1: 首都圏の虎 ★ 2020/03/20(金) 00:38:05.51 ID:B244eMMp9
定年退職の時期は勤務先によりさまざまで、一般に公務員は年度末、民間企業は誕生日月の月末か翌月末、もしくは年度末のケースが多い。例年、年が明けると年度末退職の人の相談が増える。

家計の見直しなど退職後の生活設計を相談したい人は、ほとんどが「退職前」にやってくる。一方、退職金運用について相談は、なぜか退職金が振り込まれてからの4~5月が多い。実際に振り込まれないと、実感がわかないからだろうか。

コロナショックで世界的に株価が暴落する日が続くと、以前に退職金運用の相談、質問をした人の顔が浮かぶ。アドバイス通りにしてくれたかどうか、とても心配だ。

●退職金運用の間違い(1) 「オリンピックが終わったら直後に売る」と言った人

5~6年前、銀行の窓口で東京オリンピック招致決定により値上がりしそうな銘柄を選んだテーマ型ファンドを勧められたから、買うつもりと相談に訪れた人。

「深田さんにはセカンドオピニオンがほしい」と言うが、「購入」の背中を押してもらい様子。オリンピックが終わった直後に売り抜けばもうけられると、自分なりのシナリオを描いていた。

→全力で「買ってはいけない」とアドバイス

買ってはいけない理由は3つ。

1つ目に、その投資信託は手数料が高いものだった。投資のもうけの足を引っ張るのは手数料だ。2つ目に、テーマ型ファンドはそのテーマが旬ではなくなったとき、売る人が多くなり、値下がりする傾向にある。オリンピックが始まる前にピークを迎える可能忄生もあるのだ。3つ目は、値動きのある投資商品の売却時期を自分で決めてはいけないから。

その人は「オリンピックが終わった直後の2020年8月に売り抜けるつもり」と言っていたが、もし買っていたら、オリンピックが始まる前に大暴落となっていただろう。

買ってはいけない理由を丁寧に説明すると、納得した様子(に見えた)。退職を機会に投資をはじめてみたいという希望があったので、手数料の安い投資信託をいくつか候補としてあげ、少しずつ買ってみるほうがいいとアドバイスしたが、その後どうしているだろう…。

●退職金運用の間違い(2) 定年時に住宅ローンが残っている。 退職金を投資で増やしてから、繰り上げ返済するつもりと言った人

これはセミナー会場での質問。

定年時の住宅ローンの残債が退職金の額と同じくらいある。退職金で住宅ローンをすべて繰り上げ返済すると、老後資金に残らなくなるから、まずは投資信託を買い、増やしてから繰り上げ返済すると、老後資金を作ることができると思うが、どうだろうか。

→借金は「確実なもの」、運用は「不確実なもの」。不確実なもので借金返済計画を立ててはいけないとアドバイス

そんな人いるの?と読者の方は思うかもしれないが、たまにいる。このように考えている人に共通するのは、投資が未経験ということ。投資をしたことがある人なら、投資は思った通りにならないことは実感としているから、「増やしてからローン返済」など恐ろしいことは考えない。

退職金で住宅ローンの残債をすべて返済すると、老後資金が確保できずに不安、というのは確かにおっしゃる通り。ならば、投資で増やしてからと考えずに、60歳以降の支出の見直しなど生活設計を立てるのが先決。一部を繰り上げ返済し、返済額を減らしたり、完済期間を早めたりする方法もあるとアドバイスした。

全文はソース元で
3/19(木) 6:01配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200319-00232185-diamond-soci
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200319-00232185-diamond-000-view.jpg



3: 名無しさん@1周年 2020/03/20(金) 00:38:48.58 ID:gVzKiHS10
>>1

5: 名無しさん@1周年 2020/03/20(金) 00:39:37.26 ID:1vDW5ThG0
田舎の一軒家(笑)

7: 名無しさん@1周年 2020/03/20(金) 00:41:00.73 ID:s7lJQo5w0
株とか投資とかようするにギャンブルに使うなってことだろ

9: 名無しさん@1周年 2020/03/20(金) 00:41:20.18 ID:x+VzIrpk0
今投資したら目減りするだけ

10: 名無しさん@1周年 2020/03/20(金) 00:41:31.95 ID:FoSI4UUg0
退職金は老後の蓄え、決して投資の名の下に浪費してはいけない

13: 名無しさん@1周年 2020/03/20(金) 00:42:16.07 ID:+XwiXUsm0
退職金を受け取る前に、絶対にやっておくこと

・離婚

85: 名無しさん@1周年 2020/03/20(金) 01:40:32.04 ID:4x+o1XY/0
>>13
離婚の時に退職金の半分を配偶者が貰えるようになったはず。

15: 名無しさん@1周年 2020/03/20(金) 00:43:35.66 ID:zOgL3j0B0
「退職金は人に預けない」

以上

16: 名無しさん@1周年 2020/03/20(金) 00:43:35.94 ID:PMlYSYLJ0
蕎麦屋を始める

26: 名無しさん@1周年 2020/03/20(金) 00:45:53.02 ID:KS3H1M490
「人生の楽園」って番組見すぎて、退職後に商売始めると地獄

27: 名無しさん@1周年 2020/03/20(金) 00:45:54.80 ID:FtrKv3Jz0
泡風呂に行ったら年寄りが平気な顔で10万とか払ってる。
あれ退職金なんだろうなと思う。

28: 名無しさん@1周年 2020/03/20(金) 00:46:44.28 ID:t5mBBUNW0
・初めての株式投資
・憧れの田舎暮らし
・相続対策でアパート経営
・そば打ちにハマって蕎麦屋を開業

こんなもんかな

引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584632285/



1000: 名無しさん@HOME
mixiチェック

こんな記事も読まれています


コメント

  1. 1 噂の鬼女様 2022年05月21日 04:31 id:ApsKVw8J0
    株を買ってはいけない、のではなく
    株取引で儲けようとすると失敗する、だと思うな
    安定株の長期保有は低リスクでメリットがある

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット