482: おさかなくわえた名無しさん 2010/11/13(土) 00:38:17 ID:abmIRCrO

少し分かりにくいかもしれないけど申し訳ない・・・

ファストフード店でバイトしていたんだけど
一度、動物愛護団体の男が来てクレームしたことがあるんだ

そいつは外人でつたない日本語で
「あなたたちは動物の命を消費してお金をもうけている
私には聞こえる、犠牲になった豚牛達の悲痛な叫びが」みたいなことを言っていた

たまらず店長にバトンタッチすると店長は
「あなたには動物の叫びが聞こえるのですか?」と言った
そいつは
「聞こえます、この店内、ころされて肉にされた動物たちのゴーストでいっぱいだよ!」と言ったら
店長は
「では貴方は菜食主義者なのですか?」といい
「はい、私は肉は食べません」という答えを聞いた瞬間店長は爆笑して
「植物も生物なんですが植物の断末魔は聞こえないんですか?
都合のいいお耳ですねwwww」と嘲笑しながらいった

その外人は「あなたキチガ○イだよ!Fu○k!!」といい退散した

俺個人としても植物も生物じゃんってそういう連中に言いたかったんだけど
結局ヒスっただけだった


485: おさかなくわえた名無しさん 2010/11/13(土) 01:31:50 ID:Qod2wo8f

>>482

動物は鳴き声をあげるが植物は声をあげない 店長ウググ

486: おさかなくわえた名無しさん 2010/11/13(土) 03:19:07 ID:E1cgatj3

>>485

その理論だと、フィッシュバーガー系の白身魚や海老の扱いはどうなるの?

489: おさかなくわえた名無しさん 2010/11/13(土) 09:43:43 ID:l86taGy9

>>485

植物は声をあげないという証明はされてない。

491: おさかなくわえた名無しさん 2010/11/13(土) 11:17:00 ID:bP211Dip

黙って警察に電話の方がいいんじゃないの?
霊がどうこうで大人が言い争うって
俺なら真っ平ごめんなんだが。

492: おさかなくわえた名無しさん 2010/11/13(土) 16:26:17 ID:Iy23YPhV

この場合わざわざ通報しなくても店長の一言で撃退出来たんだからいいんじゃないの?

495: おさかなくわえた名無しさん 2010/11/13(土) 17:17:25 ID:yNuAAcMt

まあ外人のいうことも正論に聞こえるしあながち非難できんな

498: おさかなくわえた名無しさん 2010/11/13(土) 18:31:04 ID:+ujXKaiX

>>482

これ牛豚の悲痛な叫びとか言わずに
肉食はその餌となる穀物類を無駄に消費するとか言い出したら賛同者増えるかもな

499: おさかなくわえた名無しさん 2010/11/13(土) 19:10:00 ID:ICzWhN+n

>>498

そういう抗議は肉の消費量が多い国でやれよ
と、言いたくなります

501: おさかなくわえた名無しさん 2010/11/13(土) 20:24:54 ID:e4x2xWor

>>498

そこからなら捕鯨賛成にもって行けそうな・・・

502: おさかなくわえた名無しさん 2010/11/13(土) 21:27:00 ID:NU88kSIb

>>501

まぁ逆にだからクジラも食うなってもって行くこともできそう

504: おさかなくわえた名無しさん 2010/11/13(土) 22:25:47 ID:e4x2xWor

>>502

そうか・・・大抵極論や詭弁ってどっちにも持っているよなぁ・・・


引用元: https://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1287766256/


1000: 名無しさん@HOME
mixiチェック

こんな記事も読まれています


コメント

  1. 1 噂の鬼女様 2023年04月19日 12:17 id:UpgY.0.50
    外国の過激な菜食主義者は宗教
    正確にはキリスト教が「聖書で決められた動物は神が食べていいと決めたから食べてよし」で特定の動物を食う
    そういう教育をされてきて、しかしキリスト教そのものに疑問を持ち反キリスト教的思考になったときに
    「聖書に乗ってる動物を食べない」という反対的行動をとったのが過激な菜食主義者
    食べていい動物を食べない、という行動パターンだから生きてるのに~ってのはただの口実
    そして植物には言及しない(当然菌類も)

    これとは別に西洋人にも東洋的思考の「すべての命に敬意を払う」という純粋な菜食主義者がいるが、
    こちらは当然だから一切過激な行動はしない

    菜食主義者だとすべてまとめて扱うとこの2者の区別がつかないので注意が必要
  2. 2 噂の鬼女様 2023年05月03日 17:39 id:0aeDYiMc0
    こういうのをみても「アンチヴィーガンはヴィーガンにヴィーガン批判を押し付けるな」と言うのかね、騒ぐタイプのヴィーガンは。

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット