301: 名無しさん@HOME 2013/01/28(月) 10:35:39.19 0
 昨日義実家近くで有るイベントに夫を送って行き、夫と入れ替わった義父を
義実家に送って行ったら、昼ごはんのおかずにと義母が天麩羅を揚げてくれていた。
うちでは夫以外天麩羅は醤油で食べるので(夫は塩か自分の分だけ麺つゆをのばして)
小3の娘がいつも通り醤油を出したら、
義母「なににつかうの?」
娘「天麩羅にかける」
義母「そんな変な事しないの。天つゆか塩かどっちにする?」
結局両方で食べてみてからその後は天つゆ+もみじおろしで食べ、、夫を迎えに行った後
娘は車内で夫に天つゆで食べたらおいしかったから次からは醤油はやめる、
醤油つけるのは変なんだってと言う事を言っていた。
聞き流したけど私の実家はずっと醤油で、天つゆや塩だと物足りないんだけど
それって変なんでしょうか?


302: 名無しさん@HOME 2013/01/28(月) 10:38:59.67 0
>>301 
変かどうかは別にして、天麩羅屋さんや割烹の店とかで 
天麩羅に醤油を出す店って無いんじゃないかな。

304: 名無しさん@HOME 2013/01/28(月) 10:46:42.63 0
>>301 
変か否かどちらか選んで!と言われたら変な 
天ぷら専門店で醤油が出てくる店はないしね 
あなたが醤油で食べるのは勝手だけど家族も好みの食べ方でいいんじゃない? 
あと子供の為には一般的な食べ方が分かってよかったと思う 
もし醤油しか知らなかったら先々子供が笑われることもあるかもしれないよ

303: 名無しさん@HOME 2013/01/28(月) 10:40:50.99 0
私も天ぷらは醤油派 
天つゆなんて味が薄くて飯がすすまない

307: 301 2013/01/28(月) 10:53:11.37 0
>>302
そうなの? 
よそが作った天麩羅なんて実家や実家親戚の法事でや駅弁しか食べないけど 
どっちも醤油がついてるよ。

309: 名無しさん@HOME 2013/01/28(月) 10:55:33.19 0
法事の時のお膳なら別途天つゆがつくだろうし 
駅弁の醤油は「天ぷら専用」ではないんじゃない?

310: 名無しさん@HOME 2013/01/28(月) 10:55:56.52 0
>>307 
そう言われたら駅弁のてんぷらには醤油が付いてるね。 
塩にしておけばいいのに。

312: 301 2013/01/28(月) 10:59:21.06 0
>>309 
法事はお膳でなくおり(外プラで内側銀色)だから天つゆついてない。

313: 名無しさん@HOME 2013/01/28(月) 11:00:39.89 0
お弁当の醤油は特に天婦羅用ではないんじゃない? 
しいて言えば冷めて味のない天婦羅には醤油みたいに味が濃くないと 
とてもじゃないけど食べられないってのはあるかもね 
醤油の濃い味でごまかさないと油っぽいし不味いもの 
そう考えると揚げたての天婦羅に醤油って下品な感じはする

316: 名無しさん@HOME 2013/01/28(月) 11:06:09.64 0
>>301 
人目がないなら好きに食べればいいかと 
でもご主人や子供が天つゆで食べたいって言うなら醤油は強制しないで 
気持ちよく天つゆなり塩を出してあげてあげればいいんじゃないの 
外では周りを見てなにをつけるか合わせればいいと思うわ

315: 名無しさん@HOME 2013/01/28(月) 11:03:43.93 0
301の娘ちゃんが醤油じゃなくて天つゆがいいと思ったってことは 
義母の天つゆがおいしかったってことなんだろうな。 
麺つゆのばしたんじゃなくて、出汁から作ってたのかな? 
子供の舌って侮れないよね。 
そういう部分は大事にしてあげてほしいな。
引用元:http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/live/1356768603/



1000: 名無しさん@HOME
mixiチェック

こんな記事も読まれています


コメント

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット