7:名無しさん@HOME2012/04/04(水) 09:49:51.33
結婚した時旦那の姉夫婦は子供が3人いたけど、
10年後の今9人に増え旦那は三人目。
人んちだったら大家族でおしまいだけど、
家が一人っ子だからなんでもあてにしてきて面倒。
義実家もすでに二人とも故人だから弟でも実家じゃんよろぴくだって。
40半ばでそんな言葉使いなのも痛い。
10年後の今9人に増え旦那は三人目。
人んちだったら大家族でおしまいだけど、
家が一人っ子だからなんでもあてにしてきて面倒。
義実家もすでに二人とも故人だから弟でも実家じゃんよろぴくだって。
40半ばでそんな言葉使いなのも痛い。
8:名無しさん@HOME2012/04/04(水) 10:33:52.54
タフな小姑だ〜 しかし弟家族が姉実家になるのかな?
ご両親無くなったところで実家は無くなったってことだと思っていた
よく義実家に悩まされる奥さんが 両親亡くなって実家が無くなった って
レスしているし、兄弟家族が跡を継いでいても迷惑かけられない って
がんばっているから
ご両親無くなったところで実家は無くなったってことだと思っていた
よく義実家に悩まされる奥さんが 両親亡くなって実家が無くなった って
レスしているし、兄弟家族が跡を継いでいても迷惑かけられない って
がんばっているから
9:名無しさん@HOME2012/04/04(水) 10:51:25.58
>>8
普通両親が亡くなったら実家はないと一緒だよね?
しかも我が家は別に義両親と同居でもなく、自分達で買った家に住んでいる。
義姉は自分の実家にころがりこんで、三番目の旦那はそこに入ったから
場所的には義姉が実家なんですよ。
それなのに仏壇も墓もこちらに丸投げ。
九人も居るから上が来た服は三人目ぐらいでぼろぼろ。
私がまだ二人目あきらめてないころから子供のお下がりをしつこくおねだりされてました。
まだ諦めてないからって言うと、
子供はいっぱいいるからこれでおしまいでいいじゃんと言われたことも。
そう言いながら自分は七人目妊娠してました。
母子家庭の時期はどの旦那も一年ぐらいで二番目三番目もでき婚。
ちっちゃいのが沢山いるのに、どうやって次を見つけられるのかと
弟の旦那もびっくりしていて、法事以外付き合わなくていいと言ってるけど
正月は一番上が全部ひきつれてやってきて食い散らかしていく。
さすがに一番上は苦労しているからか、片付けや騒ぐ下の子を叱ってくれるけど
今年からはもう家族で旅行に出てます。
でも春休みも全部じゃないけど下のが二人三人でご飯食べたいって来るんですよぉ。
しつけがなってないし本当に嫌。
うちの子の持ち物ねだるし最悪です。
普通両親が亡くなったら実家はないと一緒だよね?
しかも我が家は別に義両親と同居でもなく、自分達で買った家に住んでいる。
義姉は自分の実家にころがりこんで、三番目の旦那はそこに入ったから
場所的には義姉が実家なんですよ。
それなのに仏壇も墓もこちらに丸投げ。
九人も居るから上が来た服は三人目ぐらいでぼろぼろ。
私がまだ二人目あきらめてないころから子供のお下がりをしつこくおねだりされてました。
まだ諦めてないからって言うと、
子供はいっぱいいるからこれでおしまいでいいじゃんと言われたことも。
そう言いながら自分は七人目妊娠してました。
母子家庭の時期はどの旦那も一年ぐらいで二番目三番目もでき婚。
ちっちゃいのが沢山いるのに、どうやって次を見つけられるのかと
弟の旦那もびっくりしていて、法事以外付き合わなくていいと言ってるけど
正月は一番上が全部ひきつれてやってきて食い散らかしていく。
さすがに一番上は苦労しているからか、片付けや騒ぐ下の子を叱ってくれるけど
今年からはもう家族で旅行に出てます。
でも春休みも全部じゃないけど下のが二人三人でご飯食べたいって来るんですよぉ。
しつけがなってないし本当に嫌。
うちの子の持ち物ねだるし最悪です。
10:名無しさん@HOME2012/04/04(水) 10:59:22.35
>>9
「旦那は三人目」に?だったんだけど、コトメの旦那の人数か。
>>7,9の旦那さんが「上から3番目」なのかと誤解していた。
「旦那は三人目」に?だったんだけど、コトメの旦那の人数か。
>>7,9の旦那さんが「上から3番目」なのかと誤解していた。
11:72012/04/04(水) 11:04:27.56
ごめん。まぎらわしいね。
コトメが×2で今三番目の旦那。
コトメが姉で私の旦那が弟の二人姉弟です。
コトメが×2で今三番目の旦那。
コトメが姉で私の旦那が弟の二人姉弟です。
14:名無しさん@HOME2012/04/04(水) 15:49:55.21
コトメコには酷だけど、来ても食べさせない飲ませない、完全放置しとけば?
勝手に漁ったり散らかしたり騒いだらきつく叱る
子供も嫌がり、そのうち来なくなるでしょ
持ち家じゃ簡単に引っ越せないから辛いよねえ
勝手に漁ったり散らかしたり騒いだらきつく叱る
子供も嫌がり、そのうち来なくなるでしょ
持ち家じゃ簡単に引っ越せないから辛いよねえ
12:名無しさん@HOME2012/04/04(水) 12:50:37.86
もう黙って引っ越す以外逃げられないような気がする。
15:72012/04/04(水) 16:06:48.14
まだローンもあるしね。
子供をいとこ達と同じ学校が嫌で私立いれちゃったし
引っ越しは金銭的には難しい。
とにかく家にいると来るから今はパートに出てる。
娘の習い事と駅までの送り迎えがあるからと、行きたーいという子供達の攻撃をかわしてます。
それでも年に数回はつかまっちゃって大変です。
勝手に冷蔵庫あさるし娘の部屋に入ってクローゼット開けて服を着るし野生児です。
もちろん叱ってますし服も取り戻してます。
着れなくなったのはお下がりで上げているのだから、着ているのはあげないよと言いきってます。
一番上は今度中三なんですけど、あの兄弟の中ではいい子なんだけど
成績が悪くて私立ぐらいしか行ける高校がないらしいけどお金が無いからと
コトメから無心されているしろくなことないです。
奨学金貰えと突き放したけど奨学金の存在すらコトメは知らなくてコトメ子に感謝されました。
一人に援助したら全員援助しなくていけなくなるからとんでもないです。
ああ引っ越したい。家だってひとりっこだから子供にお金をかけれるけど
決して裕福じゃないのにね。
子供をいとこ達と同じ学校が嫌で私立いれちゃったし
引っ越しは金銭的には難しい。
とにかく家にいると来るから今はパートに出てる。
娘の習い事と駅までの送り迎えがあるからと、行きたーいという子供達の攻撃をかわしてます。
それでも年に数回はつかまっちゃって大変です。
勝手に冷蔵庫あさるし娘の部屋に入ってクローゼット開けて服を着るし野生児です。
もちろん叱ってますし服も取り戻してます。
着れなくなったのはお下がりで上げているのだから、着ているのはあげないよと言いきってます。
一番上は今度中三なんですけど、あの兄弟の中ではいい子なんだけど
成績が悪くて私立ぐらいしか行ける高校がないらしいけどお金が無いからと
コトメから無心されているしろくなことないです。
奨学金貰えと突き放したけど奨学金の存在すらコトメは知らなくてコトメ子に感謝されました。
一人に援助したら全員援助しなくていけなくなるからとんでもないです。
ああ引っ越したい。家だってひとりっこだから子供にお金をかけれるけど
決して裕福じゃないのにね。
16:名無しさん@HOME2012/04/04(水) 16:07:08.55
エネミは自分じゃん
バカなの??餌付け乙
バカなの??餌付け乙
17:72012/04/04(水) 16:16:10.74
>>16
じゃあんたが何千万のローン払ってくれる?
今家売っても一千万ぐらいにしかならないんだよ。
煽るのは簡単だけど引っ越しなんて賃貸でも簡単じゃない。
じゃあんたが何千万のローン払ってくれる?
今家売っても一千万ぐらいにしかならないんだよ。
煽るのは簡単だけど引っ越しなんて賃貸でも簡単じゃない。
18:名無しさん@HOME2012/04/04(水) 16:20:29.24
餌付けって言葉使いたいだけなんだよスルーするがよろし
19:名無しさん@HOME2012/04/04(水) 16:22:55.85
お下がりをあげたってのが餌付けってことじゃ?
21:名無しさん@HOME2012/04/04(水) 16:27:01.38
煽るほうも煽る方だけど7も切れやすすぎる。
22:名無しさん@HOME2012/04/04(水) 16:43:50.93
7さんは十分頑張っていると思うよ
そういう非常識な輩は実際に直面してみないと分からないことが沢山あるんだよね
濁流のように流れ込んできて止めようと思っても泥水は流れ込んでくるw
そういう非常識な輩は実際に直面してみないと分からないことが沢山あるんだよね
濁流のように流れ込んできて止めようと思っても泥水は流れ込んでくるw
23:72012/04/04(水) 16:50:36.92
ごめん。
自分で2ちゃんに書き込んで分かっていたのに煽られてしまったよ。
いきなり来てピンポン連打されて騒がれたら、親戚の子だって知っている
近所の手前閉め出せない私の弱気がいけないんだけどね。
旦那は家にいないから簡単に言うけどなかなか完全に切るのは勇気と度胸がいりそう。
幼稚園もいとこ達が行っている格安一年だけの市立幼稚園をさけて
遠いお受験する子が多いお迎え必須の幼稚園に入れたり努力はして来たけどね。
自分で2ちゃんに書き込んで分かっていたのに煽られてしまったよ。
いきなり来てピンポン連打されて騒がれたら、親戚の子だって知っている
近所の手前閉め出せない私の弱気がいけないんだけどね。
旦那は家にいないから簡単に言うけどなかなか完全に切るのは勇気と度胸がいりそう。
幼稚園もいとこ達が行っている格安一年だけの市立幼稚園をさけて
遠いお受験する子が多いお迎え必須の幼稚園に入れたり努力はして来たけどね。
24:72012/04/04(水) 16:54:30.78
お下がりも娘の物を勝手に盗って行ってしまうので
いつかあげるから今はだめの建前のためだったけど、餌付けになるんだねぇ。
娘の服をわざとひらひら系にしてあるんだけど男の子にもそれ着せてるしなんでもいい感じ。
幼稚園を変えた時もそれじゃスモック貰えないジャンとコトメに文句言われた。
いつかあげるから今はだめの建前のためだったけど、餌付けになるんだねぇ。
娘の服をわざとひらひら系にしてあるんだけど男の子にもそれ着せてるしなんでもいい感じ。
幼稚園を変えた時もそれじゃスモック貰えないジャンとコトメに文句言われた。
25:名無しさん@HOME2012/04/04(水) 16:56:36.65
いやいや、充分頑張ってるし、
コトメやコトメコのためにすでにしなくていい苦労とか出費もかさんでる。
戸建の持ち家だから引っ越せないのも当たり前だしね。
旦那がビシッと言う以外にないよね。
コトメがバカ過ぎてコトメコも可哀想だ…
コトメやコトメコのためにすでにしなくていい苦労とか出費もかさんでる。
戸建の持ち家だから引っ越せないのも当たり前だしね。
旦那がビシッと言う以外にないよね。
コトメがバカ過ぎてコトメコも可哀想だ…
26:名無しさん@HOME2012/04/04(水) 19:01:23.34
>>7が何歳か知らんが「よぉ」やら「ねぇ」やら使うあたりなんかね。
27:名無しさん@HOME2012/04/04(水) 19:06:01.83
なんかコトメがたくさん湧いてる?
>>7の努力やストレスは手に取るように分かるよ
相手がガキじゃボロクソに強気にも出れないだろうしね
辛いよね
まともな上の子には可哀想だけど、
ここは夫婦協力してコトメ一家と絶縁するしかないんじゃないかな?
7の子供もストレス感じてるだろうし、母ちゃんがんばれ!
>>7の努力やストレスは手に取るように分かるよ
相手がガキじゃボロクソに強気にも出れないだろうしね
辛いよね
まともな上の子には可哀想だけど、
ここは夫婦協力してコトメ一家と絶縁するしかないんじゃないかな?
7の子供もストレス感じてるだろうし、母ちゃんがんばれ!
28:名無しさん@HOME2012/04/04(水) 21:42:20.27
>>26
同意
気を引いて同情を得ようとする所とか言葉遣いがキモイ
奴隷状態で気の毒だとは思うけれどね。
同意
気を引いて同情を得ようとする所とか言葉遣いがキモイ
奴隷状態で気の毒だとは思うけれどね。
29:名無しさん@HOME2012/04/04(水) 22:08:09.16
2ちゃんで国語教室なんてちゃんちゃらおかしいわ。
だったら特定の用語使うやつはどうなの?
トメとかウトメとかさ。他の板やブログにいけば???の世界じゃないかw
そんなことより内容がどうとか、わかりやすく伝えてくれればいいんじゃない?
だったら特定の用語使うやつはどうなの?
トメとかウトメとかさ。他の板やブログにいけば???の世界じゃないかw
そんなことより内容がどうとか、わかりやすく伝えてくれればいいんじゃない?
31:72012/04/04(水) 22:20:33.02
私の言葉使いで不快にさせてしまったようでお詫びいたします。
当方三十代真中過ぎです。
普段は語尾に小文字をつける文は書きませんが
2ちゃんであると甘えがあったようです。失礼いたしました。
奴隷状態であるとは思っていません。
日々戦っているとは思っています。
義姉は我が家と義姉一家で家族だとよくいいます。
その度に違う。結婚したら独立の親戚同士なだけだと主人も私も抗弁しますが聞いていません。
子供たちにも叔父ちゃん叔母ちゃんに食わせてもらいなと言う言い方をよくしているようです。
遠方に逃げることが不可能なので、これからも義姉一家と戦い続けて行くしかないと思います。
ここでは愚痴をこぼして返信も頂いて少し気が晴れました。
その事につきましてはありがたく思っております。
もう一度主人と義姉の子供達に対する態度について話し合いは必要だなと
こちらの返信を読んで思いました。
当方三十代真中過ぎです。
普段は語尾に小文字をつける文は書きませんが
2ちゃんであると甘えがあったようです。失礼いたしました。
奴隷状態であるとは思っていません。
日々戦っているとは思っています。
義姉は我が家と義姉一家で家族だとよくいいます。
その度に違う。結婚したら独立の親戚同士なだけだと主人も私も抗弁しますが聞いていません。
子供たちにも叔父ちゃん叔母ちゃんに食わせてもらいなと言う言い方をよくしているようです。
遠方に逃げることが不可能なので、これからも義姉一家と戦い続けて行くしかないと思います。
ここでは愚痴をこぼして返信も頂いて少し気が晴れました。
その事につきましてはありがたく思っております。
もう一度主人と義姉の子供達に対する態度について話し合いは必要だなと
こちらの返信を読んで思いました。
32:名無しさん@HOME2012/04/04(水) 22:49:17.24
近所の目があろうと、きっちり断って家にあげなきゃいいんだよ
むしろ、明らかに柄よくなさそうな子供が出入りしてた方が、評判下がる気がする
子供だからってきつく言っちゃいけない訳じゃない
嫌な奴らが来たら、娘さんがかわいそうだよ
むしろ、明らかに柄よくなさそうな子供が出入りしてた方が、評判下がる気がする
子供だからってきつく言っちゃいけない訳じゃない
嫌な奴らが来たら、娘さんがかわいそうだよ
33:名無しさん@HOME2012/04/04(水) 22:51:50.97
同意
子供を守れるのは誰か、考えたらすぐ分かると思うけど
子供を守れるのは誰か、考えたらすぐ分かると思うけど
37:名無しさん@HOME2012/04/04(水) 23:30:37.76
>>31
三十代真ん中過ぎ…
素直に三十代後半と言えばいいのにw
三十代真ん中過ぎ…
素直に三十代後半と言えばいいのにw
38:名無しさん@HOME2012/04/04(水) 23:34:33.37
今度は年齢の表現の仕方の重箱の隅つつき?
本当に本題に関係ないことばっかり。飽きたわ。
本当に本題に関係ないことばっかり。飽きたわ。
39:名無しさん@HOME2012/04/04(水) 23:35:16.15
今は義姉子らの大半は小学生以下なんだろうけど
そのうち力では敵わない軍団になる。
家に入り込んだ義姉子らが我が物顔で振舞うのは一種のマーキングだと思う。
育児板の放置子スレでは、食物と居場所を欲する放置子が
その家の子供を排除しようとする話も度々出てくるよ。
そのうち力では敵わない軍団になる。
家に入り込んだ義姉子らが我が物顔で振舞うのは一種のマーキングだと思う。
育児板の放置子スレでは、食物と居場所を欲する放置子が
その家の子供を排除しようとする話も度々出てくるよ。
42:名無しさん@HOME2012/04/04(水) 23:41:36.94
出入り禁止を宣言して無視が一番いいよ。
近所の人がまともなら、変なコトメコだから出入り禁止になったんだろうと察する。
近所の人がまともなら、変なコトメコだから出入り禁止になったんだろうと察する。
53:名無しさん@HOME2012/04/05(木) 09:18:03.00
7さんお疲れ
いくら腹が立っても親族だと思うと冷たく出来ないよね
静かに距離をおく努力も限界かもね
非常識でずうずうしいコトメが母親ならコトメ子たちもそれに倣っていく
環境って恐ろしいよ
頑張ってお付き合いを絶つんだ
いくら腹が立っても親族だと思うと冷たく出来ないよね
静かに距離をおく努力も限界かもね
非常識でずうずうしいコトメが母親ならコトメ子たちもそれに倣っていく
環境って恐ろしいよ
頑張ってお付き合いを絶つんだ
54:名無しさん@HOME2012/04/05(木) 09:20:54.75
実の兄弟の子ならともかく、コトメの子なんて、>>7さんにとっては赤の他人だもんねえ
59:名無しさん@HOME2012/04/05(木) 18:00:53.89
>>7
実家を人に貸して自分達は賃貸にして子供を公立に通わせれば?
実家を人に貸して自分達は賃貸にして子供を公立に通わせれば?
60:名無しさん@HOME2012/04/05(木) 18:14:46.54
>>59
実家は義姉が乗っ取ってると>>7は書いてるよ。
自分たちは自分たちで買った家なんだろうけど、学区が分かれるくらい
遠くにできればよかったよね。
そうすれば小さいのが子どもだけで勝手に押し掛けてもこれないだろうし。
実家は義姉が乗っ取ってると>>7は書いてるよ。
自分たちは自分たちで買った家なんだろうけど、学区が分かれるくらい
遠くにできればよかったよね。
そうすれば小さいのが子どもだけで勝手に押し掛けてもこれないだろうし。
69:72012/04/06(金) 09:11:46.56
いまさらですが、主人とよく話し合いました。
おととい義姉が10人目を妊娠したと主人に連絡があったそうで
主人は「お金でうちを当てにしないように。面倒は一切見ない。」と言いきったそうです。
それを聞いて思い切って私の実家所有のマンションに引っ越しすることにしました。
子供の学校は私立ですので、私の実家の所有のマンションからでも通えます。
今度の日曜に引っ越しします。
持ち家は売るか貸すか実親が不動産業なのでお願いすることにしました。
引っ越し先は義姉に知らせません。
私の携帯は買い換えました。
主人の携帯だけ様子を見るためにそのままにします。
今荷造りしてます。ありがとうございました。
おととい義姉が10人目を妊娠したと主人に連絡があったそうで
主人は「お金でうちを当てにしないように。面倒は一切見ない。」と言いきったそうです。
それを聞いて思い切って私の実家所有のマンションに引っ越しすることにしました。
子供の学校は私立ですので、私の実家の所有のマンションからでも通えます。
今度の日曜に引っ越しします。
持ち家は売るか貸すか実親が不動産業なのでお願いすることにしました。
引っ越し先は義姉に知らせません。
私の携帯は買い換えました。
主人の携帯だけ様子を見るためにそのままにします。
今荷造りしてます。ありがとうございました。
71:72012/04/06(金) 09:24:33.50
書き忘れました。義姉は42歳です。
70:名無しさん@HOME2012/04/06(金) 09:20:32.57
>>69お疲れさんでした。
良い方向に向かってよかったね。
しかし、10人目ってwww
避妊するってことを知らないんだな。
良い方向に向かってよかったね。
しかし、10人目ってwww
避妊するってことを知らないんだな。
32:名無しさん@HOME2013/12/22(日) 00:17:09.84
一年半くらい前に×2三回目の結婚していて、
前の結婚時の子と合わせて9人いる子供を我が家に面倒みさせようと、
託児していたコトメが10人目の子供を妊娠した事を契機に
これ以上はごめんだとコトメと縁きりのために持家を手放して逃げたと書き込んだものです。
しばらく私達の行方を探して、子供の小学校の正門で待ち伏せされたり
旦那の会社に何度も電話されたり、私の実家に何度も来たりしていたコトメですが
妊娠が進むとともに重度の妊娠中毒症になり、入院したのですが亡くなりました。
もっと早くに入院すべきだったのですが入院するとお金がいるからと躊躇している内に
あっという間に病状が進んだようです。
お腹の中の子も助かりませんでした。
現在のコトメ旦那から亡くなったと連絡があったのは、コトメが亡くなってお骨になってからで
それはびっくりしました。
コトメが住んでいた家は、もともとは義両親が住んでいた義実家で旦那名義です。
義父が亡くなった時に現金をコトメが家を旦那が相続したためです。
それでも二番目の旦那と離婚したコトメが子供七人連れて行くところが無くて
転がり込んできたまま、義父が亡くなって旦那が相続しても出て行かなかったので
三番目と再婚しても住み続けてました。
その家は見るも無残にぼろぼろになっていたそうです。
コトメのお骨は、コトメ旦那が当てがないと言うので、義両親のお墓に納骨しました。
コトメ旦那は自分の子供だけ連れて自分の故郷に帰るので、
残りの子は施設に入れると言ったそうです。
九人の内下から二番目と一番下だけが三番目の旦那の子供です。
前の結婚時の子と合わせて9人いる子供を我が家に面倒みさせようと、
託児していたコトメが10人目の子供を妊娠した事を契機に
これ以上はごめんだとコトメと縁きりのために持家を手放して逃げたと書き込んだものです。
しばらく私達の行方を探して、子供の小学校の正門で待ち伏せされたり
旦那の会社に何度も電話されたり、私の実家に何度も来たりしていたコトメですが
妊娠が進むとともに重度の妊娠中毒症になり、入院したのですが亡くなりました。
もっと早くに入院すべきだったのですが入院するとお金がいるからと躊躇している内に
あっという間に病状が進んだようです。
お腹の中の子も助かりませんでした。
現在のコトメ旦那から亡くなったと連絡があったのは、コトメが亡くなってお骨になってからで
それはびっくりしました。
コトメが住んでいた家は、もともとは義両親が住んでいた義実家で旦那名義です。
義父が亡くなった時に現金をコトメが家を旦那が相続したためです。
それでも二番目の旦那と離婚したコトメが子供七人連れて行くところが無くて
転がり込んできたまま、義父が亡くなって旦那が相続しても出て行かなかったので
三番目と再婚しても住み続けてました。
その家は見るも無残にぼろぼろになっていたそうです。
コトメのお骨は、コトメ旦那が当てがないと言うので、義両親のお墓に納骨しました。
コトメ旦那は自分の子供だけ連れて自分の故郷に帰るので、
残りの子は施設に入れると言ったそうです。
九人の内下から二番目と一番下だけが三番目の旦那の子供です。
33:322013/12/22(日) 00:17:55.30
残った子供は中三をかしらに七人。
最初の旦那の子が三人で二番目の旦那の子が四人。
私の旦那が手を尽くして連絡したら、最初の旦那だけ駆けつけてくれて
上の三人を引き取ってくれることになりました。
コトメと離婚後に再婚しないでご両親と暮らしているとかで、そこに引き取ってくれました。
一番上はずっと下の子を育てていたようなものだから、
下の子達と別れるのは悲しいことだったようですが、
お父さんのところに行けばちゃんと高校にも行かせてくれるとわかって喜んで行きました。
全然勉強できない環境だったのが、父親が塾に行かせてくれて今春高校に合格しました。
二番目と三番目は中学生で祖父母と父親と仲良く暮らしているそうです。
二番目の旦那は残念ながら行方も分からず、実家にも連絡が無いようで
身内の人も知りませんでした。
可哀想ですがこの四人は施設に入りました。
養子縁組していた三番目の旦那が親権放棄をしたので、
小学生と幼児の四人は希望の家庭に養子に行くことになるようです。
誰も居なくなった義実家は更地にするために解体業者が入ってます。
一人いなくなったことで一つの家族があっという間に無くなりました。
これでコトメの供養が私達にのしかかることになったので、それはそれで心が重いです。
最初の旦那の子が三人で二番目の旦那の子が四人。
私の旦那が手を尽くして連絡したら、最初の旦那だけ駆けつけてくれて
上の三人を引き取ってくれることになりました。
コトメと離婚後に再婚しないでご両親と暮らしているとかで、そこに引き取ってくれました。
一番上はずっと下の子を育てていたようなものだから、
下の子達と別れるのは悲しいことだったようですが、
お父さんのところに行けばちゃんと高校にも行かせてくれるとわかって喜んで行きました。
全然勉強できない環境だったのが、父親が塾に行かせてくれて今春高校に合格しました。
二番目と三番目は中学生で祖父母と父親と仲良く暮らしているそうです。
二番目の旦那は残念ながら行方も分からず、実家にも連絡が無いようで
身内の人も知りませんでした。
可哀想ですがこの四人は施設に入りました。
養子縁組していた三番目の旦那が親権放棄をしたので、
小学生と幼児の四人は希望の家庭に養子に行くことになるようです。
誰も居なくなった義実家は更地にするために解体業者が入ってます。
一人いなくなったことで一つの家族があっという間に無くなりました。
これでコトメの供養が私達にのしかかることになったので、それはそれで心が重いです。
34:名無しさん@HOME2013/12/22(日) 00:43:04.18
>>33
逆に考えろ、今までは糞が一匹居たから周囲がすべて不幸に
なっていたと
逆に考えろ、今までは糞が一匹居たから周囲がすべて不幸に
なっていたと
35:名無しさん@HOME2013/12/22(日) 00:53:20.95
>>33
もうコトメの凸に怯えなくていいんだよ
コトメ子のお世話を押しつけられる事もないんだよ
どう供養しようが、コトメは文句言わないよ
これから安心して暮らせるね
もうコトメの凸に怯えなくていいんだよ
コトメ子のお世話を押しつけられる事もないんだよ
どう供養しようが、コトメは文句言わないよ
これから安心して暮らせるね
36:名無しさん@HOME2013/12/22(日) 00:58:41.86
現旦那の「納骨のあてがない」発言がコトメの人生を総まとめしてる気さえするね
40:名無しさん@HOME2013/12/22(日) 10:54:31.49
てか重荷に感じるほどの供養ってする必要ってあるのかな?
すでに親の入ってるお墓に一緒に入れてあげたんだし
お盆だの彼岸だの自分達が行く機会があるなら
親へのお参りついでに手を合わせてあげる程度で充分すぎだと思うんだけど
過度な依存で散々な迷惑被ってきたんだから
自分なら手を合わす気も起きないだろうけど
すでに親の入ってるお墓に一緒に入れてあげたんだし
お盆だの彼岸だの自分達が行く機会があるなら
親へのお参りついでに手を合わせてあげる程度で充分すぎだと思うんだけど
過度な依存で散々な迷惑被ってきたんだから
自分なら手を合わす気も起きないだろうけど
41:322013/12/22(日) 11:16:00.12
レスありがとうございました。
旦那の義両親はお寺付属の墓地に眠っているために、菩提寺として付き合いがあります。
その墓地に納骨したので、お寺から四十九日はいつにしますか、
一周忌はいつにしますかと連絡があります。
四十九日までは子供全員集めて親族でしましたが
一周忌の来年は子供達もコトメ旦那(一番目も三番目も)も、今住んでいるところが遠いので
来れても施設にいる子達しか来れませんので、私達家族で執り行うことになります。
と言っても住職にお経をあげて貰って、墓参りするだけですが。
たったそれだけでも重荷なんです。
義両親のお墓でもあるのでお寺に不義理もできないので、
コトメの供養の度に結構な額のお布施もいりますしね。
狭量だとは思うのですが、三回忌七回忌十三回忌とずっと私達がしていくのが、嫌なんですよ。
この人(コトメ)は亡くなってからも、私達に依存していくつもりなのかと気持ち悪いです。
旦那の義両親はお寺付属の墓地に眠っているために、菩提寺として付き合いがあります。
その墓地に納骨したので、お寺から四十九日はいつにしますか、
一周忌はいつにしますかと連絡があります。
四十九日までは子供全員集めて親族でしましたが
一周忌の来年は子供達もコトメ旦那(一番目も三番目も)も、今住んでいるところが遠いので
来れても施設にいる子達しか来れませんので、私達家族で執り行うことになります。
と言っても住職にお経をあげて貰って、墓参りするだけですが。
たったそれだけでも重荷なんです。
義両親のお墓でもあるのでお寺に不義理もできないので、
コトメの供養の度に結構な額のお布施もいりますしね。
狭量だとは思うのですが、三回忌七回忌十三回忌とずっと私達がしていくのが、嫌なんですよ。
この人(コトメ)は亡くなってからも、私達に依存していくつもりなのかと気持ち悪いです。
42:名無しさん@HOME2013/12/22(日) 11:41:54.86
コトメ旦那は早々に籍も抜いてるということかな
喪主なりの責任てもんがあるけどね、本当なら
喪主なりの責任てもんがあるけどね、本当なら
43:名無しさん@HOME2013/12/22(日) 13:19:12.25
家族に弔ってもらえない人生って…
引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1387358529/
1000: 名無しさん@HOME
コメント
律儀に義両親の墓に入れるから
コメントする