今年度から3歳児クラスになるけど、保育園登園を嫌がる息子を無理やり車に乗せて保育士さんにお願いしてバイバイ。でも、別れの際の息子の言葉を聞くとつらくなる 2023年03月31日 カテゴリ:切ない話育児 mixiチェック 271: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/04/16(金) 13:31:16.32 ID:jTonp/4Hd保育園登園を嫌がる息子を無理やり車にのせて保育士さんにお願いしてバイバイ…「保育園嫌なの!楽しくないの!おうちがいいの!パパがいないと嫌なの!さびしいのぉ!!」つらい… 続きを読む タグ :保育園子育てつらい
イヤイヤ期の娘が何でも『だめー』って言うんだけど、言えなくて『まめー』ってなるのが可愛いwだから私もふざけて、こういう返しをするww 2021年02月20日 カテゴリ:雑談・質問・疑問育児 mixiチェック 723: 名無しの心子知らず 2020/02/26(水) 10:39:32.69 ID:oaWC/pSm娘がイヤイヤ期でなんでもだめーって言うんだけど、言えてなくてまめーってなるのがかわいいw え?まめなの?とふざけて返すのも面白い 上の子もまめまめ言ってたから懐かしさもある 続きを読む タグ :イヤイヤ期育児懐かしさ
義妹が里帰りして双子を出産したが、おばあちゃん好きだった娘が赤ちゃん返りしてきた。赤子1人が寝てる間に、もう1人の赤子を義妹に任せて娘に寄り添ってくれてもいいのに 2020年12月29日 カテゴリ:相談・愚痴・嫉妬育児 mixiチェック 72: 名無しの心子知らず 2016/08/21(日) 22:12:13.66 ID:cDOPdySIちょっと愚痴義実家同居で、娘が唯一の孫で、義母が可愛がってくれ、娘もおばあちゃん大好きって毎日言ってた。この度義妹が里帰り出産、しかも双子。義母がほぼ付きっきりでお世話してるから構って貰えない娘がちょっと赤ちゃん返りしてきた。今日、娘とお風呂にはいる前に義母の手が空いている(赤ちゃんのミルクが終わった直後でうとうと状態)のを確認して、久々にずっとしてもらっていたお着替えと水分補給を頼んだんだけど、私がお風呂から出て迎えに行ったら、義母の腕には赤子1で、娘は悲しそうに転がりながらマグで牛乳飲んでた。 最近、おばあちゃん大好きもあまり言わなくなったし、出先にいても帰りたいって言わなくなったし、今日だって出来ないことないんだから、頼まずに私がやれば良かった。 赤子2は寝てたんだし赤子1も義妹に任せてちょっとの間位、娘に寄り添ってくれてもよかったのにな。 続きを読む タグ :里帰り出産双子赤ちゃん返り甘え
【切実】嫁が7ヶ月になる子を残して他界。生活を立て直さないといけないのに、子の世話で1日が終わってしまう。正直専業主婦バカにしてる所があったが、嫁には頭が上がらない。 2019年06月29日 カテゴリ:相談・愚痴・嫉妬育児 mixiチェック 1:名無しさん@おーぷん2015/12/07(月)12:49:44 ID:BWB七ヶ月になる子供を残して逝ってしまった最近ようやく落ち着いたが、一昨日嫁の両親が地元に帰ってしまったこれから子供と二人で生活を立て直さないといけないんだが、子供の世話をしていたらあっという間に一日が終わってしまう俺の両親はボウリョクを振るうようないわゆる毒親ってやつで疎遠にしてて頼れない嫁の両親はすごく良くサポートしてくれて、これからも頼ってくれと言われたが他県で新幹線を使うような距離一人暮らしの経験はあるが必要最低限のことしかできないどうやったら効率よく家事ができるのか教えてほしい今は仕事休ませてもらってるがそれでもいっぱいいっぱいだし、仕事行きだしたらどうなることか正直専業主婦馬鹿にしてるところがあったが嫁には頭が上がらないよ 続きを読む タグ :毒親子育て家事
【感動】夏休みに。娘『何で宿題があるの?宿題がなければ皆楽しく出来て、出来てない子が怒られる事もないのに』すると嫁の返答は?嫁の頭の回転が凄い|ョ・д・)スゴイ 2019年02月09日 カテゴリ:育児感動 mixiチェック 560:名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/14(日) 17:54:15.50昨日、娘が嫁に「なんで宿題があるの?宿題がなければ皆ずっと楽しくできて、できてない子が怒られる事もないのに…」という難しい質問に、「うーん。そうやね…。夏休みってのは、素っネ果で放り出された状態って思ってみて。勉強っていうのは、ちょっとずつ服着ていくような感じなの。 服着たいでしょ?夏休み明けに、素っネ果で行きたい? 勉強ってそんなもんなの。 夏休み中真っネ果で、新学期も真っネ果でもいいなら、それもいいと思う。 でもみんなそれぞれの服着てるよ。 アナタはどうしたい?ネ果でいても、ママは怒らない。 でも新学期に、せめてパ●ツははいてくるように!それが宿題!! 長いけど、かなり納得する答えで感動した。 嫁の頭の回転もすごいなと思った。 続きを読む タグ :夏休み宿題感動質問教育方針
【負のループ】年長の娘がトイレでウ❍チが出来ないので、毎日イライラして暴 言を吐いてしまう。育児放棄したい位にツライ。どうしたら気持ちを切り替える事が出来るのか? 2019年02月07日 カテゴリ:育児キレ・怒り・イラッ mixiチェック 531: 名無しの心子知らず 2016/08/09(火) 21:47:00.93 ID:0B1b1OWb トイレトレーニングスレに書くべきことかも知れないのですが、私の心の問題の方が大きいような気がして、相談させてください。 年長の娘がいまだにトイレでう❍ちができず、悩んでいます。 おしっこは2歳半でできるようになり、おねしょもほとんどありません。 言葉や身体能力の発達は人並みで特におかしいと思うことも指摘されたこともありません。できない原因は、恐らく私がかなり叱ったことで萎縮しているんだと思います。 元々、便が緩めの体質のようで、生まれた時から毎日のように漏らしてイライラしていて早くオムツが外れてほしいと思っていました。 叱ったり褒めたり物で釣ったりいろいろやってみましたが、全くできません。 トイレには足場はしっかりあり、届かないということはありません。 浣腸しても、こちらが折れてオムツを差し出すまで我慢します。 6歳を過ぎてからは毎日のように娘に嫌味を言ってしまい、ますます萎縮してしまっています。 毎日毎日「赤ちゃんクラスに入ってほしい」「もううちの子じゃないから要らない」と言ってしまいます。 そんなことを言っても出来るようにならないと分かっているけど、もう言わずにはいられません。 なぜそんなにオムツにこだわるのか全く理解できず、正直娘が気持ち悪く思います。 娘のことでカウンセリングに通っていましたが、ちょうど予約の日に娘が熱を出して行けず、年内にはカウンセリングの予約を取れず、もう気持ちも行き詰まっています。 園の先生にも相談済ですが、先生の働きかけでも無理なようです。 小学生になってもオムツでする子はいないから大丈夫と周りにも励まされますが、小学生になってもオムツが外れる気なんてしません。 その前に育児放棄したいくらいもう辛いです。 いったいどうしたら娘のことを可愛がれるでしょうか。どうやったら気持ちを切り替えれるでしょうか。 続きを読む タグ :負のループ嫌味育児放棄発達
【案を求む】苛めグループの下っ端の小6息子が父子家庭の女子にとんでもない事をしてた。嫁が叱っても『へーへー』と反省の色はなし。俺がガツンと言うべき? 2019年02月07日 カテゴリ:相談・愚痴・嫉妬育児 mixiチェック 660:名無しさん@おーぷん2016/08/10(水)20:26:26ID:iFH夏休み前、息子小6がいじめというか、からかいというか、その手のグループの下っ端で親呼びだしになった俺は仕事で嫁が行った以下嫁からの又聞き息子のクラスに父子家庭の生徒がいる。離婚かタヒ別かは知らん生徒は女胸がふくらんできてるがブ㋶ジャーをしていない父子家庭だから行き届かないんだろうと嫁は予想している小3あたりから同じ服を着ているから服がパツパツらしい渾名は「ポッチ」ポッチが来たぞーと男子がからかい、その男子グループに息子もいたそうだ生理どうこうもあったらしい保健室の先生が父親に渡せと手紙を託したりしたが改善されなかったそして小6えぐい話なんでぼかすがプールで色々あって該当の女子生徒が不登校になった不登校になって父親は気づき、学校へ抗議抗議を受けて親が学校へ呼びだされた息子はリーダーではなく下っ端だが、からかっていたのは事実だった嫁は息子を叱ったが、何というか、息子の心に響かない叱り方なんだな「人のいやがることをするな」「女の子をいじめるな」当たり前すぎることしか言えない息子はへーへーと聞き流し、反省の色がない嫁が俺に「男親のあなたから言ってやって」とバトンタッチしてきた嫁は夏休み中に息子を改心させ、相手の女子生徒が夏休み明けから来れば万々歳と考えているこの場合、俺は息子にどうガツンと言うべきだろう?案をくれ 続きを読む タグ :苛め父子家庭不登校プールお仕置き
【悩み】子育てセンターで私子がママさんと子供達が集まっている場所に行ってしまった。すると、ママさん達に予想外の反応をされた。私子『....(ポカーン)』私のコミュ障のせいかなorz 2019年02月06日 カテゴリ:相談・愚痴・嫉妬育児 mixiチェック 784: 名無しの心子知らず 2016/08/10(水) 13:26:42.52 ID:Pz34VZRl 支援センター、子がハイハイするし家だと狭いかと思って、初めて行ってみたんだけど… もう知り合いの同士のママさんたちがおもちゃと子供囲んで、固まってすわってて、ハイハイして、うちの子がそっちに向かうと、さーっと立ち上がって別の場所へ。うちの子もおもちゃが目的じゃなかったみたいで、みんないなくなってぽかーんとして、座り込んでた。 なんか、その後姿が、寂しそうで、私のコミュ症のせいかなー、ごめんね、って申し訳なくて。 場所は広いんだけど、人もいるから、かなり気を使いながらハイハイさせないといけないし、ママ友も欲しかったけど、なんか、もうこれなら家でいいかなぁ。 夫からはもっとそういう所に連れてってあげないとかわいそうだろ、お前もママ友作れ、って言われるけど、そんな簡単じゃないんだよー 子供はどうしたいんだろうなぁ。 続きを読む タグ :コミュ障ママ友支援センター
【疑問】子供が幼児食に入る時期になっても、調味料での味付けを敵視してる人が苦手。いつからまともな料理をあげる気なんだろう? 2019年02月06日 カテゴリ:雑談・質問・疑問育児 mixiチェック 736: 名無しの心子知らず 2016/08/06(土) 00:05:18.25 ID:oJ01fQwo 離乳食完了して幼児食に入る時期になっても、やたらと調味料での味付けを敵視している人 いつからまともな料理をあげる気なんだろう 続きを読む タグ :子育て幼児食調味料敵視
【泣ける】家事育児をして子供が具合悪い時に仕事を休むのは私。旦那に『半日でも休めない?』って相談したら『無理』って即答。さらに旦那に納得出来ない事を言われ...何だろうこれ。 2019年02月06日 カテゴリ:相談・愚痴・嫉妬育児 mixiチェック 278:可愛い奥様2016/08/04(木) 21:44:49.86ID:0Lu2KP3l0分かるよ。どうせ子供が具合悪いなら私が休まなきゃいけないのはさ…。でも毎回だし、1週間まるまる欠勤の時すらある。明日はどうしても行かなきゃいけないから、半日だけでもいいから休めないかって相談したら「無理」「休めない」って即答。 いや、そうだろうけどさ…。私だって別に休めるから休んでるわけでもないし、そう簡単に休んでる訳じゃないんだよ。 それで「あー、行きたくない行きたくない」って会社に行く。私は行きたいのに行けないんだよ…言うなよそんなこと。 結局さ、育児も家事も仕事もしてるのに、こうやって仕事休むのも母親なんだな…。 休むのは私で仕方ないとしても…。せめて、家事に協力的になったり、仕事にも理解示したりしてくれよ。 これで家事半々にするなら、お金も半々だってなんだよそれ…。 なんだろうこれ。悲しい。泣ける 続きを読む タグ :共働き家事育児非常識モラ夫