

470: 名無しさん@おーぷん[] 20/09/28(月)07:18:26 ID:1k.8r.L3
ワイの住んでるアパート(2階建て、築45年)
昨日隣人の大学生が荷物入れすぎたせいで床が火山の噴火口並みに凹む
不意に隣から「メゴゴズズン」って音が鳴るとともにアパートがぐらりと揺れたんでそて

続きを読む

    mixiチェック

269: おさかなくわえた名無しさん 2018/10/29(月) 14:42:04.83 ID:WndhQaEh

20年くらい前の出来事。 
当時住んでいたアパートのお隣さんが、
20代後半~30代前半くらいの
お姉さん(Mちゃん)とそのお母さん(M母)の親子だった。 
Mちゃんはすごく痩せていて、いつも手が少し震えていた。 
まだ小学生だった私は、Mちゃんとシール交換をしたり、
アイドルのビデオを見たり、
お隣だけど文通をしたり、よく遊んでもらっていた。 

ある日の夜、両親は仕事で家に私一人だった時にMちゃんが訪ねてきた。 
目は血走り、震える手には包丁が。 
あまりの顔つきの違いと包丁にビビる私。 
内容は覚えていないけど、
私の父の事をクソ親父と呼び罵るMちゃん。 
そして、
「クソ親父に、私に何か言ってきたらぶっ杀殳すって伝えておいて」と言われた。 
ビビりまくった私は
「うん、わかった…」としか言えず、喋り終わるとMちゃんは帰った。 

父は確かに無神経な人だし、
当時母と喧嘩して感情的になる父をよく見ていたので、
私から父に言うべきじゃないと判断して母に電話で報告。 
そして翌日、M母とMちゃんが謝りに来た。 
M母から、「Mは病気で…」と言われたが、なんの病気かは分からない。 
Mちゃんからも泣きながら謝られた。 
これ以降Mちゃんと遊ぶ事もなくなってしまったし、
父とMちゃんの間に何があったのかも未だに分からない。 

数年後に私達一家が引越して
完全にM親子との関わりがなくなってしまったが、
先日あのアパートの隣にある月極駐車場に行く事があり、
ふと思い出したので投下しました。


続きを読む

    mixiチェック

609: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/09/23(月) 14:37:58.13 ID:w4DGg51d
スレ違いじゃないといいけど少し前の小話。

我が家は一戸建てで敷地内に車が横に2台駐車できるガレージがある。
普段は私と夫の車が停めてあって、
夫が出勤後たまにゲートを開けっ放しにしていて私が気づいて閉める。

ある平日の午前中、買い物に行こうとガレージに行ったら
自分の車の横に見たこともない車が停まっている。
こんなことは初めてだったので、はぁ?と思って
車の前に回ったら車内には若いカップルがいて
運転席の男が助手席の女の肩に腕を回していい雰囲気になっていた。
いちゃいちゃしながら顔を寄せて笑顔で談笑している。
もう、ぽかーんとなった。こいつらなにやってんの?
彼らは私の姿に気づいて、助手席の彼女が私に笑顔で会釈してきた。
運転席の男は私と目も合わさず、エンジンをかけてガレージを出て行くので
私も家の前の道路に出て車の行く先を見ようとしたら
2軒先のアパートの駐車場に車を停めた。
車から出てアパートに入っていくふたり。
彼女は呆然とした顔で私を見ながら彼について行ってた。

その後、家にその彼女の両親だという夫婦がやってきて
アパートの住人の男が我が家を自分の家として彼女に紹介、
婚約をしているということがわかりびっくり。
近所に住むアパートの大家さんを呼んで話し合いをした。
その後彼らがどうなったのかはわからないけど
絶対ばれないはずないのにあの男はなにがしたかったんだろう。

続きを読む

このページのトップヘ