378: 名無しの心子知らず 2011/02/28(月) 18:21:42.63 ID:bEN/ksNz
義実家の隣に家を新築し、私、旦那、子供の3人暮らし。少々世話焼きな姑が前から嫌だったけど、2人目妊娠してからつわり時期にあまりにつらくて私が頼った。
それから予想通りいつもよりさらに調子に乗り、ピンポンなしで玄関開けて「こんにちは!」返事かなかったからと私が子供と昼寝してたリビングのドアをいきなりガチャ。それから常に鍵をかけ、意地でも義実家との接触を最小限に抑えて旦那もウトもトメを〆た。
4月に息子一歳の誕生日を迎える。寂しくなったらしいパーティーワイワイ好きなトメが「一歳の誕生日は特別なんだから、みんなでお祝いしなくちゃダメよ。それが普通なの。よければ嫁子さんのご両親も呼んで楽しくやりましょう」と。
それが普通なの?常識なの?私達3人でささやかに祝うのはおかしいの?同居、もしくは隣同士みたいに近距離に住んでるならジジババと共に一歳の誕生会するもんなのかな。隣とはいえ住所、世帯も家も違うし、別家庭じゃん。
それから予想通りいつもよりさらに調子に乗り、ピンポンなしで玄関開けて「こんにちは!」返事かなかったからと私が子供と昼寝してたリビングのドアをいきなりガチャ。それから常に鍵をかけ、意地でも義実家との接触を最小限に抑えて旦那もウトもトメを〆た。
4月に息子一歳の誕生日を迎える。寂しくなったらしいパーティーワイワイ好きなトメが「一歳の誕生日は特別なんだから、みんなでお祝いしなくちゃダメよ。それが普通なの。よければ嫁子さんのご両親も呼んで楽しくやりましょう」と。
それが普通なの?常識なの?私達3人でささやかに祝うのはおかしいの?同居、もしくは隣同士みたいに近距離に住んでるならジジババと共に一歳の誕生会するもんなのかな。隣とはいえ住所、世帯も家も違うし、別家庭じゃん。