734: 2014/07/27(日) 02:58:13.82 0

若干スレチだが投下
長年独り身だった30後半の義兄
ついに結婚することになったらしくうちにも挨拶に来た
20前半とは聞いてたが、女の勘とでもいうのか、
何かわからんがヤバそうな気がする
ウトメはいいお嫁さんだと言ってるらしいし、
義兄が幸せなら別に口を挟むことじゃないんだろうが
初対面の10歳年下の子に呼び捨てにされるのは妙な気分

735: 2014/07/27(日) 03:15:16.45 0

最後の1行をkwsk

736: 2014/07/27(日) 03:30:00.32 0

>>735

私はみどりさん(仮)、と呼んで一応敬語なんだけどさ、
義兄嫁はともみ(仮)、と呼び捨てでタメ口。
立場的にはあっちの方が上…なのかどうかはわからんが
彼女なりに仲良くなろうとしてタメ口だったのかも知れないけど、
初対面でタメ口呼び捨てでちょっと引いた、という感じ
このスレの住人にならないことを願うばかり

737: 2014/07/27(日) 03:54:29.73 0

DQNでしょうな…
呼び捨てに周りの人は何も言わないの?

738: 2014/07/27(日) 04:23:43.47 0

>>737

義兄夫婦(予定)とうちの家族だけの集まりだから
注意できるのは義兄ぐらい。
でもあんまり強く言えない人そうだからなぁ

740: 2014/07/27(日) 06:04:30.15 0

>>736

普通だろ
義理とはいえあちらは姉なんだから

741: 2014/07/27(日) 06:11:13.91 I

初対面でまだ親族にもなってない女性に呼び捨てにされるのはないなぁ

742: 2014/07/27(日) 06:53:31.95 0

>>740

まだ他人だし
それに姉妹でもそうそう呼び捨てしないし
まあそういうお家なんでしょう

743: 2014/07/27(日) 07:23:57.39 0

>>740

義兄嫁なんて他人です
義理でも姉と言われるなら、旦那姉くらいで十分です

745: 2014/07/27(日) 08:12:19.46 0

>>736

初対面の年長者を呼び捨てにするようなやつは犬畜生の仲間なので、
そんなのと身内になりたく無ければ徹底的に反対した方がいいと思う。

そいつが将来産む子どもにも呼び捨てにされる未来が見えるんだけど、そんなの嫌でしょ?

744: 2014/07/27(日) 07:40:51.74 0

>>738

何事も最初が肝心だからちゃんといったほうがいいよ。
ちなみに義兄嫁予定はあなたの旦那にも呼びつ捨て?

746: 2014/07/27(日) 08:14:39.36 0

>>744

ごもっともです。
自分がそんなマネされたら、一発平手で叩くぐらいのことはやります。

748: 2014/07/27(日) 09:17:16.75 0

>>734

義兄はあなたのことなんて呼んでるの?
呼び捨てなの?
あなたのダンナは義兄嫁(予定)があなたの事呼び捨てにしてたのは聞いてた?
聞いてたならその反応は?

対外的に身内のことを呼び捨てにするのはわかる。
たとえば義兄、義兄嫁予定が結婚するときの親族紹介なら、
嫁予定親族に対しては
義兄が「弟の◯◯です、弟の妻のともみです」と呼び捨てにするのは当然。

そういう対外的な場面以外にも義兄があなたのこと呼び捨てにしてるなら
それにならったんだろうね。
でも、それはあまりに不愉快、ダンナ同意、ならダンナから
義兄に言ってもらえばいいと思うよ。

その時には、ダンナが不快に思ってることは
「ちよっとどうかと思う」くらいに軽く言って
「続柄としては義姉といっても、他人が見た時に10歳も年上の人を
呼び捨てにしてるのを他人が見たら、みどりさんがよく思われないと思うよ」
みたいな言い方にしてみるとか。

「他人が」というところを、親族内のうるさがたのおじさん・おばさんあたりにすれば
なおよしかと。
さらに、ダンナから義兄には
「これは自分が言ったというと角が立つので、兄さんが気がついた体で
言ってもらったほうがいい」というのも加えた方がいいかと。

750: 2014/07/27(日) 09:49:53.59 0

>>748
の言ってることが通じる義兄だと良いね

751: 2014/07/27(日) 10:00:35.90 0

年上であっても年下であっても義理の関係で呼び捨ては失礼
やめて下さいって直接言えばいいだけ

752: 2014/07/27(日) 10:09:29.26 0

>>751

同意
「義理とはいえ姉なんだから普通」やら
「旦那から「みどりさんがよくないと思われるよ」と兄に言ってもらって」やら
ちょっとおかしいんじゃない?
ぐじゃぐじゃ言ってないで一言自分で言えばいいだけ
相手がギャーギャー言ったならそこで初めて考えることだよ


引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1405356054/

1000: 名無しさん@HOME
mixiチェック

こんな記事も読まれています


コメント

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット