噂の鬼女様

「2ちゃんねる」のスレッドで面白いと思ったスレッドをまとめています。特に鬼女ネタや鬼女が好みそうなスレッドが中心です。 #浮気 #不倫 #修羅場 #離婚 など

カテゴリ: 図々しい

    mixiチェック

920: 2006/05/19(金) 19:05:39 ID:ArzYrwH3
スカっとしたというか、ほぼ毎日のように言い続けているんだけど・・・。
長いので分けます。 

私は小さいころから高校二年生くらいまで、
アメリカとイギリスと日本を行ったり来たりするような生活をしていた。
もちろん英語圏なので英語も話せる。 

公園や近所のママ友さん達に三ヶ月くらいにそれが分かって、 
「お金は払うから、英会話教室(子供向けに)やってくれない?」 
と頼まれた。 

お金を貰って満足の行く授業が出来るかわからなかったので、
一回千円であちこち出かけたり、ランチに行ったり、
料理をしたりしながら一日中英語漬け(母一緒)と言うのを週に一回やってる。 
参加できなかった人がいたら、週に二回。 
遊びがてらなので、回数が多かった。 

最初にそれをやろうって話になった時、あるママ友に、 
「ええー、でも、○○さん(私)はネイティブって訳じゃないし~。
やっぱり英語はネイティブの人に習わないとダメだって。
やめた方がいいって。
ほら、だってネイティブの人とは全然発音が違うんだよ。 
日本人の発音って言うのは~」
 
とひどく反対された。 



続きを読む

    mixiチェック
779: おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止 2015/02/02(月) 20:11:47.38 ID:gdpWRf0N

20代の頃に知り合った女の子(仮名A)の話。

Aを初めて見た時、あまりの美貌に驚きました。
性格も良かったら最高だったけど、残念ながら性格はあまりよくなかったです。
だけどとにかく目の保養になる美人で、なんとなく付き合いを続けてしまってました。
AはAで、多少性格悪い事をしても許してくれる私をうっすら見下していたと思う。
自分でもどうかと思ってはいたけど、とにかく美人すぎて、
顔を見ると怒れなくなってしまってたし、連絡来ると嬉しかったのが正直なところでした。

ある日の事、別の友人Bのツテで、かなり人気のあるコンサートチケットをGET出来る事になりました。
その事をAに話すと
「私の分も頼めるかな?」と言う。
帰宅後、Bに電話で訊くと、「料金前払いにしてくれるならいいよ」との事。
もともと私の分も前払いで近日中に送る予定だったので、
Aにチケ代をもらってから、2人分一喝で送金しようと思い、Aに電話すると、
「え? お金? 前払いかー… わかった、今週中に(私)ちゃんちに送るよ」
との事で、待ってたんだけどお金は届かない。
翌週頭まで待ったけど来ないので電話をしました。

私「Aさんのお宅ですか? Aさんご在宅でしょうか」 

A母「はい、ちょっと待っててね」 

A母「Aー、(私)さんから電話よー え? え、でも… えー… うん…」
←うっすら聞こえてくる声 

A母「あ、あの、ご、ごめんなさいね。…今A、出掛けてていないみたいなのよ」 

私「(うそーん…)あ、そうですか。じゃあ、帰宅次第連絡下さるようにお伝え下さい」 

居留守だなーとは思ったけど一応伝言。 
そして電話は結局かかってきませんでした。
続きを読む

    mixiチェック
260:名無しさん@HOME2008/09/13(土) 11:58:54 0

秋分の日、甥っ子の運動会があるらしく、それにうちの夫婦も揃って参加せよと
兄から連絡があった。でも、その日は私たち夫婦は仕事なので断ると、
折り返し兄嫁から電話がかかってきて、
「うちの息子が可愛くないの!」と怒られたw
で、「他の子のところは、祖父母だけでなくて叔父叔母も一族総出で来るところも多いのに
うちは祖父母だけなんて可哀想だ。」
というので、
「お義姉さんの妹さん(大学生)がご近所にお住まいなんだから、そちらを招待されては
どうですか?」
と聞いてみた。そしたら、
「私は○家をでて×家に嫁いだ身。産まれた子供は×家の孫なのだから、
うちの実家は遠慮するのが筋だ。」
とわけのわからないことを仰る。
「それをいうなら、私も×家を出て凸家に嫁いだ身ですので、遠慮するのが筋では・・?」
と言ってみたんだけど、
「なんでそんな理屈をこねるのよ!」と益々エキサイトしだした。
厄介だなあと思っていたら、
「とにかく!来て貰わないと困るのよ!お弁当どうすんのよ!」
うちの旦那は家業を継いで料理人をしている。で、うちの実家でちょっとした集まりがあると、
松花堂弁当を人数分作って持っていってお土産代わりにしていたりする。
それを当て込んでたんだねぇ、勝手に。
「お弁当?そんなのお義姉さんが愛情を込めて作ってあげればいいじゃないですかあ。」
とアホっぽく返事して電話を切ったんだけど、今、家に電話やFAXがものすごく来ている。
いっそ店の方にそういうことしてくれたら、K察呼べるんじゃないかなあと思いつつ放置中。
続きを読む

    mixiチェック
179:おさかなくわえた名無しさん2013/05/14(火) 00:29:24.31ID:SZqceQV2

GWを利用して旅行に行った。
交通手段は往復新幹線で、自由席争奪戦は疲れるから指定席をとったんだけど、
その後はありがちな感じで、爺さん二人組みが既に座ってた。
「すみません、ここの席は指定席なので・・・」と券を見せながら伝えたんだけど、
「早い者勝ちだ」
「俺たちに2時間も立てっていうのか!何事だ!!」
「目上の者に席を譲るのは当然のことだ」
とかいろいろ言ってて、どうせ帰路だし、余計な争いをしたくなかったので黙って立ち去った。
爺さんたちもずうずうしいけど、言い返せない私もだめだね。
続きを読む

    mixiチェック
140:おさかなくわえた名無しさん@2016/09/20(火) 00:17:51.96ID:uQ/iGIcq

コンビニのレジにて5歳ぐらいの孫を連れたおばあちゃんが自分の前に並んでた。
おばあちゃんの買い物はアイスクリーム一個だけだったが、会計で一円足りなかった。
どうするのか見ていたら、店員の手からアイスをひったくる様にして奪い取り
「いいわよね!一円ぐらい!」と言って孫の手を引き走って店から出て行った。
店員が追いかけおばあちゃんはスゴスゴと戻って来たが、終始「一円ぐらいいじゃない!」と繰り返してた。
おばあちゃんを追いかけて店員が出払ってしまったので、自分はレジ前で足止めされてしまいかなりイライラ。
まだ「一円!一円!」と繰り返すおばあちゃんに「お孫さんの前で恥ずかしいですね」と言ったら急に黙ってしまった。
続きを読む

    mixiチェック
164:1/22015/08/16(日)15:40:51ID:OOc

おつまみ程度に投下。

数年前、長いことフリーターとして働いていたバイト先を退職。
事務員になりたくて職業訓練を受け、マイ○ビ転職のイベントに参加した。
そこで何故かIT関係の会社社長と意気投合。
元々ネット関係のバイトをしていたこともあり、筆記試験と面接を受けることに。
あれよあれよと内定ゲット。
しかし上手い話には裏があり、その会社は超絶ブラックだったorz
誰でも知ってるような有名芸能人と直接関わる仕事に同伴したり楽しい思いもしたけど、基本的には真っ黒。
このままじゃお嫁に行けないとか周りにはふざけて言ってたけど、正直心身共に限界になって1年半で会社を辞めた。
自己都合退職にしたけどハロワで会社都合に切り替えてもらい、いつの間にか貯まってた貯金と失業給付を使って暫く療養することに。
長いけど、ここまでが前提。

ハロワへ行くついでに今まで行きたかった雑貨屋さんや飲食店へ寄り道し、それをFacebookへ投下。
病院で姿勢の悪さも鬱病の原因になってると言われ、
姿勢を正すため整骨院へ通っていたから、整骨院通いしてることだけFacebookへ投下。
そんなことをしていたある日、友達から居場所を聞くLINEが届いた。
居場所を教えると合流したいと言うから快諾した。
友達をファミレスで待っていると、友達は到着早々
「私、今日お金ないんだよねーwww」
と言うから、ドリンクバーくらいならってご馳走した。
最初は近況報告とか
「私ちゃん痩せたね!やっぱ整骨院っていいの?」(言わなかったけど、過労で痩せただけ)
とか女子会のノリだったんだけど、そのうち
「ねぇねぇカラオケ行かない?www」
と言い出した。お金があるのか聞いたら黙った。
なんか親に仕事へ行ってるふりをしてるから早く帰れないらしく、19時まで付き合って解散。

翌日、整骨院へ向かっている途中にまた友達から居場所を聞かれた。
今から整骨院へ行くと送ると
「整骨院の場所どこ?私も行きたい!」
と返事があった。前日のこともあったから断固拒否。
「ショッピングモールで待ち合わせるならいいよ。」
と返すと友達は渋々了承した。

ショッピングモールのフードコートに着くと、案の定友達は
「今日お金ないんだよねーwww」
と言った。また集る気だなと思い
「奇遇~www私も今日お金ないんだよね~www」
と言うと友達は
「え?整骨院行ったんでしょ!?」
と焦り出した。
「うん、整骨院行ったからお金なくなっちゃって~www」
と答えると、友達はタヒんだ魚の目になった。
それから6時間、私と友達は空腹に耐えてショッピングモール前で解散。
続きを読む

    mixiチェック
276:おさかなくわえた名無しさん2012/08/26(日) 13:23:43.55ID:5LtUirNd

ちょっと遅めの夏休みに実家に帰った日の事
新潟駅のホームで越後湯沢行きの新幹線を待ってたら友人とばったり会った
その友人も同じく越後湯沢に帰る所だと言っていた
ただし私と同じ新幹線ではなく普通列車で帰るとの事

しばらくしてMax到着
乗り込むと友人がいきなり
「ちょっと!?あんた新幹線で帰るの!?」と叫んだ
「え?うん。なるべく早く帰って来てって家族に言われたし…」と返すと
「私達友達でしょ!?普通列車しか乗れない私を差し置いて、そんな贅沢に新幹線で帰るなんて!払い戻して普通に買い換えるとか普通はそれ位くぁwせdrf」
と言っている間にドアが閉まり発車

新幹線を贅沢品と呼ぶ人が未だにいた事にもびっくりしたけど
何でケチな友人の言い分に合わせてわざわざ切符買い替えて各停に乗らなきゃいけないんだろう、図々しいと思った

因みにその友人は、会社のお客様用のお菓子を平気でくすねて持って帰っちゃう人です
貧乏になるとあそこまで性格が歪むんですね…
続きを読む

    mixiチェック
12:1/32012/08/19(日) 14:01:30.44ID:UGodSNkC

地方でCGクリエイターやってる者だけど、先日県内の美術系大学に招かれて講演会を開いたんだ。
講演と質疑応答が一通り済んで、この後も会社の方で企画会議が入っていたので急いで帰ろうとしていた所へ
背丈の低い眼鏡の男子学生とその教授と思われる男がやって来た。
「○○さん、僕あなたのファンなんです。実は…」
ああサインか?と思ってペンを出そうとしていたら、彼は
「実は、○○さんに僕の悩みを聞いて貰いたくて…」と続けた。
時間もなかったし断りたい所だったが、私のファンだと公言してるのだから聞いてやる事にした。

現在2年生の彼は広告代理店に就職したくて「映像コース」なる物を専攻してきたのだが、
私の講演を聞いてから「デザインコース」に変えようという選択肢が生まれたのだと言う。
「撮影やCGの技術だけでは決して成功しない。その基盤から磨き上げていかなければ」と考えたのだそうだ。
確かに私は講演の中で
「映像制作会社の下っ端だった頃は映像制作には全く携わらせて貰えず、ずっとアニメーションの下絵ばかり描いてきた。
 理由は、学生時代はCGよりもデッサンや油彩等を多く学んできたからだ。数年間絵ばかり描いてきて、ようやくMaya等の3Dソフトに触れる事ができた。
 3DCGも合成も、全ては一枚のまっさらな紙に描かれたデッサンから生まれる。CGを作るよりも、撮影するよりも、絵を描く事で自分はメシが食えたのだと実感している」

といったエピソードを語った。
その話に感化されたのか「今必要なのは映像制作の技術よりもその基盤、つまり画力を鍛えていくしかない」と考えを改めたらしい。
続きを読む

    mixiチェック
130:名無しの心子知らず2013/10/12(土) 19:20:09.92ID:PE6zqQYy

コトメ夫婦に子供ができたらしいんだけど
トメから、
「ベビーベッドと布団とベビーバスかしてね。ベビーカーもいいのあったわよね?」とメールが来た。
「ベッドと布団は私の姉夫婦が祝いに買ってくれたものだし、ベビーカーは使ってりゃ劣化するから、B型に買い替えたどどれも二人目考えてるから大事にとってある」ってやんわり伝えたけど、
そういうこっちの意思関係なく、「あの子たち稼ぎ少ないから貸してやってとうぜん」みたいな口ぶり。
コトメ夫婦はどっちも喫煙者だから(妊娠してるけどどっちもタバコやめてない)、ベビーバスはともかく、布団は絶対貸したくないーっていうのはケチすぎるのかな…
続きを読む

    mixiチェック
282:おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止2014/10/24(金) 10:11:46.60ID:0TapYDjY

ここでいいのかわからんが、新ジャンル「放置ジジイ」

最後の晩餐でもないが自宅アパートに友人を招いたところ、
この友人が知らない間に事故っており、車椅子でうちに来た
1階なので実害はなく、楽しく昼食していたところ
突然警察官にチャイムを鳴らされた
この部屋の前に、車椅子のおじいさんが放置されていると通報があったそうで
雨も降ってきたんだから虐待はやめて中に入れなさい、と言いに来たらしい
しかし、警察官にだけ中を見てもらったのだが、
私の部屋には座椅子とクッション一つずつに簡単な生活用品だけ
とても介護なんてできる部屋ではないのを証明して、
うちとは関係がないのをわかってくれた
警察官が聞くとおじいさんは自宅の住所と電話番号を案外あっさり答え
(思わず「先に聞けよ」と声に出したが)
そっちに連絡を取ると、お怒りの様子のおばさんが乗り込んできた
自宅でこのおじいさんを介護していたところ、
顔は見えなかったが車椅子がこの部屋に入ったので
ついでに介護させようと置いていったと供述
「嫁には介護義務がないのに私に押しつけた夫が悪い」
「一人も二人も同じなんだからアンタが介護しろ」とわめくので
保護責任者云々で連行されていった
警察官は、おそらく故意におじいさんをうちの前に残していったが、
雨が降っていても気にせずドアを閉じ、友人はベランダから逃がして鍵を閉めた
二時間ほどしてブレーキ音と舌打ちが聞こえ、やっと回収された模様

私はその直後に、最後の荷物を新居に送り出してこの部屋を後にしたところ
翌朝から部屋の前に車椅子ごとおじいさんが放置されるようになったと不動産屋から連絡があったが、
敷金の返金が確認でき、携帯は解約したので、その後どうなったのかは知らない
続きを読む

このページのトップヘ