274:名無しの心子知らず2014/05/22(木) 23:21:24.95 ID:1FE0iDVR

妻25歳、0歳児が1人います。

近々マイホームを持ちたいのですが、夫が義実家との同居を提案しています。
義母は自分にも他人にも厳しく、ハッキリ物を言うタイプの人です。
しかし、夫は、そういう義母と同居するからこそ、
私も妻としてしっかりするだろうし、
娘も甘やかされずに、逞しく育つと思うので同居すると言っています。


私としては、家を買っての同居は大きすぎる買い物ですし、せめて、居住スペースがハッキリ分かれた二世帯住宅にして欲しいと言ってるのですが

夫は「それでは意味がない」
「同じ家の中で、色々な考えの人がいること、切磋琢磨しながら生活することを娘に学ばせたい」
「ここでお前が辛さから逃げて、娘が弱い人間になったらどうする」
と主張します。

娘の将来・・・と言われると、私も考えても分からなくなってきます。
客観的に見て、夫と私、どちらの意見の方が理に適っていると思いますか?
私はまだ25歳で、周りに子供を産んだ友人が少なく、相談できません。
よろしくお願いします。



275:名無しの心子知らず2014/05/22(木) 23:25:28.66 ID:KD4rJQjP

>>274

なんか韓国ドラマみたいな理想論だねw
でも、親も若いうちの方が頭が柔らかいし、
自分たちも若い時の方が柔軟性もあるし、
同居が嫌でなければしてみればいいと思う。
ただし、お金の無心するような親はダメだよ。
ぶっちゃけ、お金持ってる親じゃないと同居の意味がないと思う。



276:名無しの心子知らず2014/05/22(木) 23:26:44.13 ID:rhqupx45

>>274

あなたは何故旦那さんと結婚して子どもをもうけたの?
理に適っているから?
幸せに暮らしたいから?
そして旦那さんはどっちなんだろう?

個人的な意見としては、弱さを許容されない寛げない家庭は嫌だねえ
家庭は会社でも軍隊でもないからね
鎧を脱ぐ場所がないなんてタヒぬわ



277:名無しの心子知らず2014/05/22(木) 23:44:39.30 ID:MbvP7Wzl

一度、家庭板に行っておいで~
私は引き取り同居を解消したけど、ホント病みかけたからなぁ
お姑さんに自分の生理パンツを洗われても気にならない人じゃないと
同居は無理だと思うよ
年寄りは今までの生活を変えることは絶対ないので
全てにおいて妥協が必要になってくるしね
まあ、良く考えてね



278:名無しの心子知らず2014/05/22(木) 23:49:09.71 ID:1eesr5pN

>>274

これから家を建てての同居だと、うまくいかなかった時に簡単に別居できないことをよく考えた方がいい。
その家を出て義実家に明け渡す覚悟があるなら別だけど、同居が精神的にどうしても耐えられなくなった時にあなたの旦那さんは全力であなたの見方をしてくれる?
同居解消してあなたとお子さんを自分の家族として守ってくれる?
そこを夫婦で話し合った方がいいと思うよ。



279:名無しの心子知らず2014/05/22(木) 23:51:04.23 ID:KD4rJQjP

傍目から見たら、絶対に同居しないほうがいい案件だよね



281:名無しの心子知らず2014/05/22(木) 23:58:15.54 ID:ISGopT4A

明らかな地雷案件だよなぁ。



283:名無しの心子知らず2014/05/23(金) 00:30:56.91 ID:fk5tT3Zh

私の母父とも3世帯で同居しましょう
あなたにも同じ家の中で色々な考えの人がいること、切磋琢磨しながら
生活することを娘に学ばせたい」
ここであなたが辛さから逃げて、娘が弱い人間になったらどうするの
父と同居するからこそ、あなたも一家の主として・立派な社会人としてきちんと出世するだろうし、
娘も甘やかされずに、逞しく育つと思うので同居するのがいいわ

と言ってみれw
自分の親は自分にとって気楽な存在だけど、逆に自分の親じゃない他人も同然の関係の人が
疲れて帰宅してくつろぎたい家の中にいる、という違和感を想像してもらいたいもんだ



284:名無しの心子知らず2014/05/23(金) 00:32:15.32ID:J6HRG+5u

ありがとうございます。
やっぱり大変ですよね・・・。

夫は、どうしても耐えられなくなったら
「娘の小学校卒業を区切りとして、その時に同居を継続するか考えよう」
「あと11年だと思えば頑張れるだろう」と言っていますが・・・
長すぎますよね。

義母とはこれまで家族行事の時、何度かお会いしてますが
生理パンツを洗う~とか絶対耐えれないです。
お祝い事に熱心な方ですので、
お食い染めもの時も料理を完璧に作らないと・・・など大変でした。
完璧主義な方で、お会いするときは常に気を張っています、
だからこそ夫は、こういう環境で私と娘を鍛えたいのだと言ってます。

あと、情けない話ですが
私は人と関わるのが苦手で、中学のころ、イジメにも遭いました。
登校拒否したいと考えるほどで・・・夫は娘がそんな風になったらどうすると言ってます。
そこを言われると私が立場が弱いです。

でも、皆さんのレスを読んで凄く納得できるフレーズも沢山あったので
夫との会話で使ってみようと思います。
家庭板も見てみます。
ありがとうございました。



285:名無しの心子知らず2014/05/23(金) 00:34:54.88 ID:09VeB0e5

強い姑と母親が同居してそれを間近で見て育った自分からすると、
切磋琢磨なんか無理無理。
何も言い返せない母親をなぜ守ってあげられなかったんだろうと、
今でも考える事があるよ。
同居が嫌なら絶対に譲らないほうがいいよ。



287:名無しの心子知らず2014/05/23(金) 00:37:21.37 ID:vbFF1xJe

>>284

母親が弱いなら父親が強くなればいいだけの事でしょ
祖母に頼ろうとスンナ、まずはお前が独り立ちしろって言ってやれ



288:名無しの心子知らず2014/05/23(金) 00:39:25.79 ID:fk5tT3Zh

妻と夫の関係って、先生と生徒じゃないし、親と子でもない
あなたは旦那に鍛えて欲しくて結婚したんじゃないよね?
旦那はあなたをしつけたくて結婚したの?家族になりたいのと、
自分が優位に立って指導するのは違うでしょ
旦那の希望は、自分(と義母)が優位に立って、妻をしつけるという名目のために、
自分らの希望通りの動きや家事をすることじゃん
言葉を飾ってお前のためって言ったって、結果的にそういうことになってる
ありのままのあなたと、老後まで仲良く力を合わせて家庭を築くんじゃなく、
「母のような母になれ」「自分の育った実家の環境を提供しろ」じゃん

いいのかその夫で。



293:名無しの心子知らず2014/05/23(金) 19:32:55.11 ID:916LFTCL

同居が全てダメとは思わないし、うまくいくパターンもあるだろうけど
このケースはダメダメ臭しかしない、特に旦那さんが。
自分の親との同居を実行しても良いだけの器を持ち合わせていない。



291:名無しの心子知らず2014/05/23(金) 14:55:31.11 ID:UUF59nDD

当の義母さんの意見は?同居を望んでいるの?



294:2742014/05/24(土) 00:09:18.94 ID:fBXpVRhK

>>291

義母は同居に乗り気です。
義実家は大きな一戸建てですが、坂道の多い地域に住んでいるので
足腰が弱り始めてる義父には辛く引越しを検討していること、
義兄が泥沼の末離婚し、子供(孫)は望め無そうなので
ただ1人の孫(私の娘)と一緒に住みたいと言っています。

夫と義母が乗り気で、義父も了承済み。
なんだか「私だけ一人でキーキー言ってる素直じゃない嫁」 みたいな
空気ができつつあり、辛いです。

とにかく、二世帯住宅だけは譲れないです。
夫は、中古の5~6LDK物件を購入して住むつもりらしいですが
この先を考えるときつすぎます。
とはいえ、土地を買って、二世帯住宅を建てて・・・となると費用が段違いなので、そこで専業の私としては色々言われてしまうのですが・・・。

親身になったレスをありがとうございます。
納得できることばかりです。
やっぱり夫はちょっとズレてるんだ、
私が困難から逃げることばかり考えるダメ人間なんじゃないんだ・・・
と思えました。
ありがとうございます。



299:名無しの心子知らず2014/05/24(土) 08:46:21.37 ID:Onq9Fezw

>>294

そりゃ他の面子は身内であなただけアウェーだもん…
5~6DKの中古ってトイレも1つとかが多そうだなあ。


引用元:http://peace.5ch.net/test/read.cgi/baby/1399866970/


1000: 名無しさん@HOME
mixiチェック

こんな記事も読まれています


コメント

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット