475: 名無しさん@おーぷん 2015/03/29(日)20:40:42 ID:mPQ
なんかもう離婚かなーとか思い始めてる。
もう40過ぎてるからやり直しがきくとかは全然考えてないけど
子供いないし、一応職もあるから
1人でもなんとか生きていけるかなーとか思って。

ちょっと前まで旦那のこと大好きで、一生一緒にいるぜ!と思ってたのになぁ。
なんでこんなになっちゃったんだろうorz

父がもう余命わずか。
この間、旦那が夫婦間で既に決まっていることのように
「来年には戸建建てられそうだし」とか言い出して
ビックリして「え?そんな予定あったっけ?」って聞いたら
「え、親父さんの遺産相続終わったらって話だよ」って。
私、父の相続は放棄するつもりだった。





父は結構気難しい人なのに、兄嫁がずいぶんよく面倒見てくれたから。
父の性格の為に、兄や私、妹まで関係がギクシャクしてたのを
上手く繋いでくれたのが兄嫁。
余命宣告のあとも、本当に甲斐甲斐しくお世話してくれた。
あんな穏やかな父になったのは兄嫁のおかげ。
私なんか、遠方にいることを言い訳にして月1ぐらいしか顔出せなかったのに。
兄嫁、介護の為に仕事辞めたりもした。
だからそれが当然だと思ってた。(妹も放棄するそうだ)
そしてそれを旦那に話したら
「なんでだよ!」が第一声。
「予定が狂った」が第二声。
そして舌打ちされた。
頭が真っ白。
その翌日、旦那の方から謝ってきた。
「まだ生きてるのに変なこと言ってごめん」って。
そこかよと思った。
私がショックだったのはそこじゃない。
なんかもう気持ちが気味悪いぐらいに離れていく。

先日友達3人とランチした時に相談したら
「旦那さんの気持ち、わかる。法律通りに分けるのが一番諍いがない」がふたり。
「わからん」がひとり。

この状況で放棄するのってそんなに変?
子供いなくて共働きで、相続なんかなくてもあと15年もすれば
ローン組まなくても家が持てるぐらいには貯蓄出来てるのに。


476: 名無しさん@おーぷん 2015/03/29(日)21:25:26 ID:K9a
>この状況で放棄するのってそんなに変?

変ではないよ
いい人だね、兄嫁さんのことちゃんと考えてて
とりあえず相続については兄妹と相談して決めたら?
あなたの独断で放棄じゃなく、
当事者間の話し合いで決まったことなら他が口出すことじゃないから

>一生一緒にいるぜ!と思ってた

そう思ってた気持ちが覆ってるなら、また変わるかも知れない
相続のことを一度話し合って、その上でやっぱり離婚ならそれでいいし、
話し合いで離婚を思いとどまるような結果が得られるならそれでいいかと

477: 名無しさん@おーぷん 2015/03/29(日)22:00:32 ID:mPQ
>>476
冷静なご意見ありがとうございます。
相続については妹とはお互いに
「私たちは放棄するのが筋だよね」って言ってました。
兄にはまだ話してませんが、母にはそれとなく話してあります。

相続が妻だけの問題ではないと旦那は思っているようで
(友人たちもそんな感じでした)
それも分かるんですが、兄妹が同等に両親と向き合っていたわけではなくて
実質兄嫁だけが割を食った感じなのが申し訳なく、
放棄することでしか、詫びと感謝の気持ちを伝えられないというか。
でも・・・そうですね、その気持ちを理解してもらえない旦那だったら
それはそれで仕方ないし、分かってくれたら又気持ちも変わるかも知れませんね。

明日また話してみます。


478: 名無しさん@おーぷん 2015/03/29(日)22:01:38 ID:0Sp
>>475
変でないと思う
兄嫁含め兄夫婦がちゃんとしてくれててたなら
三等分にはできないというのはまっとうでは
ちゃんと遺産あてにしなくても貯蓄できているのにまだ亡くなってもない
義父の遺産をあてにするのは、性質的にあさましいと思う
そういう面を見ると、なんか生理的に無理になるかも

479: ◆t6IY24Zvgw 2015/03/29(日)22:14:03 ID:mPQ
トリップ付けておきます。

>>478
まさに今その「生理的に無理」な状態です。
本当に自然な口調で言われたので、
きっと本気で予定してたんだろうなぁと思えて
その事が頭から離れません。


480: 名無しさん@おーぷん 2015/03/29(日)23:58:02 ID:0Sp
>>479
焦って結論ださなくてもいいんじゃないかな
元々人間的にせこいというか、現金というか
そういう人だなってところがあったってことはないのかな
お金のことは尾を引くし難しいと思うけど、
少し醒めた目でしばらくゆっくり考えたらいいと思う

481: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)05:21:37 ID:r6a
>>479
もし相続したとしても法的には貴女の固有財産になるだけで、
夫婦の共有財産ではないんですよ。だから貴女がどうしようが
ご主人に口を出す権利はないし、しかもお父さんご存命なのに
そういう事が言えるなんて人として有り得ないです。私だったら絶対無理。

484: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)09:17:13 ID:zIP
>>475
ちょっとずれるけど、兄嫁さんと同じ経験してる身としては
>「旦那さんの気持ち、わかる。法律通りに分けるのが一番諍いがない」
が二人もいたのがちょっと怖いな。
その人たちが介護の経験があるならともかく
「介護したくない、でも貰えるものはしっかり貰いたい、だって権利だもん」
なら浅ましい気がする

485: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)09:28:35 ID:zIP
自分は仕事柄、要介護者の逝去とその後に立ち会うことが多いんだけど
身内のだれかに介護負担が多くのしかかっていた場合に
>「法律通りに分けるのが一番諍いがない」
ってケースはほとんど無いなぁ
一見うまく治まっても、その後しこりが残って
仲良かった兄弟が疎遠になったりゴタゴタしたり。

真っ当な人たちで一番多いのは
介護をメインで担った子供が大部分を相続し、残りを皆で分けるやり方。
相続放棄より気持ち的に楽らしい。
でも>>475の場合、取り分のことに旦那さんが口出ししてきそうなんで
放棄のほうがいいような気もするね

486: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)10:16:00 ID:dby
てか嫁の遺産相続当てにする夫って言うのがダメすぎる
遺産に関しては夫婦は全くの別会計だもん口出しするのは筋違い

487: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)10:57:51 ID:Rr9
お前の周りには乞食しかいないのなww
これからもそんな乞食どもを夫だの友達だのと言い続けるのかね?

488: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)11:03:39 ID:4oM
「法律通りに分けるのが一番諍いがない」
んなわけない、すごく下品な話だけど世話をした人が報われないなら
年々加齢によるわがままが出てくる人の面倒なんて見られない。
誰だって同居なんて勘弁でしょ?

同居してるなら支援も受けれるから兄弟平等に遺産わければいいとかいうけど
それ以上の手間もかかってるし気も使ってる、ついでに金も使ってる。
医療費とか馬鹿にならんし。

平等に遺産分けるなら、生前に親にかかった費用を請求されてもおかしくない
とか考えにはならないのかな。
遺産っていうとプラスのみを受け取れると考えてるみたいだけど…
本人たち姉妹の「放棄するのが筋」はお父さんに仕送りとかしてないなら
まったくその通りだと思うんだけど。
兄嫁さんに子供がいたら私はその立場なんだけど、気難しい祖父なんて正直
同居とか害でしかなかったし、のうのうと家族(両親と子)だけで棲んでた
ひとが「権利なんでお金いただきますね」とかこの先親戚付き合いをしない
と決めてる以外なら悪手にもほどがあるし、旦那さんの立場にあたる人が相続に
しゃしゃり出てくるなら夫婦もろとも縁切りも考えてるしねこっちは。
同じようなことを兄夫婦も考えてるかもしれないよ?割をくってたんでしょ

子供でも手を焼いていた親を兄嫁が好きで面倒見てたとかじゃないよね。

旦那さん、奥さんの立場になって考えたら非情なこと言ってる自覚ないのかな。

489: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)11:46:15 ID:pBF
配偶者の遺産は、配偶者のもの
旦那のものではない

たとえ遺産を貰ったとしても、旦那のために1円たりとも使う必要は無い

ただ、被相続人の意思を尊重してほしいので
遺書には従ってほしいかな

491: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)13:51:05 ID:N8Y
配偶者の相続予定の物を、当たり前のように自分も使う権利があると思ってるのがキモイわ
奥さん相続の遺産で実家を建て直すつもりだった馬鹿を思い出した。姉が発狂したやつ
実家じゃなくて自分たちの家ってだけで、内容は変わらないよね
しかもこちらは存命中。それは生理的に無理になっても仕方ないよ

492: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)18:41:12 ID:maS
>>475
放棄ではなく、兄嫁さんの寄与分を認めてあげるという手もあるよ

493: 名無し 2015/03/30(月)23:09:20 ID:Jos
会計事務所職員です。相続放棄すると、基礎控除が、減ります。
従って、お兄さんやお母様の相続税が増える可能性ありです。
相続人でいて、遺産分割協議書で気持程度相続してください。

494: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)23:42:33 ID:rWL
うちも似たような状況で父が亡くなった時に
同居していた妹夫婦と母が半分ずつ相続して私は100万だけ貰ったわ
相続する気がなかったから(無責任)
よく考えてなかったけどあれって税金とか考慮してたのかね
それに加えて形見分けで父の趣味の車と腕時計貰って
車はガレージで寝てるけど時計は時々してる

495: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)01:18:59 ID:Teg
子供もいなくて職もあるなら問題なく別れられるね
こういう生理的嫌悪を抱いた相手って、もう払拭できないと思う
怒りとかとは別のベクトルだもん。意思の力では変えられない
だったら早い内に別れた方がいいよ

500: 475◆t6IY24Zvgw 2015/03/31(火)20:39:52 ID:OXg
>>475です。
解決したわけではありませんが、私の中では答が出たような感じです。
今の気持ちをどう表現していいのか難しくて、うまく伝わるかどうか分かりませんが・・・。

余命は医者から告げられているだけで
もしかしたらまだ一年、まだ二年、もつかも知れないという淡い希望があります。
そこをスッパリ切り捨てて、来年にはもう相続問題もカタがついて
家を建てられると“予定”されていたことがショックでした。

話合っていくうちに夫の言い分ってのが私には理解できず、
それに対して反論すれば失望したとまで言われました。
それはこっちのセリフだみたいな言い合いにまでなって
・・・もうダメですね。
子供には恵まれなかったけど、伴侶には恵まれたと思えるほどには
仲のいい夫婦だと思ってたのに、今はもう夫に対して嫌悪感しかありません。


501: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)20:53:53 ID:GD3
>>500
おつ。
こうなったらもう無理だろうねぇ。
旦那の言い分って何さ。
よかったらkwsk

503: 475◆t6IY24Zvgw 2015/03/31(火)21:56:17 ID:OXg
>>501
ええ、無理ですね・・・。

夫は、私の実家を両親と同居していた兄夫婦が相続すれば
それだけでかなり大きな相続になるわけだから、
残りを姉妹で分けるぐらいはいいんじゃないかと言っています。
月一で帰省していた交通費だって馬鹿にならなかったわけだし
そのぶんぐらいは回収させて貰わないとおかしいだろうと。
ここで再び私がキレてしまいました。
配偶者が闘病している親に会う為に帰省する費用を
「回収させてもらわないと」ってどういう意味よ!って。
私たち夫婦は共働きでしたが、夫婦での帰省は家計費から出して
今回のようなひとりでの帰省は自分の小遣いから出してたし
その事は以前夫に話したはずですが、忘れているようです。
なんかもう色んな意味で腹が立って少し混乱してしまいました。
父のこともあって少し感情的だったかも知れません。

夫は、自分の親がタヒんだとしても
その相続で得たお金は夫婦のものだと思ってるし
夫婦の為に使うべきだと思ってる、それが普通だと言っており
その理屈が理解できないのなら、正直お前に対して失望すると言われました。
私からすれば、それは問題のすり替えでしょうと思ってしまいました。
夫のその考えを否定してるわけではないし、
何もなく普通に相続していれば私だって同じようにすると思っています。

第一、だったら義母が余命いくばくかの状況の時に
あなたが受け取る保険金をアテにして、私が車を購入する気でいても文句はないのか、
あなたが義母のお見舞いに行く交通費を回収してくれと私が言っても平気なのかと
夫の言動をそのままに切りかえしたら
「あー!うるせー!」って感じで
そこからはもう壮絶な口喧嘩でした。
我ながら情けない。
大人になってまさか口喧嘩することになるとは。
なんかもう本気でダメですね。
修復は無理です。

なんか長々と書いてしまってすみません。
せっかく兄嫁が親子関係を修復してくれたのに
父の最期の最期に親不孝をするようで情けないです。


502: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)21:52:11 ID:SHr
>>500
お疲れ様!
旦那さん、人のタヒをどんな形であれ
待ち望むような願望を持つ人間は最低ってわかってるのかな?
何に失望したって言われたのかわからないけど、それはこっちのセリフだよね
どうにかして頭を冷やさせれば、元の連れ添いたい旦那さんに戻ってくれないかな・・・
旦那さんの本質ではないことを祈る

504: 475◆t6IY24Zvgw 2015/03/31(火)21:56:56 ID:OXg
>>502さんもありがとうございます。
でももう、元の夫婦にはもどれそうにありません。


505: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)21:57:22 ID:GPo
>>500
今、気づけてよかったと思ったほうがいいよ
結局、金とかタヒとかが絡む時に一番本性が出るのだから
それが本性だと思う
最低限の慎みもおもいやりも、常識も愛情もないというタイプかと

楽しい気楽な間柄では気づけないことを気づく機会だったんじゃないかな

506: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)21:59:46 ID:GPo
>夫は、自分の親がタヒんだとしても
>その相続で得たお金は夫婦のものだと思ってるし
>夫婦の為に使うべきだと思ってる、それが普通だ

親族間で話し合い結果的にそうなって受け取ったものについて
夫婦で話し合って使うのは普通だと思う
でも、余命宣告だけで、父親にまだ生きて欲しいと望む娘(嫁)に対して
新築の話をするのは非常識というか人間じゃないというレベルかと

507: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)22:10:17 ID:SHr
人非人とはこのことか・・・
そういえば旦那さんの意見に賛同した友達はどうなの?
まさか、人の親のタヒを期待するようなことにも同意なの?
それとも、そこはそれとして、って感じ?
前者だとしたら本当に辛いね
あなたの考えは間違ってないと思うし、旦那さんは人間として信じられないレベルだよ
旦那さんとの修復を望むなら旦那さんを叱ってくれる常識人を探すのがベストだと思うけど、
あなたの心情ではもう緑の用紙を召喚する段階かな・・・

508: 475◆t6IY24Zvgw 2015/03/31(火)22:51:26 ID:OXg
友人についてですが、
「わからん」と答えたひとりだけ、その後電話で話しました。
あの場では自分の意見を言いにくい雰囲気だったので
言葉を濁して申し訳ないと言われました。
私子の思うようにすればいい、間違ってるとは思っていないとも。
なんにせよ、もし離婚したらこの地には居たくないので
地元に戻ることになるだろうなと思っています。
(仕事に支障はありません)
そうなれば、ふたりとは自然消滅になると思います。

殆ど愚痴になってしましましたが、聞いてくださってありがとう。


509: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)22:57:41 ID:8Zv
自分がその立場だったらどうなのかと切り返されて逆ギレするあたり、
自分でも100%正しいとは思ってないんだろうね。
だけど今さら折れることもできない。
妻を傷つけても、自分が折れたくない という一心に見える。
こうなったら妻への思いやりはもう期待できないよね…
一生をこの人と、と思った相手がコレってのは、本当につらいね。

510: 名無しさん@おーぷん 2015/04/01(水)03:20:28 ID:mxe
>>508
もっともっと年を重ねて夫と一緒に過ごしてから失望するより
まだ今この時に決断してよかったと思える日がきっと来るよ
こういう事の価値観や考えが合わない人ってもうどうしようもないし
地元に帰っても仕事に支障が無いなら不幸中の幸い
関係回復したお父さんにももっと会えるし、悪い事ばかりじゃないかもね

511: 名無しさん@おーぷん 2015/04/01(水)11:12:51 ID:QcM
こうなると宇宙人と会話してるみたいな感じになってくるんだよね~
まともに会話しようとするだけ疲れます
第三者(弁護士など)を挟んで、
直接対決しないほうが精神衛生上は良いかもしれませんね
引用元:http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1415103410/


1000: 名無しさん@HOME
mixiチェック

こんな記事も読まれています


コメント

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット