噂の鬼女様

「2ちゃんねる」のスレッドで面白いと思ったスレッドをまとめています。特に鬼女ネタや鬼女が好みそうなスレッドが中心です。 #浮気 #不倫 #修羅場 #離婚 など

カテゴリ: おかしい・不思議

    mixiチェック

303: 彼氏いない歴774年 2020/06/05(金) 08:17:36.72 ID:tU+vZU8y
ショボい体験談だけどオカルト好きとしてはわくわくしたので書かせて

去年の夏頃家に一人で怖い映画を見まくってたときある幽霊が出たシーンでテレビが固まって電源が入らなくなった
業者を呼ぶと問題なく動くんだけど帰ってしまうとまたつかない
家族とふざけて呪いか?とか言ってた
1週間くらい続いて、私が大怪我をしたらテレビはケロッと治った
1ヶ月くらいしてやっと怪我が治って落ち着いて来ると今度はびっくりするくらい運が良くなった
宝くじがあたったりとかそう言う感じ。怪我で厄落としだったのかなと勝手に納得してた
回復祝に4人でTDLに行ったらあいにく雨だったんだけど私達が店に入ると土砂降り、出ると晴れる雨直後だからほとんど並んでないアトラクションに乗れる、予約でいっぱいだったホテルに空きがたまたま出る感じでラッキーは続いていた
ただアトラクションに乗るときもレストランでも必ずや5名様ですね?って確認されてた
その日を境にラッキーもなくなり普通の日常に戻った
幽霊もTDLに行けて満足したんだろうか

続きを読む

    mixiチェック

264: 名無しさん@おーぷん 19/09/06(金)23:50:28 ID:???
昔の会社の夢見るわ
当時の会社の人達の中に松/重豊さんが何故か同僚で出てきたわ

続きを読む

    mixiチェック

697: 可愛い奥様 2021/09/22(水) 16:39:22.26
園バスが一緒のお家が苦手でしんどくなってきたわー
行きは夫婦で来て帰りは上の子達も連れて家族総出で来るんだけど
会話もせずじっと待ってるのよ

一家族が黙って固まってると何だか圧が凄くて、
それまで他のママと話弾んでても来られると変にシーンとしちゃって
空気が重くなるのがしんどいわ

続きを読む

    mixiチェック

34: 名無しさん@おーぷん 2016/01/17(日)21:29:39 ID:lcB
会社の同期で、とても残念な奴がいる。黙ってると「金持ちでセンスの良いイケメン」なんだけど、喋ったら馬鹿さ加減がハンパない!そういう訳で仕事の方も推して知るべし、という感じ。実際すごい金持ちな家らしいけど、それをひけらかすことしないから周りも自分も嫌ってはいなかった。

んで昨日の休日出勤の時、同期がデカい新車で会社に来てた。どうしたんだコレ?と聞いたら 「〇ちゃんがこの車好きで乗ってみたい、って聞いたから」親に買ってもらったらしい。
ちなみに〇ちゃんとは、自分らの後輩ですごく良い子。まさか狙ってたのか?と思ったんだが、その場はスルーして行こうとした時、〇ちゃんも出てきた。
「あ!ハチロクだー!」
「いいでしょう!俺のだけど、乗ってみない?」
「・・・え、いいんですか?」
同期の誘いかけに戸惑いつつ、そそられてる感じの〇ちゃん。
「〇ちゃんみたいなかわいい子なら大歓迎!どうぞ!どうぞ!」
じゃ、ちょっとだけという〇ちゃん。迷わず 運 転 席 に乗った。
乗り心地やら前面のパネル部分やら色々確認した後、満足げに降りてきた〇ちゃんは、丁寧に頭を下げて同期にお礼を言った。「やっぱり同期さん位体格良くないと、この車厳しいですね!」とも言ってた。職業体験の中学生と間違えられたこともある位ちっちゃいからな。
ここまで、自分達はただ立ち尽くしたまんまだった。放心してる同期をなんとか慰めて、二人ともそのまま帰宅。明日から〇ちゃんを見る目が変わりそうな予感。

続きを読む

    mixiチェック

463: 可愛い奥様 2021/07/08(木) 11:55:55.12
コロナワクチンを職域で受けた
すべてのワクチンを拒絶する自然派ママに
「ワクチンうつりたくないのでしばらくは近寄るな」って内容の社内メールが届いた
本気でワクチンがうつると思ってる人いるんだなとなんか感心した

続きを読む

    mixiチェック

180: 名無しさん@HOME 2021/06/30(水) 10:16:31.51 0
自分の脳内のみで起こった事件から逃げて来たと言って
飛行機の距離をいきなり押しかけて来たトメ
自分の家に帰る日に「ここに来て私(トメ)が歓迎されてないとわかった。
もう自分から嫁ちゃんに会うことはないと思うから」と言われた
いきなりどうしたんですか?と聞いてもわからないと思うからしか言わなかった

10日間くらい我が家にいたんだけどこちらも小さい子供がいるから
特に忙しい朝はバタバタしてるし朝食も食べるものが全く違うので
自分で準備してもらったりしてた

我が家では食べないけど義母が必ず朝食に食べるというものはちゃんと買っておいた
(冷蔵庫の中のものは自由に使ってくださいとも言ってたし)
お洗濯も一緒にやってあげたし(勝手に別でやられても水道代勿体無いし
我が家の分までやってもらうのもなんか嫌)
夕飯だってほぼ毎日いつもよりちゃんと作って夫がいなくても一緒に食べたし
普通に会話もしてたんだけどな

いつも自慢話ばっかりで何日もトメの話を聞くのも子供が幼稚園に行ってる間の
せっかくできた自分だけの時間にトメがいるのもすごく辛かったけど
普通に接して来たつもりだったのに
「いきなり来て迷惑かけてごめんね」と言われることはあっても
絶縁宣言されるとは思わなかったわ
一体何が気に入らなかったんだろう

続きを読む

    mixiチェック

1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/04(水) 11:26:18 ID:rPjrKeduK.net

2年後二人目からの育児休暇
4年後三人目からの育児休暇
6年後四人目からの育児休暇
8年後五人目からの育児休暇
10年後復活からの翌日退職届けwwwwwwww

究極の育児休暇詐欺だろこれwwwwwwwwwww

逮捕されないのが謎

こんな使い方されるなら育児休暇を廃止すべき


続きを読む

    mixiチェック

72: 名無しさん@おーぷん 2018/10/19(金)02:36:33 ID:3WL

以前弟の友人と街で会い、軽く挨拶をした。
弟が中学校の時の同級生で、
部活が一緒だとかでよく家に来ていたので、
目が合ってお互いわかった風だったから笑顔で軽く会釈。
それが夏始め頃で、今日同じ最寄りの駅でまた会った。
ちょうどペットショップの前でガラス越しの猫を見ていて、
後ろから声を掛けられた。
「可愛いアピールですか?」と。
掛けられた言葉が理解不能だったし、
ビックリして挙動不審になり、
そのままそそくさ逃げた。情けないけど心臓バクバクで。
帰宅して、弟が居たから事の顛末を話したら、
なにそれ?人違いじゃない?
確かめてみようか?とその友人にLINEしてくれた。そしたら、
「お姉さん俺の話したんだ?ちょwwはや!!」と。
弟はその返しにイラついたみたいで、
お前ちょっとキモいんだけど、と返信した
相手からその返信は来ず、即ブロックされた。
弟はなんだコイツ…意味わかんね…キモ…と引いていた。
生まれて初めて勘助という人種に会ったかもしれない。


続きを読む

    mixiチェック

437: 可愛い奥様 2017/04/05(水) 06:22:43.85 ID:IU7oCrvO0

お願いします

弟夫婦と両親は円満につきあっているのですが
近距離別居になった途端義妹が3才の姪(両親から見て孫)を両親に頻繁に預けるようになりました

保育園に入れることを勧めても「お義母さんに見てほしい」と言うようです
母と同居の私(夫と別居中)も児童福祉関係の職に就いていたということで安心できると言うのですが
義妹は子供が苦手で関わり方に自信がないらしく姪は少し癖のある子に育っているようです
母と義妹の子育てに口を出すのは義妹に申し訳ないがこのままでいいとも思えないしと悩んでいます
今から保育園で集団生活をさせたら姪の発育にはプラスになるように感じるのですが、義妹を傷つけることなく保育園を薦めるいい知恵はあるでしょうか

また姪を預かった時に義妹がスルーしている姪の行儀(座って食事をさせたい、他人の玩具で勝手に遊ばないようにさせたいetc)を窘めるのは
義妹の立場からしたら不快になるでしょうか
私は実子を持つことが叶わず身内の育児に関わるという経験はなく
本当の意味で義妹の立場に立てないこともあり義妹の心情を計りかねています
お知恵を貸していただけると嬉しいです

姪は私から見ると同じ年齢の子と比べてもかなり我が強く弟夫婦に叱られないようです
実家に戻った時に一緒に出かけたことがあったのですが姪が見知らぬ子に近づいていって玩具をひったくろうとした時に
義妹は姪を窘めずカメラを構えてににこにこ笑っているだけだったので
咄嗟に私が姪を抱っこして姪ちゃんのじゃないから、
貸してくださいってお願いしないと駄目なんだよと言って先方に謝ったのですが
後で差し出がましい真似をして義妹を傷つけたかもしれないと不安になりました
弟には義妹が子育てに自信が持てないから相談に乗ってほしい姪は普通の子なのかと聞かれたこともあり
義妹は何も言わないけれども深く気に病んでいないかも心配しております
こういうことが度々あるので義妹の心情も姪のことも気がかりです
ご意見をお聞かせいただけると嬉しいです

続きを読む

    mixiチェック

552: 名無しさん@HOME 2019/11/10(日) 12:30:46.79 0

私も義実家同居だからあまり大きい事は言えないが 
独身のコトメって、末っ子だと特にお嬢様気質とか
ワガママな所が消えないものなんでしょうかね? 

トメが孫のために可愛く作ったオムライスを
「わー美味しそう。私の分は?」
「なんでないの?じゃーこれを食べるわ」と
勝手に食べてしまったり、
友達に貰った文房具も
「かわいい。あなたには早いから私が貰うね」
と横取りしたりする。 

トメが叱ると
「私はこの家の娘だよ。私は稼いでるから私の方が偉い」と
逆にネチネチやられたらしい。 
先週も植木の手入れをしてたら、
「うるさい!こっちは寝てるんだ!よそでやってよ」と怒鳴られた。 
トメとオオトメの食事を手伝ってたら、
コトメが
「お母さん!着るものがない!
 もう出掛けるから出して!」と呼びに来たり。 
去年は物置にしまってあった
ドッヂボールが出てきたので子供と遊んでたら
「それは私たち兄弟の子供時代のものだから遊ばないで!」
と取り上げられた。 

家事も何もせず、会社に行ってるが
2万しか家計に入れてないのに大威張り。まるで小学生。 
もう40才近いのですが、
末っ子のコトメだとこんなとのなのでしょうか?

続きを読む

このページのトップヘ