473: 愛とタヒの名無しさん (ワッチョイ f167-H8tk) 2021/05/29(土) 17:06:40.45 ID:oVNu78r40

今日お見合いした人ヤバすぎだった

専門用語を多用してたからわからなくて意味聞いたら、そんなのも知らないのかよって感じで鼻で笑われて終始小馬鹿にしてきたんだけど後で調べたらその業界でしか使わない専門用語で、バカにされるような知らなきゃ恥ずかしい言葉じゃなかったし

さらにノー勉でtoeic700点とったこと自慢されて、社会人でノー勉って、、、



474:   (JP 0Hb3-+u6m) 2021/05/29(土) 17:07:16.74 ID:NF9WjJLdH

>473

それ男か?やばいな



476: 愛とタヒの名無しさん (ワッチョイ f167-H8tk) 2021/05/29(土) 17:08:45.93 ID:oVNu78r40

>>474




477: 愛とタヒの名無しさん (ブーイモ MM75-oXQ+) 2021/05/29(土) 17:09:54.76 ID:F9FLmQvKM

>>476

わしくらいバカになるとそもそも700がすごおのかすら分からん



478: 愛とタヒの名無しさん (ワッチョイ 4b15-K7Lz) 2021/05/29(土) 17:11:02.53 ID:0+r5yg1X0

正直700はすごい
俺は全盛期でも500も取れなかった



480: 愛とタヒの名無しさん (ブーイモ MM75-oXQ+) 2021/05/29(土) 17:12:11.00 ID:F9FLmQvKM

>>478

ガ○ダムで言うとどの辺?



481: 愛とタヒの名無しさん (ワッチョイ 49df-46Pk) 2021/05/29(土) 17:13:33.94 ID:oMLZW0wx0

>>480

セクシー女優で言えば上○亜衣クラス



482: 愛とタヒの名無しさん (アウアウエー Sa23-qDGP) 2021/05/29(土) 17:13:47.58 ID:tqZnvyCva

>>480

ユニコーンからF91の間くらい
900でoverでV2だな



483: 愛とタヒの名無しさん (ワッチョイ f167-H8tk) 2021/05/29(土) 17:14:09.91 ID:oVNu78r40

>>477

ノー勉ならすごいのかもしれないけど、一般的には普通
私プロフィールには書いてないけど、一時期toeicめっちゃ勉強して900頑張ってとったから、社会人でノー勉自慢に引いた



490:   (JP 0Hb3-+u6m) 2021/05/29(土) 17:22:09.31 ID:NF9WjJLdH

>>483

男女問わずTOEICの点数自慢するようなやつにろくな奴はいない。TOEICの点数なんか婚活にはなんの意味もないのに書いているやつ多すぎ



492: 愛とタヒの名無しさん (テテンテンテン MM4b-NqPt) 2021/05/29(土) 17:23:33.51 ID:LR0RgLY/M

>>490

TOEICの点数って海外駐在連れてけアピールだぞ



494: 愛とタヒの名無しさん (スッップ Sdb3-TwCE) 2021/05/29(土) 17:30:38.93 ID:hZBACubWd

>>490

男?そんな書いている女多いか?w



498: 愛とタヒの名無しさん (スッップ Sdb3-6iZj) 2021/05/29(土) 17:36:11.28 ID:NVKDL3HZd

TOEIC高得点をプロフに書いてバイリンガルで素敵だわ(ハァト)な効果あるのはイケメンと20代美人だけだな
地味な男やアラサー女に満点アピールされても語学オタクの陰キャなのかなと思う



499: 愛とタヒの名無しさん (ワッチョイ 590c-2/SN) 2021/05/29(土) 17:39:03.25 ID:TbqUF97r0

資格マニアの私、好みの顔の人がTOEIC900点台書いててビビって申し込めない模様
まあそれに限らず本人東大親が京大弟は医者みたいな人は怖すぎて見ただけでおしっこちびりそうになる



501: 愛とタヒの名無しさん (ワッチョイ f167-R1uG) 2021/05/29(土) 17:44:57.85 ID:HA9enPH00

TOEICは500点あれば十分や



491: 愛とタヒの名無しさん (ラクッペペ MM4b-1luj) 2021/05/29(土) 17:22:29.71 ID:Y0c/VzFFM

大学行って就職できて一人前と信じた過ぎ去りし日
高卒低スペの子ら すくすく成長
我ら一世代育てられないうちに
孫が生まれる気配、三世代スペックの三世代馬力の前に高スペのしるしなし



567: 愛とタヒの名無しさん (ササクッテロラ Sp8d-zP35) 2021/05/29(土) 19:43:48.98 ID:7U9WYsPyp

自慢は会話の流れでさらりとするのがスマート



573: 愛とタヒの名無しさん (スッップ Sdb3-5P5Q) 2021/05/29(土) 20:14:01.45 ID:QbnXlr3id

交際相手が仕事で英語使ってるんだったなと思って
TOEIC何点か聞いたらうーん950点くらいかなだって
軽く引いた
ガチの人って自慢しないよね



574: 愛とタヒの名無しさん (ワッチョイ 49df-hL0R) 2021/05/29(土) 20:15:14.63 ID:oMLZW0wx0

>>573

その男はモテるな



579: 愛とタヒの名無しさん (スッップ Sdb3-5P5Q) 2021/05/29(土) 20:22:02.68 ID:QbnXlr3id

>>574

今日はフランス人と会議したけど全然話せなくてダメダメだった
みたいな話ばかり聞いてたからそれこそ700点くらいなのかと思ってた



575:   (スッップ Sdb3-+u6m) 2021/05/29(土) 20:15:21.01 ID:wl4wOUx7d

というか結婚したら家庭生活で英語で会話するのか?
それならTOEIC大事だがそうでないならTOEICの点数意味ないわ。婚活と転職活動は違うんだからさ。



579: 愛とタヒの名無しさん (スッップ Sdb3-5P5Q) 2021/05/29(土) 20:22:02.68 ID:QbnXlr3id

>>575

オスとしての能力アピールのつもりなんだと思う
鳥の求愛ダンスとかと同じ



580: 愛とタヒの名無しさん (ワッチョイ b993-BDVH) 2021/05/29(土) 20:22:03.16 ID:zjhvTq/P0

>>573

自分から聞いておいて引くってどういう神経?



581: 愛とタヒの名無しさん (スッップ Sdb3-5P5Q) 2021/05/29(土) 20:24:21.08 ID:QbnXlr3id

>>580

別に悪い意味じゃないよ
なんか相手がすごすぎて逆に引くことってあるじゃん
改めて尊敬したし仕事大変なんだなあと思った



582: 愛とタヒの名無しさん (ワッチョイ b993-BDVH) 2021/05/29(土) 20:26:17.78 ID:zjhvTq/P0

>>581

あーなるほどね
すまん



576: 愛とタヒの名無しさん (ワッチョイ 590c-ejEO) 2021/05/29(土) 20:17:52.42 ID:TbqUF97r0

皆英語力より国語力を磨こうぞ
モテに直結してるのはどう考えてもそっちだ



577:   (ワッチョイ b993-+u6m) 2021/05/29(土) 20:18:57.06 ID:7BHJz2gT0

>>576

それは間違いない。異忄生との会話力磨いた方が効果ある



578: 愛とタヒの名無しさん (ワッチョイ 49df-hL0R) 2021/05/29(土) 20:21:35.71 ID:oMLZW0wx0

>>576

お勉強の偏差値じゃなくて恋愛偏差値だよな結婚に関係あるのは



589: 愛とタヒの名無しさん (アウアウウー Sac5-zAo4) 2021/05/29(土) 20:42:26.73 ID:pWutUvgQa

TOEICの点数もだけど資格欄に職に関係ない〜検定とか書いてるのも意味わからん、学生の履歴書じゃないんだぞ



597: 愛とタヒの名無しさん (スッップ Sdb3-6iZj) 2021/05/29(土) 21:22:56.10 ID:NVKDL3HZd

英語使用の仕事しているならTOEIC点数載せても不自然ではないと思う

地理検定とか江戸なんちゃら検定とかも趣味がわかる点でまあいいかな



601: 愛とタヒの名無しさん (ワッチョイ 098e-R1uG) 2021/05/29(土) 21:48:57.93 ID:jkkPaYFr0

>>573

950は素直に羨ましいなぁ
婚活に直結するかは謎だけど努力が数字で見えるのっていいなと思う


引用元:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sousai/1622127809/


1000: 名無しさん@HOME
mixiチェック

こんな記事も読まれています


コメント

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット