噂の鬼女様

「2ちゃんねる」のスレッドで面白いと思ったスレッドをまとめています。特に鬼女ネタや鬼女が好みそうなスレッドが中心です。 #浮気 #不倫 #修羅場 #離婚 など

カテゴリ: 図々しい

    mixiチェック

1655: 名無しさん@おーぷん 21/09/20(月)21:38:22 ID:lC.na.L1
夫の祖父が急逝したから夫の実家に宿泊中。
冷蔵庫に睡眠を良くするチョコ?があったから最近不眠気味だし2粒もらった。
もちろん、義両親に冷蔵庫にあるものは好きに食べて良いと言われていた。
そしたら義妹が「食べたの誰?あと2日分あったのに!?」
「6粒あったのになんで4粒しかないの?」と喚かれた。

「ああ、もらったよ」と言ったら
「ファミリーパックのお菓子ならともかく、
このタイプのお菓子、それも開封済みの勝手に食べる!?」とぐちぐち言う。
「お義母さん冷蔵庫にあるもの好きに食べて良いって言ってたよ」
「名前書いときなよ」と言ったら
「名前書くのって自由にどうぞって置いてるお菓子と勘違いされそうなお菓子だけでしょ。」
「まさか人の食べかけを食べるとは思わなかった」とまたぐちぐち。

夫は「明日、新しいの一箱買ってくるから」と義妹をなだめてたけど
一箱(12粒)全部食べたならともかく、
12粒のうちの2粒食べて新品で弁償っておかしくないかな。
私のこころが狭いだけかもしれないけど。

続きを読む

    mixiチェック

144: 名無しの心子知らず[sage] 2009/10/10(土) 08:31:35 ID:gqSab7qP
新幹線で出張に行った時の話。
俺は富士山を見るのが大好きなので指定では必ず進行方向の富士山側の窓側席を取る。
今回もそうしていた。
俺の後ろの席にはおばはん+小学生の子+幼児×2が狭そうに2人席に座っていた。
俺の隣は空いていた。
しばらくするとそのおばはんが声をかけてきた。要約するとこう。
○お前の席をひっくり返して向かい合わせにしろ
○そして空いてる席に幼児を座らせれば家族が向き合って座れる
○どうせなら空いてる席に移動してくれれば4人で座れる
という事らしい。
確かに他にもちらほら席は空いているが富士山側の席に空きは無い。
つーか指定なんだから移動する筋合いはない。
しかも席を向かい合わせにするには俺が進行方向と反対向きになる。後ろ進行だと酔うので嫌。
なので丁寧に断ったんだがおばはんは露骨に嫌な顔をしてチッと舌打ち。
こっちは家族なのに、せっかくの旅行なのに、不親切、と子供に語りかけている。俺に聞こえるように。
しばらくすると嫌がらせのように騒ぐし後ろから椅子をガンガン蹴って来る。
注意したが「子供は騒ぐのは当たり前」「子育てした事の無いお前にはわからないでしょう」「狭いからこうなる、席を譲れ」と話にならない。

続く

続きを読む

    mixiチェック

712: 名無しの心子知らず 2011/10/09(日) 17:08:35.31 ID:ScylCx2p

豚切りごめん。
6年娘(中受勉強中)が塾で居ないのに居座る近所放置子二名。
きっかけは以前うちの娘が連れてきた際に勉強(宿題)を見てやったこと。

それから宿題やら何やら持って、娘がいなくてもやってくるように。

迷惑だと電話しても、「折角勉強が好きになったから」
「お金がないから塾は無理」「某中学(娘志望校の一つ)に行かせたい」と一方的に畳み掛けてくる。

娘は「あの子達が感謝してくれて嬉しい。」とか言うし、なんだかなあ。

続きを読む

    mixiチェック

464: 名無しさん@HOME 2020/07/07(火) 01:52:56.27 0

毎年、お盆に義実家に帰省する決まりなんだけどその度に、コトメからお土産はどこそこのクッキーが食べたい、
マカロンが食べたいみたいなリクエストされるのがキツイ
デパ地下とかにはない、チェーン展開してないお店のものばかりだからいちいち電車乗り継いで買いに行くのが面倒

今年はコロナで帰省はしないことにしたけど、毎年お土産楽しみだったのになーお菓子送ってほしいなー(チラッ
みたいな感じでねだられるし…自分で通販で買ってくれ

続きを読む

    mixiチェック

407: 名無しさん@HOME 2021/08/16(月) 08:47:06.06 0

ラン活という言葉を最近知った
うちは子供が成人でなおかつ小学生当時は学校指定のリュックサックタイプのカバンだったので
ランドセルとは無縁の生活を送った
弟嫁から
「(姪のランドセルの)予算が足りないのでお姉さんからもカンパしてください」
と連絡が来た
姪はまだ年中さんで小学校入学は再来年春
もうランドセルの話?と聞くと「ラン活は出足が早いんですよ」とのこと
大変だなとおもうけどランドセルに10万円前後のお金かけるのも
親が出せずに親戚にカンパ募る(ご祝儀とは別枠らしいw)のも
おかしいんじゃないかと思うBBAですw

続きを読む

    mixiチェック

794: 名無しの心子知らず 2021/08/07(土) 11:47:07.60 ID:4V7gv+wq
兄嫁が子供の七五三で私の訪問着を着たいらしく、
母から貸すように言われて貸した。
着物があっても着なければもったいないし、着てもらうことに抵抗はない。
けど、なんか兄嫁と兄にモヤモヤする。

これまで兄の子にプレゼント送ってもお礼の連絡や娘へのお返しをもらったことが無い。
今回も母から聞いただけで兄嫁から何の連絡も無し。
プレゼントはこちらが勝手に送ってるからお返しが無くても構わないし、
今回も母経由で着物を貸したけど、一言くらいあってもいいのでは。細かいことだけど。
兄が単身赴任となり、兄嫁と兄の子供達は実家で一時的?に私の両親と暮らしている。
兄嫁は子供を保育所に入れられるギリギリ最小限で働いて、
料理も洗濯も掃除も70歳の母に任せてほぼ居候。
一方、私は実家から離れてフルタイム勤務。
私も旦那が単身赴任になり、完全ワンオペで0歳児と上の子を育てている。
上の子の七五三も、今年産まれた下の子のお宮参りや百日祝いも、
余裕なくて着物を着ていない。

兄嫁が羨ましいからモヤモヤするのかな。
長文ごめんなさい。


続きを読む

    mixiチェック

334: 名無しさんの気団さん 2020/08/29(土) 14:08:20.65 ID:JfRjD056
航空会社の株主優待で義実家のある北海道まで帰省している
航空運賃が半額になるのでありがたい
コロナのせいで航空会社の株が暴落しているので
独身時代の貯金で買い増した

ところがアフォ旦那が義母に株主優待のことを喋ってしまったのです
口を酸っぱくして何度も何度も何度もその影響も含めて
何度も絶対に喋るなと約束させたのに

案の定義母から義妹に伝わり
お兄ちゃん達だけずるい
私にもちょうだい
ただなんだから良いでしょ?
とねだってきたのです

拒否しましたが
アフォ旦那がタダなんだから
分けてやれよと命令してきたのです




続きを読む

    mixiチェック

352: 【小吉】 【1171円】 2009/01/01(木) 09:25:27 ID:i/9ToIBa
先日満席スーパーあずさでの車内で見た光景。発車後に指定席の車内に
突如ひびくおばちゃんの怒声「そこは私の席です!どいて下さい!!」

座ってた老人夫婦「いやーわしらこの前の電車の指定券持ってるからねえ、
他の席を探しなされ」押し問答が続くが、老人は前述の理由で席を譲らず、
おばちゃん激怒して車掌をよび、車掌が20分くらいかけて説得開始。

しぶしぶ「今の社会はなっとらんなぁー」「まったくもう」とぶつぶつ
いいながら老夫婦は別の車両に移動したが、ど満席の状態でどこに連れて
いったんだかは不明。

セコケチのさらに斜め上を行くのは痴呆老人だった。

続きを読む

    mixiチェック

637: 可愛い奥様 2014/01/27(月) 13:04:10.82 ID:Vw5wDpnH0

相談いいでしょうか?

実家の近くの土地を祖父がくれて、両親が家を建ててくれる事になりました。

夫が、サウナと暖炉と車2台を止められるガレージ、オーディオルーム等
生活に必要ではないものを欲しがり困っています。

姉も結婚する時に家を建ててもらったのですが、
姉の家より大幅に金額が上回ってしまう事は避けたいです。
無駄な贅沢をして両親に負担をかけたくありません。

また、姑が泊まりに来るような客間が欲しいとも言われてそれも納得出来ません。
建設予定の土地は、都心に近いので歌舞伎が趣味の姑にもちょくちょく来て欲しいのだそうです。
でも、夫実家は東京の隣県で歌舞伎を見ても日帰り出来る距離ですし
姑が泊まりたいと言っているのではなくて、夫の暴走です。
お姑さんは趣味のお店をやっているので、おそらく部屋を用意しても数回しか泊まらないと思います。

夫のあつかましさに辟易しています。
釘をさすにはどうしたらいいでしょうか?

続きを読む

    mixiチェック

246: 可愛い奥様 2021/04/21(水) 09:39:54.32 ID:u1Jnz9VY0
朝から特別親しくもない近所のママさんから
緊急事態宣言で学校がオンライン授業になったらうちWiFiがないので
お宅で授業受けさせてもらえませんか?って言われて面食らった

あまりにも想定外の頼み事でなんて言っていいかわからなくて
ビックリ顔で言葉につまってたら
うちの庭に置いてるベンチでWiFi拾えると思うので…って言われた

なんでそんな事わかるんだろ
たしかにうちの子供達が庭のベンチで友達とゲームとかしてたけどさ

えーっと…って困り顔してたら
ご迷惑かけないようにしますから考えといて欲しいんですけど
無理ならいいですってサッサと帰って行った
顔見知り程度の近所の人だからいやもうビックリし過ぎて放心状態だわ


続きを読む

このページのトップヘ