【①はこちら】
【②はこちら】
【③はこちら】
【⑤はこちら】
324: 素敵な旦那様 04/12/27 23:38:21
このスレの中で、親と縁切ってる奴っていないかな?
325:素敵な旦那様04/12/27 23:44:15
>>324
自分の親とは縁を切ってないが、妻の親とは縁を切ってるような状態。
妻もそうしてる、俺の親とは関わらない。
二人とも、冠婚葬祭等は最低限のことをするが(出席と挨拶程度)
それ以上の事はしない。
結婚6年目だが、このシステムは2年目に出来上がったよ。
双方の親が過干渉、子離れできずでしょうがなかった。
揉め事も一切ないし、快適だぞ。
その代わり、何があっても親戚を頼ることは出来ないが。
326:素敵な旦那様04/12/27 23:45:14
>>325
は?何で親と縁切らなきゃいけないわけ?
嫁の代わりなんか金を出せばいくらでも適当に買ってこれるが、
親は2人しかいないっての。
330:32404/12/27 23:58:23
>>325
嫁親は突撃してきたりしない?
334:32504/12/28 00:09:11
昔は俺の親も妻の親も好き勝手にうちに来たよ。
夜昼お構いなし。留守にしてたら家の前で待ってたり。
こっちは新婚だっつーのに冗談じゃなかったよ。
だから結婚2年くらいに、お互いの親はお互いが体を張って止める決まりが出来た。
そして現在に至る。
前と同じことをしたら、俺も絶縁すると言ってあるので
最近は大人しくしてるよ、親。
多分妻も同じような台詞で親を止めてるんだろな。
336:32404/12/28 00:19:28
昨日嫁が買い物から帰ってきたら縁を切ったはず(俺とは携帯のみで連絡可能)の親父がガレージの前で、新巻鮭抱えて立ってたらしい。嫁は無視して、家に入ってきたらしいけど。
嫁に「お正月に突撃されないように、きちんと手を打ってね」と言われたがうちの親は、何回言っても忘れたころに問題を起こすタイプなんだ。
とりあえず親には「一緒に正月を過ごすつもりは無い。来るな。」と言っておいたが嫁は「本当にそれだけで大丈夫?」と言う。
100%防げる方法があれば、教えて欲しいと思ってきいてみた。
342:素敵な旦那様04/12/28 00:35:44
新巻鮭を持ったおっさんがガレージに・・・通報されそうだな・・・
337:素敵な旦那様04/12/28 00:27:49
>>336
正月は家を空けて2人で旅行というのはどうだ。
どう釘を刺そうと、来る奴は来るし、不在にするのが一番確実。
あるいは、まだ絶縁していないようだから
「こないだの1回(鮭)は許してやるけど2度は無い。
正月に来たら俺も絶縁するぞ」宣言するとか。
338:素敵な旦那様04/12/28 00:29:03
年末から家族旅行に行けばいいじゃん
343:素敵な旦那様04/12/28 00:36:02
>>337-338
旅行代理店は、行って来たけど
もうどこもいっぱいだった。
341:32504/12/28 00:31:54
>>336
夫婦揃って完全に縁切りすると、復縁をごり押しされると思った。
だから、俺の親と妻とは一切関わらせない半絶縁、その代わり
俺は親と連絡とってるし、連休じゃない時に、1人だけで顔を見せに行ってるよ。
そしてその度に「何かしでかしたら俺も来なくなるから」って釘刺しをかかせない。
俺の親の場合はこれが効いてる。
324も、自分だけでたまには顔を出しに行くのはどうか?
飴とムチっつーか。
でも、家庭板で見るような真性でやばい(借金とか)の親ならやめた方がいいよな。
俺んちはただの過干渉なんでこれで上手くやってけてるけど...
344:素敵な旦那様04/12/28 00:37:59
>>341
まさにヤバイ親です。
345:素敵な旦那様04/12/28 00:40:15
>>343
自分ちの近くのビジネスホテルとかでもいいじゃん
家のことなーんもせんで、人が作ったうまいもん食って人が用意してくれる寝床でぐーすか寝る
それだけでもいいじゃん
351:素敵な旦那様04/12/28 00:47:42
31日に料亭のおせちが来るんです。
嫁が張り切って頼んだもの。
今年初めての家族のみでのお正月なので
嫁の夢を壊したくなくて。
355:素敵な旦那様04/12/28 00:50:04
はよコテとトリップつけれ>シャケ
361:鮭 ◆vMICf5T8jQ04/12/28 00:55:56
すまん。こどもがおねしょした
362:素敵な旦那様04/12/28 01:05:13
鮭嫁の希望は自宅での新年、なのか?だとするとホテルでは意味がないよな。
親にもう一度、思いっ切り釘を刺してはどうか。
で、それを嫁に告げて「こういう言い方をしたから来ないとは思うが、
それでも来ないとは言い切れない。来たら何が何でも家には入れないが、
それでも心配ならホテルにでも行こうか?」と提案してみるのはどうだろう。
363:素敵な旦那様04/12/28 01:07:51
親に「絶対に来るな。来たら住所を知らせないで引っ越す。
一生合わない。本気だ」くらい言え。
それでも来たら、本気でそうしなきゃいかんタイプの人間だって事だ。
364:鮭 ◆vMICf5T8jQ04/12/28 01:13:10
親の悪事については、今嫁から
書くのはしばらく待って欲しいと。
>>362
一度その線で話し合ってみます。
>>363
一戸建てローン支払い中なんで難しいです。
367:鮭 ◆vMICf5T8jQ04/12/28 01:20:41
親は俺らが家から追い出したんです。
親は今住んでるところが気に入らないらしい。
だからこっちで一緒に過ごしたいらしい。
368:素敵な旦那様04/12/28 01:22:39
>>367
親は同居希望なわけか?
369:鮭 ◆vMICf5T8jQ04/12/28 01:23:44
>>368
正月だけでも一緒に過ごしたいらしい。
370:素敵な旦那様04/12/28 01:24:29
>>367
待て。
親の家に住んでいて、親を追い出したのか?
それってちょっと・・・
371:鮭 ◆vMICf5T8jQ04/12/28 01:25:15
>>370
違う。親が転がり込んできたんだ。
372:素敵な旦那様04/12/28 01:25:18
>>367
追い出したのか。なにやらかしたんだ。
お前の親がどの程度やばいのかわからんから
対処法を考えるのも難しいんだが。
378:鮭 ◆vMICf5T8jQ04/12/28 01:28:18
嫁を説得中。>悪事を書く
379:素敵な旦那様04/12/28 01:30:01
どういうところに住んでるんだよ親
あと親の経済状況は?仕送り求められていないか?
381:鮭 ◆vMICf5T8jQ04/12/28 01:31:36
仕送りは断ってる。
親は貧乏で、現在団地に住んでる。
380:素敵な旦那様04/12/28 01:31:00
親の悪事なんざ、嫁姑関係のスレに書かれてることあらかたやったんだろ?
想像つくよ◎rt
384:鮭 ◆vMICf5T8jQ04/12/28 01:34:11
>>380
嫁が一時鳥つきで書き込んでたことがあったんだ。
385:素敵な旦那様04/12/28 01:34:54
なるほど。いい生活をする為に鮭を懐柔したいのか。
こりゃちょっとやそっとでは諦めてくれんだろうな。
387:素敵な旦那様04/12/28 01:40:51
ちまちま書いて申し訳ない。
嫁は一晩考えるらしい。>悪事
388:鮭 ◆vMICf5T8jQ04/12/28 01:41:18
鳥忘れた。>>387
391:素敵な旦那様04/12/28 01:47:47
おせち持って、素泊まりの宿とか旅行してる友達の家に移動とかは?
392:鮭 ◆vMICf5T8jQ04/12/28 01:47:55
今日貰ったアドバイスを、しっかり話し合ってみるよ。
みんなありがとう。
394:鮭 ◆vMICf5T8jQ04/12/28 01:51:10
明日しっかり話し合ってから
また来ます。
どうもすみませんでした。
396:素敵な旦那様04/12/28 04:58:02
もしかして鮭嫁はスコップ奥か?
400:素敵な旦那様04/12/28 09:33:18
スコップ奥ってどんな事した人?
401:素敵な旦那様04/12/28 10:20:32
http://makimo.to/2ch/ex5_live/1084/1084834134.html
(※リンク先消えていました)
↑の526から
403:素敵な旦那様04/12/28 11:52:32
>>401
サンクス。これが鮭嫁なら、えらいしっかりした嫁さんだな。
諸悪の根源である父が来たんでは逆効果だろうに。
--------------------------------------------------
405:鮭 ◆vMICf5T8jQ04/12/28 12:33:46
夕べは申し訳ありませんでした。
昼休みなので、書ける範囲で書きたいと思います。
既に書き込まれてますが、嫁はスコップ奥です。
昨夜嫁に「自分が書き込んでたとき、
応援してくれる人もいたが
やはり2chだから一部でネタ扱いされた。
そして貴方は書き込みを見つけたとき
『強い嫁の後ろで吠えてるだけの犬』」
みたいな事を言われて落ち込んでた。
「今度もネタ扱いやヘタレ旦那と言われるだろう。
こんな変な事例は存在するとは思えないだろうし
夫婦で書き込んでネタとしか思えないだろう。
自分で書き込んで貴方はそれに耐えられるのか?
耐えられる強さがあるのなら、
なぜ親に立ち向かわないのか。
口でさらっと言うだけで、あのゾンビみたいな親が
大人しく下がると思ってるのか。
また私が貴方の親と戦わなければいけないのか。
私が3人で過ごせるお正月を楽しみにしてたので
その夢をかなえようとしてくれてることは
分かってるけど、何か方向が違う。」と言われました。
他にも年賀状も作らず、2chしてたことも叱られました。
確かに嫁のほうが年下なのに、しっかりしています。
408:鮭 ◆vMICf5T8jQ04/12/28 12:41:06
嫁には昨日ここで貰ったアドバイスについて話しました。
それに対し、
「どうしても親を阻止できなければ
もう既に逃げる場所は考えてある。
でも何で自宅でゆっくり過ごすことすら
出来ないのかしら。」
とため息をつかれました。
呆れられてますね。
407:素敵な旦那様04/12/28 12:37:17
>>405
てめーの父親が子供の手に押し付けたタバコの火傷の痕を見て、
てめーはどー思ってんだよ。
嫁さんきっとその痕見るたび落ち込んでると思うぞ。
てめーは自分の親が嫁さんにやった事だけじゃなく
自分の子供にやられた事までヘタレに流すのか。
ざけんな。
てめー結婚して家庭持つ資格なんかねーよ。
410:鮭 ◆vMICf5T8jQ04/12/28 12:46:24
>>407
子供には申し訳なかったと思ってます。
妹の子供とは、それ以降遊ばせないようにしましたし
親とも接触させないようにしました。
タバコの火を押し付けた後
俺と嫁VS親父と妹で大喧嘩になったのですが
「根性焼きぐらいでガタガタ言うな」
と言った妹を見て
「こんなこという娘を育てる奴に、
お仕置きする資格などない」
と親父を殴りました。
411:素敵な旦那様04/12/28 12:47:04
鮭はどうしたいんだろう。
鮭「みんなにアドバイスをしてもらったんだけど、こんなのでいいと思う?」
嫁「あんたの親のために、何で私がビジホに泊まらなきゃならんのさ。
テメーの親だろうが」
噛みあってないねぇ。
413:鮭 ◆vMICf5T8jQ04/12/28 12:52:42
>>411
どうしたら親を100%阻止できるかで悩んでいるんです。
対策は色々考えましたが、それでも万が一のことがあった場合嫁に対して、謝っても謝りきれない事態になると思う。
正直言って、家から追い出されたのにのこのこ「一緒に正月を」なんて言うとは、考えもしませんでした。隣に住んでた頃だって、一緒に正月は過ごしてなかったので。
415:素敵な旦那様04/12/28 12:53:54
ちょ、ちょっと待てよ、子供にタバコを押しつけたってこと?
それも娘に?
それでまだ親に温情かけようっての?
お前、狂ってるよ>鮭
412:素敵な旦那様04/12/28 12:50:07
よくお前が絶縁しなかったね。
俺なら頃すぞ自分の娘に傷つけやがったら。
417:鮭 ◆vMICf5T8jQ04/12/28 12:55:56
>>412
子供を傷つけた時点で絶縁したかったです。
でも行く先のない親は、頑として出て行かなかった。
今年追い出せたのは、嫁の一族が
力を貸してくれたから出来たことなので。
421:素敵な旦那様04/12/28 12:58:29
今まで「嫁がこうしてくれた」「嫁の一族が力を貸してくれた」で
鮭自身は何してたんだ?
423:素敵な旦那様04/12/28 12:59:05
スコップ奥に全部丸投げだよね。
418:素敵な旦那様04/12/28 12:56:40
自宅でゆっくりしてる時に来られたらどうしたらいいか、ってことか?
おまいが責任もって追い返すしかないんじゃあ……。
それが自信ないっての?
しかも嫁から信頼されてないんだな?
今までの積み重ねだろ。
今どうしたら、じゃなくてもっとこう、根本的にだな。っていまさら言っても遅いか。
425:鮭 ◆vMICf5T8jQ04/12/28 13:01:05
>>418
家にはセキュリティもつけましたし
家に来たら、追い返すことはするつもりです。
でも嫁は「家の前だろうが、なんだろうが来られるだけで嫌。
インターホン越しでも声すら聞きたくない。」と言っているので。
420:素敵な旦那様04/12/28 12:57:25
鮭の意気込みが、親からしてみたら「何だかんだ言っても
息子だし、捨てられる事もないだろう。ウヒョ」っていう風に見えるんじゃ?
どこかで「こんな風にならなくても…他に方法があっても…」って
思ってるんじゃないの?
だから、その本気さ加減が親と嫁に丸分かりで、解決もへったくれもないんだよ。
100%阻止できなくても、万が一の時に鮭が本気で親に文句を言えば、
それは嫁さんには伝わると思う。
が、それをするには遅かった…という感じ。
430:鮭 ◆vMICf5T8jQ04/12/28 13:05:09
>>420
自分は頑張ってきたつもりだったが
傍から見たら全然だったってことですね。
今日仕事が終わったら、親の家に行って来ます。
昼休みが終わったので、すみませんが落ちます。
みなさんありがとうございました。
引用元:http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1104309347/
【②はこちら】
【③はこちら】
【⑤はこちら】
1000: 名無しさん@HOME
コメント
コメントする