897: 名無しの心子知らず 2012/11/02(金) 20:46:13 ID:pM64OZmw

今日、マックが新しい玩具がオマケで貰える日なんだけど、 
子の幼稚園が休みで、どうしても食べたいと言うので久しぶりにマックにした。 
出先だったので、店内で食べたのだけど 
戦隊の歌を甲高い声で歌いながら5歳ぐらいの男の子が入ってきた。 
周りの人の席の食べ物をガン見して、玩具の置いてある席で騒ぐ騒ぐ 
幸い私は食べ終わるまでは遊ばせないので、先にバッグに締まっておいたから良かった。

親は後から来たけど空気
その後も男の子は食べながら歩き回っているし、いい加減イラッとしたので
「いい?あんな真似はしちゃ駄目よ、周りの人の迷惑になるし、人としても恥ずかしいからね」と大きな声で言ってみた。
親が睨んできたので、思い切り睨み返してしまったら
親は男の子にキレながら座らせた。
出来るなら初めからすれば良いのに

店を出てから子供に「あの男の子、何でママは叱らなかったの?大切じゃないから?」って聞かれた。
うちは大切だから叱るんだって教えているから、答えに困ったわ



898: 名無しの心子知らず 2012/11/02(金) 21:50:40 ID:/Ut8id7v

何故困る
我が子が大切じゃない親もいる、ってことを教えるチャンスじゃんか。

899: 名無しの心子知らず 2012/11/02(金) 21:53:18 ID:q8GbN7jx

なるほど、大切だから叱るか。良いこと聞いた。叱らない育児なんてアホみたいなこと言ってる親に聞かせてやりたい

902: 名無しの心子知らず 2012/11/02(金) 22:14:48 ID:wubg8MT0

>>899

うちはよく親から「叱られているうちが花」と言われた。
叱るってすごく労力がいるから、どーでもいい相手にはしないって。
自分が会社で後輩持ったり、親になってすごく納得したよ。

901: 名無しの心子知らず 2012/11/02(金) 22:10:53 ID:EBHAy0bd

叱るウチをよくたしなめるバカ親にここ読ませたい〜。
テーブルの上に立ったりする行儀がよくないそちらの姉弟は
しからない育児w
いつかは本人が分かるから、子供のうちから制限(躾)するのはよくないだと。
そんな窮屈な生活をしている私子ちゃんかわいそうと言ってたよ。


903: 名無しの心子知らず 2012/11/02(金) 23:01:20 ID:1q5oFY7K

うちの小姑も「叱らない育児してるの」って偉そうに言い訳してるけど、実際は
子供が解る様に言い聞かせる知恵も無いし、子供が納得するまで言い聞かせる
忍耐力が、小姑自身に無いんだよね。
私が前に、食事中テーブルに足を乗せた小姑の子供に対して、
「駄目でしょう!行儀悪いしかっこ悪い!ちゃんと座って食べなさい!!」
って鬼の様に怒った時は、大人しく座って食べ始めたし、その後は私の顔色を
伺いながらも行儀良く過ごしてたので、言い聞かせれば解る子だって思った。
なのに親である小姑の方が「こわ〜い」「そんなに怒る事?」「私は叱らない育児を〜」
って、馬鹿みたいに繰り返すだけで、子供の方が可哀想になった。

904: 名無しの心子知らず 2012/11/02(金) 23:20:35 ID:pM64OZmw

>>898

それを言ってしまったら
何かの時に幼稚園のお友達に言ってしまうかなと思ったんだよ
まだ親から大切にされていない子供がいるって知るのには早くない?

905: 名無しの心子知らず 2012/11/03(土) 01:09:16 ID:28aCfI9b

>903
「コトメちゃん、メッ!」って頭張ってやればよかったのだ。

908: 名無しの心子知らず 2012/11/03(土) 12:30:35 ID:d8hq5JEf

>>897
を読んでたら、狼少女を思い出した。
躾をしないのと叱らないのは違うよね。
獣を育ててる奴に限って被害者顔するのが嫌だわ

909: 名無しの心子知らず 2012/11/03(土) 13:19:34 ID:ZwGReFWa

自分がいいと思うことをしてればいいけど押し付けはいらないね。
こうしてればよかったねwならまあ流せるけど、こうしておかなきゃだめでしょ!なんて上から目線でいわれたらうざいわ。
しかし、子どもが小さいうちは言うこときくけど、成長するとなかなかの戦いになるよねw
そうなってからも小魚やふかし芋が維持できるかどうか見もの。

918: 名無しの心子知らず 2012/11/04(日) 05:03:57 ID:icHcf4Pr

>>903

あなわたw
姑と義弟嫁が「叱らない育児」信者で、もう会ってないよ。
法事の後に親戚一同で食事した時、義弟の子が食器投げるわ、他のテーブルに突撃するわ散々だった。
周囲の冷ややかな目も気にせず笑ってるだけの姑達。
仕方ないから、夫が叱って、私が店や他の人に謝った。
義弟嫁は無言でふてくされて、姑は「まだ子供なんだし…うちは叱らない育児を…」とフォロー。
それ以来、親戚の集まりには私達夫婦だけ呼ばれないうえ
「私さんは子供嫌いだからね〜可哀想だから呼ばない」と勝手なことを言われてる。

921: 名無しの心子知らず 2012/11/04(日) 08:41:35 ID:GhqTNlti

>>918

叱らない育児の人いたけど、子供に諄々と説教してたよ
言い聞かせも説教も、声かけさえしないで放置なんて
叱らない育児でさえないよ

919: 名無しの心子知らず 2012/11/04(日) 07:51:26 ID:v5Ri/VVv

まあ、親戚にはどっちが正しいか解ってるだろうがなw

920: 名無しの心子知らず 2012/11/04(日) 07:53:38 ID:NsagDl88

可哀想どころか幸せ者じゃんw
子どもは可哀想だ。“叱らない”と“育児”は矛盾するのに気づけないのかね。
歩かない遠足とか、口を開かないで食事とかみたいに、一番大事な部分が欠けてるのに。

926: 名無しの心子知らず 2012/11/04(日) 09:47:17 ID:7sCBlGI0

叱らない育児とただの放置は違うんだよね
「子どもがなんかやらかしたらその場でわかるまで言い聞かせ」も本当は面倒なんだぞ

927: 名無しの心子知らず 2012/11/04(日) 10:04:55 ID:AkLW0UMk

歩かない遠足ウケたw

うちはもう高校生と中学生で、叱ってもなかなか聞かずてこずるけど、夫は「聞かなくても、ケンカになっても大事なことは言い続けた方がいい」って。
夫の同僚夫婦は、叱らない育児をした結果、中学で夜遊び、男遊びの激しい子になっちゃったんだって。
それでも叱らないらしい。
一概には言えないけど、叱らない結果だと思ってしまうわ。

928: 名無しの心子知らず 2012/11/04(日) 10:14:47 ID:jXSgwyKD

>>927

その状況で叱らないって、それは無関心なだけだと思う。
子供も愛情が感じられず飢えているから悪いことをするんじゃ・・・。

そんな親に育てられた子供が子供を産むと、虐待するようになるんだろうな

929: 名無しの心子知らず 2012/11/04(日) 10:29:07 ID:MgxRJD9b

叱らないことが愛情だと思ってる奴は、「叱る」と「怒る」を混同してるんだろうねえ。
野犬を躾せずに部屋犬にできるかっての

931: 名無しの心子知らず 2012/11/04(日) 11:23:21 ID:bsn5uT5s

>>929

犬の躾は悪いことしたら、すぐに叱るのが基本なんだよね。
犬を飼ってる母親が犬を育てることと赤ちゃんを育てることには共通点があると言ってた。

930: 名無しの心子知らず 2012/11/04(日) 11:05:02 ID:v8TD3rPQ

従姉妹の子は叱らない育児だったんだけど
子供はいい大学出ていい就職して、順風満帆な人生に見える
幼稚園〜低学年の頃は親が呼び出されるようなやんちゃな子だったけど、
大きくなると自信のある物怖じしないのびのびした子になった
留学も趣味も臆するって事がない子
大人物ってのはこういう子をいうんだなーって子

ソファどころか夕食の食卓に飛び乗ってくるような子でしたがね…
アレを見ると何がいいのかわからなくなる
うちの子もまともだけど、なんか小さくまとまったって感じ

932: 名無しの心子知らず 2012/11/04(日) 11:34:22 ID:MgxRJD9b

>>930
親が十分なフォローできるのならいいんじゃない?
事後だけじゃなく、他人に迷惑をかける前にうまく逸らすとか。

936: 名無しの心子知らず 2012/11/04(日) 14:46:00 ID:icHcf4Pr

>>930

それはあなたの従姉妹がフォローをしてたからじゃないかな?
学校に呼び出された時=他人に叱られた時に「叱らない育児」を全面に出して逆切れする様な親じゃなかったから、
その姿を見て子供も成長したんだと勝手にゲスパー。

945: 930 2012/11/04(日) 22:50:52 ID:v8TD3rPQ

>>936

そうですね…実際に素晴らしい成長だったわけなので、もちろん何かが良かったんでしょう
前述のように親戚一同で夕食中にソファで飛び跳ね、食卓へジャンプ、や
遊びを終わらせたくない、帰りたくないなどのわがままは全部許す、
それで時間に遅れても仕方がない(学校、法事など)
欲しいものは大抵与える、ゲームは飽きるまでやり放題
小学生から携帯パソコン無制限
食事は好きなときに好きなスタイル(立ち歩き、寝そべり)で好きなものだけ
おやつの制限なし、人数分のケーキでも4つ5つと食べてしまう

ざっと思い出してもこんな感じで、およそ躾けという場面に出くわさなかったのですが、
従姉妹の子は英語ペラペラ、マナー完璧の素敵なイケメンになりました
何より快活で闊達で明るくて自由で、ほれぼれするような好青年です
育児法を聞いてみたいけど、うちの場合後の祭りです

946: 名無しの心子知らず 2012/11/04(日) 23:59:07 ID:Zo0QwrRP

>>945

あ〜そういう子いたわ。
同い年の自分から見ても甘やかされ放題で、一緒に遊んでても乱暴で自分勝手で楽しくないし、
遊んだ後のお片付けとかもワガママ言ってその子だけしないの。でも親はニコニコ許す。
その子、国立の医学部進んで親のあと継いで医者になったわ。
普通ならダメになる教育だけど、本人の資質とマッチしていい具合に化学反応起こしたんじゃないかしら…
分かんないけど。

950: 名無しの心子知らず 2012/11/05(月) 01:11:49 ID:azSutTQY

>946
患者の体内にガーゼとか置き忘れまくってるに1ペリカ。

947: 名無しの心子知らず 2012/11/05(月) 00:06:13 ID:5Q1aw5ZY

そんなレアケースを持ってこないでください

951: 名無しの心子知らず 2012/11/05(月) 03:47:00 ID:XtAo18hY

勉強できたり明るい人柄であっても、どっかおかしいんでしょ
まともだったとしたら本人が気付いて努力した、んでしょうね

952: 名無しの心子知らず 2012/11/05(月) 04:40:39 ID:+HZEVGmE

家の中でのフォローまで見た訳ではない外野がとやかく言う事ではないよ。
「育てたように子は育つ」って言うじゃない。
親が何言うかじゃなくて親のふるまいのほうがずっと子供に与える影響大きいよ。
親が子供のしたことに責任持っているのならそれで良いんじゃない?

953: 名無しの心子知らず 2012/11/05(月) 06:11:46 ID:GcO4qiTY

周りに迷惑をかけなければ、叱らない育児でも何でもやれば良いと思うよ
でも、周りに迷惑をかけていない叱らない育児なんて見たことないわ

結局は何処かに迷惑がかかっているのだから、連れて歩くなって言いたくなる。



引用元: https://toro.5ch.net/test/read.cgi/baby/1346448375/


1000: 名無しさん@HOME
mixiチェック

こんな記事も読まれています


コメント

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット