【①はこちら】
【②はこちら】
【③はこちら】
【④はこちら】
【⑤はこちら】
323:たつお ◆SgzDyPeODc2007/08/05(日) 19:30:23
俺30歳 サラリーマン 年収500万
嫁40歳 パート 年収100万
子供なし
持ち家(俺親から譲り受けた物)
親との同居なし
ギャンブルなし、煙草は吸う 酒はたまに飲む程度
どっちも初婚
結婚して4年になる。
相談
嫁から「離婚を視野に入れて離れてみたい」と言われた。
「理由は、嫁の年齢もあって子供ができない事の悩み
それについて、俺が心無い言葉を言った」との事だが
そこまで自覚はなかった。
それは聞かされて素直に謝ったが嫁の不満はそれだけでないらしく
「自分の人生をもう一度考え直したい」とかわけのわからない事ばかり言ってる。
俺は嫁を好きだし、何の不満もない。
「離婚も別居もしない」と拒否してるが、嫁がいつか出て行くんじゃないかと
ヒヤヒヤしてる。
どうしたらいいだろうか?
325:名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/05(日) 19:36:11
>>323
>心無い言葉
そこ詳しく
326:名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/05(日) 19:36:27
>>323
治療はしてるのか?
328:たつお ◆SgzDyPeODc2007/08/05(日) 19:38:58
>>325>>326
治療をしたいらしくて相談されてた。
だが俺は「そんな神経質になる必要ないって」と真剣に捕らえなかった。
あんまりしつこくその話しばかりするんで
「行為した後に逆立ちしとけよ、妊娠するらしいぞ」とか
そういう簡単な話しだがそれを心無い言葉と思われたらしい。
331:名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/05(日) 19:42:17
>>328
確かに無神経だな。
しつこくその話をするくらい思い詰めてるのに
なんでさせてやらなかったの?
てか、その言い方からして今も全然反省してねえじゃん。
329:名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/05(日) 19:40:16
充分に心無いことばだと思うが
327:名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/05(日) 19:37:14
こんな夫婦に子どもを持つ資格ないんじゃね?
別れろ。
330:名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/05(日) 19:42:04
不妊の原因は必ずしも嫁の年齢が原因と限らんわけだが
心無い言葉とそれ以外の不満を詳しく。
332:名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/05(日) 19:46:57
嫁が今40なら、結婚した時点で既に高齢出産の域。
結婚後一年目で妊娠しなけりゃ、焦って当然。
むしろ、今からだと手遅れの感するある。
お前は嫁の気持ちをこれっぽっちもわかっちゃいない。
333:名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/05(日) 19:49:08
お前さんとの年齢差から、お前の実家が嫁に子作りを急かしてる。
或いは、子供が出来ないのを非難してたんじゃないかと、エスパーしてみる。
334:名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/05(日) 19:50:05
たつおは子供欲しくないの?
うちも嫁が年上で、嫁37のとき結婚したんだけど
嫁は年齢を気にしてたし、俺は持病があって自信なかったから
結婚してすぐ婦人科受診していろいろ検査してもらったぞ。
それから治療に入ったけど、なんだかんだで妊娠まで1年以上かかった。
ほしいと思ったらすぐできるってもんでもないんだぞ。
335:名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/05(日) 19:51:17
>わけのわからない事ばかり言ってる。
こんな切り捨て方してる時点でもう無理つうか無駄じゃね?
とか思うの俺だけ?
嫁の話、耳の痛いことも含めて ち ゃ ん と 聞いてやったのか?
都合の悪いことは聞き流してんじゃないのか?
336:名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/05(日) 19:51:38
素直に謝った、の流れもちょっと気になる。
無神経な言葉を言ったことだけを謝ったのか、
妊娠・出産に対して真面目に向き合う前提で謝ったのか。
337:たつお ◆SgzDyPeODc2007/08/05(日) 19:55:12
まとめてレスさせてもらう。
俺はそこまで子供が欲しいと切実に思ってるわけじゃない。
そりゃできれば嬉しいけど自然に任せればいいと思ってる。
嫁はそうじゃなかったらしい。
だが病院にかかるまでする必要はないと思う。
焦りすぎなんじゃないか?
素直に謝ったというのは、嫁が「こういう事を言われて傷ついた」と
言ってきたので「それは悪かった」と謝った。
339:名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/05(日) 19:56:49
じゃあ、子供が欲しい嫁としてはお前とやっていけないのは当然じゃないか
340:名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/05(日) 19:58:29
でも、結婚4年目で自然にできないんだろ?
検査してみないと、自然にできるかどうかもわからんにょ
341:名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/05(日) 19:59:31
お前がこのまま子どもいなくてOKならそう話せ。
自然にできるのを待つと思ってるなら
高齢出産のリスクをちゃんと調べてこい。
話はそれからだな。
342:名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/05(日) 20:00:00
すごい悠長なこと言ってるなあという印象。
343:名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/05(日) 20:00:23
てか、たつおの種に異常があって子供が出来ないならどうすんだよ。
自然に任せることもできんぞ。調べてきたらいいだろうがボケ。
344:名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/05(日) 20:01:02
子供が欲しいから離婚したい。
まっとうな理由じゃないか。
嫁さんに協力する気がないなら離婚してあげようよ
338:名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/05(日) 19:56:45
年齢差がなければお前の言う事も分かるが
40じゃ焦るだろ・・・
ちゃんと読んでるのかよ。
345:たつお ◆SgzDyPeODc2007/08/05(日) 20:01:39
>>338
そうかな?そんな焦る年齢じゃないと思うし
結婚して10年たつわけじゃないしまだ先はいくらでもあると思う。
子供は自然にできるもんさ。
351:名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/05(日) 20:03:37
>>345
その認識が甘すぎるって言ってんだ。
40で子供生んだ時点で子供が成人したら60だぞ?
子育てって体力使うんだから40で生んで子育てするのも正直キツイ。
お前、生むだけの年齢で考えてるわけじゃないよな?
346:名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/05(日) 20:02:06
子供が欲しい女にとって、それに協力的ではない夫は価値は無いんじゃね?
引用元:http://human7.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1186223150/
【①はこちら】【②はこちら】
【③はこちら】
【④はこちら】
【⑤はこちら】
1000: 名無しさん@HOME
コメント
コメントする