134: 1/3 2012/02/17(金) 17:57:37.70 ID:N6puED1B
相談よろしいでしょうか。 
長いです。 

 小1女児と幼稚園年少男児の父親です。妻は専業主婦です。 
 男親ですが、上の子の幼稚園入園から今まで、 
発表会の類から平日に行われる普通の授業・保育参観的なもの 
まで、ほぼすべての幼稚園・小学校行事に参加しています。 
 幼稚園は月に1回程度、小学校は2ヶ月に1回程度、 
親が参加可能な行事があります。 

 上の子の入園当初、下の子が生まれたばかりで妻の体調が 
すぐれなかったため、母親代理として行事に参加しておりました。 
その後妻の体調は元に戻りましたが、私自身も幼稚園が 
楽しくなってしまい、また子が幼稚園で遊んでいる姿が 
見られなくなることが寂しくなってしまったため、そのまま 
参加し続けています。 
 今はほぼ毎回夫婦2人で参加している状況です。 
 発表会のような行事は夫婦で参加されてらっしゃる方も 
いらっしゃいますが、参観日などはほとんどお母さんばかりです。 

 で、お伺いしたいのですが、毎回のように行事に来る 
こういう父親って、うざいでしょうか? 

135: 2/3 2012/02/17(金) 17:58:11.45 ID:N6puED1B
 父親がいることをあまりよく思わない方がいることも 
よく分かりますので、幼稚園にいる間はなるべく空気 
(ただし挨拶はしっかりと、話しかけられたらにこやかに)で 
いるようにしています。 
 上の子の同級生のお母さんたちからは割と受け入れてもらえ、 
たまに妻が一人で行くと「あれ、きょうパパはどうしたの?」と 
聞かれるほどだったのですが、下の子の同級生のお母さんの一部は 
「うざい、やりづらい、なんで男がいるの、無職なんじゃないの」等、 
噂話(というか、わざと私に聞こえるように言っているのかも 
しれませんが)をしています。 
 幼稚園の先生にも聞こえたらしく、先生からは「気にしないで 
ください、お子さんはパパもいた方が喜びますので」と 
後からフォローはしていただきました。 

136: 3/3 2012/02/17(金) 17:59:02.81 ID:N6puED1B
 それともう一つお伺いしたいのですが、こういう父親の職業が 
公務員だと分かったら、腹が立ちますか? 
 仕事休むな、税金泥棒! と思いますか? 

 というのは、私の勤務先の苦情受け付け窓口に 
「仕事さぼって幼稚園に来ている奴がいる」という 
匿名の電話があったらしく、人事課からの事情聴取を先日受けました。 
 公務員といっても技術系で休日出勤が割と多く、 
休日出勤は「手当が一切出ない代わりに代休を必ず取れる」という制度のため、 
行事がある日に代休を取っているだけなのですが。 
(ちなみに今日も代休です) 
 もちろん正式に代休の届けを出していますので、 
何のお咎めもありませんでした。 
 職業の話とか代休の話はお母さんたちには話していませんので、 
サボってる! と思われても仕方ないのかもしれませんが。 

 公務員ネタは荒れる原因になってしまうかもしれませんが、 
どうぞよろしくお願いします。 

137: 名無しの心子知らず 2012/02/17(金) 18:10:42.90 ID:20TdBG5t
>>136 
田舎? 
実は私も公務員なのですが、基本的に職業は他人には話さないし 
田舎でもないので他人に職業を知られることも無いですね。 
匿名電話は案外、園のお母さん方じゃなくて園の職員からのものかも。 
園のお母さん方に職業が知られてなかったらね。 
私の職場でも何度もそういう通報の経験があるので。 
別にさぼって行ってるわけではないなら堂々としてたらどうですか。

138: 名無しの心子知らず 2012/02/17(金) 18:13:29.99 ID:oVvNUXDf
うーん…他の人がどう書かれるかわからないんだけど、私の超個人的な意見。 
私自身は、「優しいお父さんだな」「熱心でイイ!」「平日休めて羨ましい。 
私も旦那に参加(もしくは旦那だけ参加w)して欲しいなー」と思うだけで、 
むしろほほえましく思うけど。 
でも、うちの旦那は民間サラリーマンで平日休むなんてほぼ無理。夜も5時半に帰るなんて絶対無理。 
けれど特別休暇で平日休めたら行きたい気持ちは私なんかより何倍もあるけれど、 
「窓口に苦情が来た」時点で行かないと思います。 
たぶんそれが「民間サラリーマンの(悲しい)さだめ」。 
ただ、それって苦情を言ってくる人たちが普通だといっているんじゃないよ。 
恐らく私が上で述べた感情の最後の「羨ましい」が、「嫉妬」「ねたましい」に変化してしまってるんだとおもう。 
それプラス、公務員、ということで文句を言う人は、どこにでもいるし、どんなネタでも文句言う。 
それを避けつつ生きていくか、気にしないで生きていくかは、人それぞれじゃないかなあ。 
私自身は避けて生きていくタイプで、旦那もそうだけど、それが正しいとも思わないし。

139: 名無しの心子知らず 2012/02/17(金) 18:14:27.84 ID:9Q6NZ4a7
>>134 
で、あなたはどうしたいのかがわからない。 
うざい or うざくない のどちらか答えればいいんでしょうか? 

答えは興味がないです。 

うざかろうが、うざくなかろうが、他人の嫉妬やら陰口はほかっておいて 
出たいなら出ればいいと思う。

140: 名無しの心子知らず 2012/02/17(金) 18:16:03.49 ID:aI2XR4zC
>>136 
普通にいるし、助かるよ。 
陰口いう方が変。 
父母会なんだし。 
話し合いの段階からお父さんにも加わってもらえると結構スムーズだったりした。 

小学校あがれば父親の委員会とかあるし。 
公務員(平日休み)の人とか引き受けてくれてるよ。 


141: 名無しの心子知らず 2012/02/17(金) 18:25:29.96 ID:aI2XR4zC
>>140 
ごめんなさい、役員じゃないのか。 
でも、別に普通。 

大体こういうのって不満がない人は「私は不満がないです」なんて言わないから、文句言う人が目立っちゃうだけだよ。 
ほとんどは特になにも思っていないと思う。

142: 名無しの心子知らず 2012/02/17(金) 18:26:21.87 ID:XJIvMNLM
>>134 
ある意味、平日休みの業種の人と似たようなもんだよね。 
奥さんに根回し的に少し仲のいい人に語ってもらうのはどう? 

「うちのダンナ、休日出勤が多くて、子どもとの約束反故にされることも多くてさぁ、 
おまけに、代休とれるとはいえ一切割増とか手当とかないんだよ~ 
土日きっちり休みとか、休日出勤手当もらえるお家がうらやましいわ~」とか。 

あと、今回求めてる回答ではないかもしれないけど、そういうお父さんは 
お子さんが小学校高学年になる頃に「是非PTA会長を!」と声がかかるかもよ。 

PTA会長の仕事って、平日にバンバン入るから、ちょっとゆとりある自営業者さんとかが 
多いんだけど、>>138のような場合もできそうだからね。 
実際、自分が一緒に仕事した会長さんは公務員で、やはり休日出勤多し、というか 
むしろシフト制に近いくらい、土日に仕事があるという人だった。

143: 名無しの心子知らず 2012/02/17(金) 18:35:43.74 ID:d7qqS0Mk
>>138に同意

144: 名無しの心子知らず 2012/02/17(金) 18:36:32.49 ID:a1iTZ2IV
自分にやましいところがないなら堂々としてればいい。 
公務員ってだけで嫌う人、 
平日休みや父親の育児参加をひがみそねむ人、 
そういう人たちは一定数いる。 
それを気にして自分の行動をかえるかかえないか、自分次第でしょう。 
実際私も公務員のお父さんで、平日に公園遊び、園のお迎えetcで大活躍のお父さんが嫌いでした。 
理由はひがみです。 
自分が醜いだけなのはわかってたから態度に出したり、相手に直接も、 
影でも何かいったことはないですが、自分がひがんでる自覚はありました。 
自覚がなくて相手を攻撃したり言動にうつす人もいるってことです。 
「ひがみ乙www」と心でひそかに思ってスルーするのが一番じゃないでしょうか。

145: 134 2012/02/17(金) 18:47:33.55 ID:N6puED1B
レスいただいた方ありがとうございます。 

住所は一応県庁所在地ですが、かなり田舎です。 
先生たちが教えているわけではないようですが、 
人が少ないからか、なぜか職業はばれてしまいますね。 

私自身も、妻も何を言われても気にならない、 
面の皮が厚いタイプの人間なので、よほどのこと(これをネタに 
いじめられるとか)がなければ、このまま出続けるつもりでいます。 
ただ、まさか通報までされると思っていなかったので、 
ちょっとびっくりしてしまい、皆さんの意見を聞いてみたくなりました。 

 上の子はクラスのお友達に「いっつも父ちゃんが来て変」と 
言われたことがあるようですが、「変でもパパが来た方が 
いいもん」と言い返してくれたようで、すごく嬉しかったです。 

146: 名無しの心子知らず 2012/02/17(金) 18:53:47.54 ID:F0yrtp0X
うちの旦那の職場、有休はしっかり消化する決まりがある。 
平日に有休取って乳児検診に一緒に行ったんだけど 
「わざわざ旦那さん休んだのかな?」ってコソコソされた。 

職員(保健師)さんには「いいですね~」って言ってもらえたけど。

147: 名無しの心子知らず 2012/02/17(金) 19:03:56.34 ID:03pOVchH
うちも周辺がでかすぎな会社ばかりで有給取りやすいらしく 
お父さん結構来る。 
ただ、公務員ってことは伏せた方がいいかも。

148: 名無しの心子知らず 2012/02/17(金) 19:28:41.86 ID:JLKwDvN9
別にお父さんが来てても全然大丈夫だけどな。 
平日休みの仕事なんかいくらでもあるし、実際私の友達の旦那さんも 
シフト制のサービス業だったから、お迎えとかにも頻繁に来てた。 
でも誰も何も言わないよ。 
平日の授業参観にも、ちらほらだけどお父さんもいる。 
堂々としてればいいんじゃないかな?

149: 名無しの心子知らず 2012/02/17(金) 19:36:43.91 ID:wGyG7hzU
ケチつける人は相手が何だろうが「何だそりゃw」って 
理由でぶちぶち言うもんだし右から左へ受け流せばいいよ。 
賛同する人はそういう根性の人たちってだけ。 
あとは「うちの夫は来られないのに!フンだ!」って 
嫉妬してる人もいるかも知れないね。 
大多数の人は子の行事に父親が来てても気にも留めない人ばかりだよ。

156: 名無しの心子知らず 2012/02/17(金) 21:43:33.68 ID:12+5uCUK
父親の参観日の出席について、 
私もひがみ半分、うらやましさ半分だなぁ。 
感覚の違いだろうけど、子供の参観日にわざわざ両親そろう必要があるのか? 
なんて思うのも事実。 
ママさんにも話しかけづらいし、ランチにも誘いにくい。 
他にも、例えばクラス全員が両親そろって来ちゃったら、それだけで部屋が狭くなるし 
それは園や学校も想定してるのかな?と心配にもなる。 
まぁ、時代の変化だろうし私の考えが古いだけだろうけどね。 

158: 名無しの心子知らず 2012/02/17(金) 22:46:02.23 ID:TKCuqpmh
父親というか両親揃ってのの行事出席は、参観日はアリだと思う。 
逆にナシだと思うのは、親子遠足。

162: 名無しの心子知らず 2012/02/18(土) 00:02:55.10 ID:oVvNUXDf
ああ、なんとなくだけど、強気だなって>>145 
世の中、当然の権利だからやっていいと思うんだけど、「空気」っていうものがあるんじゃないかな? 
上手くいえないけど、両親が普段来る園だったらそれはきっと皆から受け入れられるわけで。 
そういう園じゃないから、「変」とか苦情がくるのでは? 
それでも出る姿勢は立派だけど、両親じゃなくて旦那さんだけにするとか、上で出てたように役員に立候補するとか 
そういう気持ちも必要な気がした。 
「二人で来れるの?!二人で育児できて羨ましい!らくできていいなあ!」が本音かもね。 
うーん、責めたいわけじゃないんだけど…そういう空気読むのって大事なんじゃというか… 

166: 134 2012/02/18(土) 05:06:25.40 ID:5qu5KGvj
ID変わってると思いますが、134です。おはようございます。レスありがとうございます。とても参考になります。 
激励いただいたみなさん、本当にありがとうございます。 

園の空気は、正直読んでいません。というか、読んでいたら私は幼稚園行けないと思います。 
なにせ、保護者会の正式名称が未だに「○○幼稚園母の会」という幼稚園なので、推して知るべしなんでしょう、本当は。 
もちろん父親参加禁止というわけではありませんし、園としては「父親も大歓迎」ということになっています。 

そういう状況でしたので夫婦で行くことにするまでにはだいぶ妻と相談しました。 
子どもの参観日に両親がそろう必要は別にありませんし、子が喜ぶということはありますが、私は「私が幼稚園で子どもの様子をみたいだけ、私のわがまま」という認識でいます。 
私が行っていいかダメかといったら、ルール上はそりゃ行っていいに決まっているのですが、何となく申し訳ない気持ちもぬぐえません。 
何人かの方にご指摘いただいたとおり、妻にママ友ができないのではという心配もありました。 

ただ、妻は「友達は作るものじゃない、いつの間にかできるもの」というのが持論で、別にいいんじゃないの? ということでしたので、夫婦で行くことにした次第です。 
実際、ママ友らしき人はあまりいないのですが、代わりに1人でよく参観に来るお父さん(夫婦で来るのは私たちぐらいですが、父親単独で来る方はたまにいます) 
と仲良くなって、両家族で一緒に遊びに行ったりしていますので、まあいいのかなと思っています。 

>>158さん 
よろしければ、親子遠足はNGな理由を教えていただけないでしょうか。 
夫婦+子だと、そこだけただの家族遠足になってしまう的なことでしょうか? 
うちの園はバスの定員の関係で、親子遠足だけは子1人に親1名しか参加できないので、妻の体調が悪かったときに参加しただけで、その後は留守番でした。 
去年から、現地までの交通手段を自前で確保すれば父親も参加可になったらしいので、(私は後から知ったのですが、現地まで自家用車で行って参加した父親が何人かいたそうです) 
今年は参加しようかなあと思っていました。 

では、今日は休日出勤で日帰り出張なので、そろそろ出かけます。 



168: 名無しの心子知らず 2012/02/18(土) 07:53:52.02 ID:JwzsNBtb
例えばシングルマザーや夫婦不仲の人がいて、 
その家の子の前で”父親”を見せ付けられたら嫌だろうなとは思う。 

それは個人の事情だし、遠慮する必要は無いかもしれないけど、 
一人だけ参加してたらその嫌って気持ちの矛先が集中するし、 
「自分の事情」から「相手の気遣いが無い」に変ってしまうことはあるだろうね。 
それは間違った事だけど。 

ただ、その他大勢の人は殆ど気にしてないと思う。 
何も無くてもイチャモン体質の人だっているだろうし、 
全ての人のご機嫌を伺ってたら何もできないよ。 

非常識でも無いし、駄目じゃないけど普通はしないよねって事でも無いんだから 
あんまり気にしない方がいいと思う。

169: 名無しの心子知らず 2012/02/18(土) 07:59:09.82 ID:yJZjuHwU
大抵のことに効くおまじないをここで一つ 

この世の一割の人は、あなたが大好きで 
この世の一割の人は、あなたが大嫌い 
残りの八割は、そもそも興味がない 
この数字は、覆せない 

自分の行動が公明正大に間違ってないと言えるなら、「ああ、あれは一割か」と思うべし

170: 名無しの心子知らず 2012/02/18(土) 08:10:49.67 ID:CX4PXqtv
通報されのがショックだったのかもしれないけど、悪いことをしてないなら 
別に今まで通りでいいんじゃないの? 
お咎めを受けることはしてない、妻も納得済、園は父親歓迎なら 
たとえ一人でも参加したっていいじゃん 
空気を読むというのは、参加するしないじゃなく参加したその場の空気を 
読むということだと思うけど、まさか一番前の真ん中にどーんと 
立ってるわけじゃないんでしょ 
女の人のほうが身長低いから、見えなくて困るとかでかい声を出してるとか 
そういうことじゃなければ、普通にしていていいんじゃないの 

個人的な印象なので申し訳ないけど、なんか無駄にレスが長いんだよね 
男の割りにネチネチしてる人なのかな、と思ってしまう 
女性の中で男一人が目立つのは当然だけど、みんなわが子を見るのに必タヒで 
自分が思ってるほど相談者のことは気にしてないから心配しないでw

172: 名無しの心子知らず 2012/02/18(土) 09:34:58.90 ID:MhqpDC3e
全行事に夫婦揃ってたら嫌悪感はなくても違和感はあるなぁ。 
なので、何の仕事してるんだ?って思考にも自然と行き着く。 
私の場合は↑そこ止まりだけど、違和感をこじらせて嫌な気分から排他的になるママさんや 
公務員って知ったら「公務員なのに!」って言い出す人が居るのも簡単に想像つく。 
だから普通の人は自衛して、行事が毎回仕事の休みと被っても二回に一回はやめとく(空気読む)とか、 
職業については堅く口をとじるとかしてるんじゃない。 
そこを「自分のわがままで毎回参加してる」という感覚で「面の皮が厚い」と思ってるなら 
どんなことがあっても、何をいわれても、そもそも気にするのが間違い。 

私は旦那が毎回園行事に付いて来たらうざいのでw奥さんが凄いなあ~と思ったよ。 
(普段選択ぽつんなぶん、子供の為にも、そういう機会にはお母さん同士でコミュニケーションとっておきたいので)

174: 名無しの心子知らず 2012/02/18(土) 09:55:46.88 ID:KmvYpkkD
休日出勤してるから平日来れるんですとかさすが公務員だな 
この不況休日出勤しても手当て付かず、代休も無いとかあるよ。 
そんな所に勤めてるのが悪いんだけどさ。 
わかってるけど嫉妬してしまう人もいるよ。 

別に悪い事してるわけじゃ無いし参加したければすればいい。 
波風立てたく無いならわざと参加しない日も作れば良い。

176: 名無しの心子知らず 2012/02/18(土) 11:26:55.41 ID:FgRXocA9
こういう流れ見ると、父親の育児参加を阻んでるのは 
母親なんだなって思うわ。 

育児板ですら、のびのび書き込みもできないしねw 
育児板って母親だけのもんじゃないのに、 
「女だけの所にのこのこくる男ってなんなの?」みたいな 
扱い受けて、いつも気の毒に思ってる。

181: 名無しの心子知らず 2012/02/18(土) 13:47:29.49 ID:HgO34IYy
偉そうに「わがまま通してます」ってふんぞり返ってるからだよ 
公僕なんだから平身低頭して、さぼってはないんですがお気に障ったんならすみません、 
ってしおらしくして、回数も減らす これが常識でしょ 

と、公務員の私は思います。ただでさえ風当たり強いんだから、批難されたからには慎まないと 
ひいては娘さんや奥さんのためだよ 
起タヒ回生の策としては、やっぱりPTA役員でしょうね

183: 名無しの心子知らず 2012/02/18(土) 15:59:30.91 ID:LYa44d7+
相談内容に答えるなら 

>>で、お伺いしたいのですが、毎回のように行事に来る 
こういう父親って、うざいでしょうか? 

行事に毎回来る父親は別にうざくない、 
でも、相談を装って単に同意のレスが欲しいだけの書き込みをする>>133のような人はうざい。 

>>それともう一つお伺いしたいのですが、こういう父親の職業が 
公務員だと分かったら、腹が立ちますか? 


腹が立つ。 
代休ですキリッって言われても、 
休日出勤はしょっちゅう、でも手当はないうえ代休さえ忙しくてとれない夫を持つ身としては、 
きっちり代休とれるなんてさすが公務員~と思う 
休むのは構わないけど、下々の者はもっと悪辣な条件で働いてるんだから空気嫁よと

189: 名無しの心子知らず 2012/02/18(土) 20:23:54.29 ID:RmYBEBj3
>>183 
それで腹が立つのはあまりにも心が狭すぎるのでは。 
普通の企業だって代休とか有給とか簡単に取れるところもあるよ。 
うちの旦那、別にものすごく大きな企業ってわけじゃないけど、休もうと思うと出張とかない限り休める。 
だから公務員だからとか言われても、そんなの普通じゃん、なんで気にするの?って思う。 

下々の旦那を選んだのも自分だから文句言えないんじゃない? 
僻み根性丸出しの人の空気なんて読んでたら何もできないよw

190: 名無しの心子知らず 2012/02/18(土) 20:34:33.18 ID:KoDcRQj+
だよねー 
公務員だろうが民間だろうがシフト制とかで平日休みの職種はいっぱいあるのに 
何が問題なのかわからんわ。 
うちの園は父親がお迎えとか行事参加とか全く珍しくないから 
問題になってること自体不思議で仕方ない。 

公務員だからどうこうとか平日休みだからどうこうじゃなくて 
父親があまり育児に全面的に出てこないのが普通の土地柄だったりするのかな。

191: 134 2012/02/19(日) 04:55:58.32 ID:aD+kkn/s
おはようございます。またID変わってるかと思いますが、134です。 

私の書き方が悪かったかもしれませんが、相談しているつもりではないのです。 
スレタイに「質問」とあったので、うざいかどうか、うざいなら何でうざいのか質問したつもりでしたが、質問はNGでしたか? 

これからも子たちが喜んでくれる限りは夫婦2人参加をやめるつもりはありません。 
169さんが言うところの「1割の嫌いな人」が、何を考えているか知りたかったのです。 
放っときゃいいのに、わざわざ通報するって、エネルギー使いますよね。 
そこまでさせるものが何なのか、本音を聞きたかったのですが、なんとなくわかりました。 

個人的には空気を読むのは好きではありません。 
マナー的な面で空気を読むのは当然ですが、それ以外の空気読む=他人の顔色窺う、ってことじゃないですか。 
ある程度は考慮に入れるにしても、今時他人の顔色ばっかり窺ってたら会社員はもちろん公務員ですら仕事になりませんよ。 
役所だってそんなにぬるくない。 

もっと叩かれるかと思っていましたが、思いのほか好意的な意見が多くて心強いです。 
私のわがままを許容している妻にももっと感謝しないといけないですね。 

とりあえずこれで〆ます。長いことレスいただいて、ありがとうございました。

192: 名無しの心子知らず 2012/02/19(日) 05:18:21.00 ID:milY0OsM
うぜええええええええええ

193: 名無しの心子知らず 2012/02/19(日) 06:46:49.86 ID:fwb22IKc
アスペっぽい

194: 名無しの心子知らず 2012/02/19(日) 07:19:58.02 ID:DP4NI8FU
空気読む=他人の顔色窺う ってのがもうね

196: 名無しの心子知らず 2012/02/19(日) 08:09:36.80 ID:1X11YHT+
父親、あるいは両親揃っての参加はいいと思うが、134はウザい。 

でも実際に子のクラスの保護者にこういう人がいたら、 
ウザいと思う以前に興味がない。 
随分と自識過剰な人だな。

199: 名無しの心子知らず 2012/02/19(日) 08:35:13.75 ID:Mg9gUdg7
「空気を読む気はありません(キリッ」とかいう父親、ほっといたら数年後には 
「友達にパパみたいなのが私のお父さんだって知られるの恥ずかしいから来ないで」 
って言われるよ。私の父親がこんなだったなら絶対言うwもっとひどいことも言っちゃうw 
致命的だよね、空気を読まないのに顔出しだけは超頻繁な男親。 

育児板の男親が叩かれがちなのは「俺、こんなにやってるんだぜ!男なのに!すごいだろ!」 
ってのが透けて見えるからだと思う。 
書き込みの流れで「実は私は父親で…」とかだと「あらお父さんだったの。素敵なお父さんね」 
ってだいたい好意的な流れで受け入れてもらえるんだけど 
男親という立場を全面押しのレスは誉めてもらいたくてしょうがないんだろうなあ、という印象

202: 名無しの心子知らず 2012/02/19(日) 09:49:12.95 ID:q2LGvtPw
奥さんが気の毒だなあ 
サバサバした人なんだろうか

203: 名無しの心子知らず 2012/02/19(日) 09:57:39.70 ID:/hr5U27N
何言っても聞く耳持たず我が道を突っ走るタイプだね 
奥さんもそれわかってて好きにさせるしか無いとあきらめてるんじゃないの 
もし来るなって言ったらすごいうざい語りが始まりそうだもん
引用元:http://www.logsoku.com/r/2ch.net/baby/1328926277/

1000: 名無しさん@HOME
mixiチェック

こんな記事も読まれています


コメント

  1. 1 噂の鬼女様 2016年12月26日 17:57 id:OZutSQHg0
    自営の人とか、お父さんも来る人けっこういるけどな。
  2. 2 噂の鬼女様 2016年12月26日 20:43 id:w8GZ3tK80
    将来娘に嫌われるタイプの父親だなぁ
  3. 3 噂の鬼女様 2017年01月03日 19:20 id:FnkvWMut0
    ここで、自分の主張をしても仕方ないのにと思うけど。
    結局、陰口叩かれて嫌だったから書き込んでるだけで、本心では意見なんか求めてないのがすごく伝わる。

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット