噂の鬼女様

「2ちゃんねる」のスレッドで面白いと思ったスレッドをまとめています。特に鬼女ネタや鬼女が好みそうなスレッドが中心です。 #浮気 #不倫 #修羅場 #離婚 など

カテゴリ: 驚き

    mixiチェック

353: 名無しさん@おーぷん 21/12/08(水)03:29:57 ID:t6.qb.L1

家を買おうとしてたけどキャンセルした。本当に頭にきたので書く。

夫と一軒家を買おう!と色々見て回って「ここいいね」となった分譲戸建があった。
駅が近くて、歩いて10分ほどの距離のところは居酒屋も幾つかあるし、
大型のスーパーもあるようなところ。

営業の人もそんなにガツガツしてなくて、好感が持てたので申し込みまでした。

「家を買ったり借りたりする時は夜の風景も見ておけ」と
ネットで見たことがあったので、夫と2人で夜、その家の周りを見てみることにした。

続きを読む

    mixiチェック

533: 名無しさん@おーぷん 2018/07/09(月)10:08:45 ID:65s

結婚相談所に登録して婚活をしてるんだけど、
マッチングされた=結婚決定と勘違いした男忄生と先日遭遇した。
正確には男忄生自身には会ってないんだけど。
マッチングされた男忄生との初対面で、
待ち合わせ場所のホテルに行ったら男忄生の叔父夫婦
(男忄生の両親は早くに亡くなってて
 この叔父夫婦が育ての親らしい)が来ていて、
◯家家訓とか嫁としての役割、
先祖法要の取り仕切り方なんかをひたすら説明されまくった。

続きを読む

    mixiチェック

730: 名無しさん@おーぷん 19/08/13(火)13:12:35 ID:???
自転車で日本一周旅中の甥っ子(大学生)が我が家に滞在中なのよ
その子の食欲がすごいの 炊飯器空になるの 唐揚げをキロ単位で吸入するの
「これ超うまいっす!もっと食べていっすか!」スポポポーンなの
夫も娘も少食だから作り甲斐が凄いわ!畑で大量に余ってるナスも片付いてうれしい


続きを読む

    mixiチェック

571: おさかなくわえた名無しさん 2018/06/27(水) 16:51:03.57 ID:Dfk2N+2A.net
母から聞いた、私の姪の話。

二十歳をむかえ、独り暮らしを始めた姪。
家賃は暫く親である妹夫婦が払っていた。

独り暮らしが賃貸契約のお約束なので、姪の彼氏が入り浸りになっていないか、掃除もかねて、妹夫婦の家族と母とが姪の部屋へ突撃した。
するとカレーの匂いが扉から漂い始めた。
姪が自炊しているのかと感心して扉を開けると、そこには見知らぬ若い男がカレーを作っていた…。
義弟「誰だ!お前は!」
男「あなたこそ、誰ですか!」
義弟「俺は父親だが?」
!Σ( ̄□ ̄;)若い男は暫くお玉を握りしめ、固まっていた…。
男「僕は姪ちゃんの友達です!」
母「あ、大阪の人?」
男「違います!」
母「じゃあ、福岡の服とかプレゼントしてくれた人?」
男「違います!」
母「…え?違うの?」
男「…千葉県から来ました。」

全員( ; ゜Д゜)ポカーン

男「姪ちゃんが仕事に行っている間、カレーを作るように頼まれたので…。」

暫く気まづい空気が流れた。姪の妹が、少し焦げ臭いカレーを気にするのであった…。


続きを読む

    mixiチェック

923: 名無しの心子知らず 2009/07/03(金) 12:12:54 ID:xnyOE+Hp

イジメってほどではないのだけど・・。

幼稚園児の息子が、同じクラスの子とちょっと揉めたのがきっかけで
そのママから酷く恨まれるようになり、そのママのグループ全員から
無視されるようになった。

揉めた内容は、うちの息子がその女の子の事が好きで、お誕生日プレゼント
(大人からみたらどうでもいいのだけど手作りのお花と似顔絵)をあげると言って
聞かないのであげたら、すごく迷惑だったらしくて、目の前で「早く返しなさい!」
と娘さんに怒ってた。私には「ごめんね 今は女の子同士で遊ぶ大事な時期だから」と。

それ以来無視でそのママと同じグループの人も私にだけは挨拶しない。

多分「あの親子に近づくな」指令が出てるんだろう。

もちろん息子には女の子には近づかないように、男の子は男の子だけで
遊ぶように、きつく注意してるし先生にも言ってある。細心の気配りを
しているつもり。
でももうずっと許してくれないんだろうね。
あからさまなイジメってわけではないし、何かされるわけではないけど
こういう罠(!?)まで幼稚園の世界にはあるとは思わなかった。


続きを読む

    mixiチェック

661: 名無しさん@HOME 2021/09/02(木) 09:09:32.94 0
自身の結婚当時、大学生だった義弟からご祝儀10万いただいた
こんど義弟が結婚することになったけど、コロナで披露宴はしない
それでも10万も包むべきか悩んでると、相談されたのよ
思わず、え?悩むとこおかしくない?と口に出ちゃったわ

続きを読む

    mixiチェック

709: 名無しさん@おーぷん 21/08/26(木)23:57:18 ID:ci.qr.L1

インスタント食品を全く食べない人がいて、
理由を聞いたら
「味が濃くて辛いから、食べないんじゃなくて食べられない」 
お湯を多く入れたり粉減らしたら?と提案したら、
そもそも塩が多すぎて減らしても結局塩辛さしか残らないという。
今時インスタント食べられない舌って
苦労するだろうと思ってその人の持ってくるお弁当を見てたら

1日目 胡瓜2本
2日目 大きなトマト1個
3日目 焼いただけのナス
4日目 スイカ
5日目 トウモロコシ1本

ドレッシングとかつけずにそのまま食べてる。
トウモロコシは茹でてもいないらしい。
たまにプラム2個とか
ぶどう一房とかの日もあるが、基本は新鮮な野菜。
なるべく地元の農家から
採れたてを買って持ってきてるらしい。
そりゃあインスタント食べられませんわ・・・。

その人にとっては甘味料の入ったジュースも菓子も
味がキツイらしくて、それらを食べるときは
「体がよほど疲れている時」だけらしい
野菜って消化しにくいから、胃腸が弱ってるときだけ
簡単にカロリーがとれる甘いものが食べたくなるらしい。

あと以前差し入れで葛餅をもらったんだけど、全く味がなかった。
誰もがマズいと食べなかったのを、
その人だけはパクパク食べていた。
「何か味するの?」と聞いたら、
「味がないのがおいしい」と言っていてびっくりした。
ほんのり葛の味だけしてれば、
他に味付けがなくてもおいしいらしい。
二日目にきなこを持ってきてたので一口分けてもらったが、
見事にきなこが大豆100%だった。砂糖なし。
別の人が黒蜜持ってきてて、
きなこかけた上に黒蜜かけたらみんな美味しいと食べてたが、
きなこくれた代わりに黒蜜をあげようとした人が
「甘いのダメなんで・・・」と受け取り拒否されてた。

これから秋になるので、
お昼どうするのか気になって聞いたら
「秋が1年で一番おいしい季節じゃないですか!」
と言っていた。

シルクスイート
パープルスイート
安納芋
紅はるか
鳴門金時
などなど

丸焼き、カット焼き、蒸す、などなど

「収穫が楽しみで!」って、自前で育ててんのかーい!

サツマイモもトウモロコシも甘いけど平気らしく、
砂糖と何が違うの?と聞いたけど本人も首かしげてた。
よくわからないらしい。
あとその人曰く、
「お米は美味しいし大好きだけど、
 お米の味が甘いって言われると違和感ある」らしい。
新米とれる季節になると
炊きたての白飯オンリーを食べすぎて太るらしい。
お米にはお米の味があるから味付けいらないらしい。

栄養士とかなら
その人の感じてる甘さの違って何かわかるのかな?
鈍い舌の私には全部「甘い」しかわからないわ。


続きを読む

    mixiチェック

976: 名無しの心子知らず 2010/04/06(火) 15:29:35 ID:twTS2vB9

最近起きたことで、既に解決済みなんだがまだムカつくので書き捨てゴメン。

日曜日に、2歳になる娘の誕生日のプレゼント選びを兼ねて繁華街で買い物した。
で、お誕生日に欲しがったのが、現在マイブーム中のリボン猫のワンピース。

買って即着て帰りたいとごねるほどで、家に帰ってもハンガーにかけたそれを
ずーーっと眺めてるほどだった。

あらかたの人がご想像の通り、その服を盗まれた。

日曜の夕方に上の子の入っているある習い事の保護者会があり、
そこに娘を連れて行ってた。(小さい子の遊べるスペースがあって、
保護者会の時は誰かが代表で見ていてくれる。

この日はこの保護者会に参加してた家の子で、高校生の女の子)
目を離してたのは私が議案を提出して、その話し合いをしていた間で
だいたい5分くらいのもの。

娘と遊んでた子たちが「おばちゃん、◯ちゃん(娘)がさむいって。」
言われて見たら、娘、下着だけ・・・・
高校生さん、真っ青。娘の側にさりげなく来た女忄生が
「あらら、汚れちゃったね、はい、バンザイ」と
普通に脱がせたので、完全に母親だと思ってた。
でも私を見たらまったくの別人・・・ごめんなさいと半泣きで繰り返した。
いくら保護者会とはいえ、他人の、しかも高校生に頼んだこちらに非があるから
(何より目を離してた私が100%悪い)こちらもごめんと謝り、気にしないで欲しいと言った。
しかし、服は見つかるわけも無く、「ききーしゃん、ききーしゃん」と泣きわめく娘を
保護者全員がなだめ、一番近い家の人が着替えを貸してくれて解散となった。

続きを読む

    mixiチェック

329: 名無しさん 2015/09/15(火) 13:21:30.64 0.net
同じ区内に住む義兄嫁が色々とおかしい!

スーパーなんかで顔を会わせると普通に挨拶するのに
盆や年末など一切顔を出さない(私夫婦は義実家に同居)
ウトメが孫に会いたがっても何だかんだ理由つけて来ない
もう10年近くこんな感じでさすがに非常識だと思ってたら
親戚から義兄嫁が来ない理由を聞いて驚愕
簡単に言うと義兄嫁に初孫を催促した際に約束した約束事(孫の世話や学費等)を
ウトメが一切守らなかったからと怒ってるらしい
普通そんな約束しても期待しないよね?
大体もう10年近く過ぎてるし
そんなんでキレて何考えてんのかと思う

続きを読む

    mixiチェック

596: おさかなくわえた名無しさん 2018/12/01(土) 19:38:28.85 ID:HdrpLqIw

高校の頃のやめ(られ?) 
1年の頃すごく仲いい子(A子)がいて、2年も一緒のクラスになれた 
学年も変わったので、もちろん新しい人間関係もできるわけで… 
気の合うB子、C子、D子とも仲良くなり、
A子含めた5人で仲良くするようになったんだけど 
ある日を境に、A子がトイレに篭り泣きながら吐くようになった 
しかも、私達から距離を置いてる感じもあり 
A子も一緒に行こうよと言っても
「ぁ、ぃゃ、わたしは…」と小声言い、首を横に振って別行動したがる

みんなで、どうしたのかな?
誰かが嫌われるような事しちゃったのかな?と心配してたんだけど 
次第にA子は不登校気味に 
心配して連絡しても「なんでもないよ」とだけ 

後日A子がこんな事になってる原因が私だと判明 
教師に呼び出されたし 
なんとA子のご両親も乗り込んできて
「よくもうちの娘を追い込んでくれたな」的な事も言われた 
A子曰く、学年が変わって私がBCDと仲良くなって 
私の1番がA子じゃなくなってるのが目に見えてわかって辛かった 
BCDが嫌いなわけではないし、
むしろ好きだけど、できれば2人で仲良くしたかった 
我慢してたけど、精神的に無理になって吐くようになったと… 

一応学校には復帰したけど、その後はずっと保健室登校 
すれ違った時に挨拶しても、
気まずそうに会釈で返されるだけで明らかに避けられてたし 
教室に用がある時も、
必ず私がいるか確認して居ないようなら入ってるようだった 

当時はショックすぎてメソメソしてた時期があったけど 
少し時間が経つと、
あの時何故A親からは一方的に私が追い詰めたと責め立てられ 
教師達からも、私が100%悪いわけではないが、
配慮は足りなかったよね。と言われてたのかが納得いかない 
3年に上がる頃、教師から
「A子さんが、次の学年(私)さんとクラスが一緒で、
 BCDとは別のクラスにしてもらえるなら
 教室復帰してもいいって言ってるけど、(私)さんはどうしたい?」 
と聞かれたので、全力で拒否した

続きを読む

このページのトップヘ