519: 名無しの心子知らず 2015/09/11(金) 14:41:33.37 ID:WLx4tpcf.net
2歳なりたての息子が1歳すぎの女の子を 
オモチャの取り合いで押してしまい、 
私はもちろんすぐに謝りましたが、

母親は痛くなかった?と女の子を抱き上げ 
息子をずっと睨み付けごめんなさいは? と。 

息子はまだ ごめんなさいは言えないけど 
握手しようとしたら触るなとばかりに 
避けられ、悪いのはこちらですが 
家に帰って息子の寝顔見て泣いてしまいました。 

そして、息子に強くあたってしまい 
ダメダメですわ。

531: 名無しの心子知らず 2015/09/11(金) 23:17:44.04 ID:mvp0Z8NH.net
悪いのはこちらですがと書いてあるけど、

睨み付けられたーごめんなさいは?だなんて、
親の私が謝ったのに他人の子を叱るなんて 
息子ちゃんが可愛く握手して仲直りしようとしたのに避けられたー

ひどい相手の親!その親ひどいね!
過保護にするなら子供が集まる場所に来なきゃいいのにね! 
子供が2歳になればわかるから気にすんな
ってレス待ってますって感じ。

527: 名無しの心子知らず 2015/09/11(金) 21:32:06.46 ID:9WUEjpEx.net
どんまい 
一定数そういう人もいるけど、
ちゃんと親が謝ってるならお互い様って思ってくれてる人のほうが多いはず

529: 名無しの心子知らず 2015/09/11(金) 21:40:36.03 ID:cCZI/BKr.net
相手のお母さんも押されたりが初めての経験だったのかもね 

子供相手にごめんなさいは?とはね。
まだ言えないにしろそれを説明してごめんなさいと言うのは親の仕事だから
言えないので握手させようとしました~と言われても
そりゃ睨まれるわとしか言えないわ 

悪いのは子供だけど、頭を下げて謝る姿勢をちゃんと見せないと
子供も反省しないよ

530: 名無しの心子知らず 2015/09/11(金) 22:16:49.23 ID:kfYFNAd7.net
2歳と1歳じゃ力全然違うし、
おもちゃの取り合いになった時点でひっぺがした方が良かったかもね

538: 名無しの心子知らず 2015/09/12(土) 09:25:10.01 ID:b4ZxX2xp.net
確かに子どもは2歳だし出来なくても仕方ないとは思うから睨むのはおかしい。
でも、握手って仲直りだよね。
相手が納得してないのに握手せまられても嫌だね。 

うちも泣かす側の2歳半の娘もち。
最近は○○してごめんなさい、もうしないから一緒に遊んで
まで言えるようになったけど、2歳くらいは無理だった。

相手の子と親に私がきちんと謝って、
謝ろうとしない自分の子は即部屋の外に連れ出して厳しく注意してた。 
言うこと聞かずにぎゃーってなるけど帰るか謝るか選択肢与えてた。
気持ちが落ち着いて謝るって言ったら部屋に入れて
その子のところに行かせて頭下げさせてたよ。

539: 名無しの心子知らず 2015/09/12(土) 09:37:31.59 ID:6Rc0KxRx.net
他人の子はうちの子ちゃんが謝る練習台じゃないから、
外に連れ出して落ち着かせて言い聞かせて 
部屋に戻ってから頭下げに行くのって自己満足すぎる

541: 名無しの心子知らず 2015/09/12(土) 09:56:01.35 ID:yrQ5FRNH.net
そうかなぁ 
こどもが謝れない状態で親がまず謝ってるんでしょ? 
でその後こどもも落ち着いて謝れるようになったら戻ってゴメンねしてるなら
じゅうぶんだと思うけど… 
うちはやられる側だがそれなら納得すると思う。

543: 名無しの心子知らず 2015/09/12(土) 10:01:38.16 ID:b4ZxX2xp.net
部屋の中で皆の前で怒るの嫌だったから。 

何で叩いたの?→おもちゃ取られたから 
取られて悲しかったね、でも叩いたら痛いよ→うん、嫌だった 
仲良く遊びたい?→仲良くしたい 
ごめんなさいできる?→嫌だ 
じゃあみんな嫌な気持ちになるから帰ろうか→嫌だ 
どうする?→…ごめんなさいする 
じゃあ行っといで。 

練習台というか、こうやって学んでいくものだと思ってたけど、
駄目だったのかな?

542: 名無しの心子知らず 2015/09/12(土) 09:56:12.00 ID:OEPEIezM.net
子がまだごめんなさいできないことも含めて親が平謝りして、
子ども引っぺがして退場 
ごめんなさいの練習は自宅 
当たり前のこと

544: 名無しの心子知らず 2015/09/12(土) 10:04:30.57 ID:Ew+3Ujr/.net
相手がごめんなさいの意味がわかる子ならいいけど、
小さい子ならさっき意地悪した子がまた来たって思う場合もあるんじゃないかな。
せっかく落ち着いたのにまた泣かせることになるかも。 

相手が親しい子なら改めて謝りに行かせてもいいだろうけど、
知らない子だと微妙だよね。

548: 名無しの心子知らず 2015/09/12(土) 10:46:58.08 ID:b4ZxX2xp.net
>>544 
そうか、確かに。気をつけます!

545: 名無しの心子知らず 2015/09/12(土) 10:29:17.09 ID:Wpu1LWp5.net
>どうする?→…ごめんなさいする 
>じゃあ行っといで

じゃあ行っといで、の後は一緒に行くんだよね? 
子供だけが来て、また叩いていくなんて場面を見たことあるw 
された子のお母さんは般若の顔だった。 

私は、親が一緒に来たら「ごめんなさいの練習かな」とまだ思える。 
ごめんなさいを言うのって難しいから、練習もアリだと私は思うけど、 
練習台にされてたまるかって人もいるだろうね。 

後、体裁として、皆の前で怒るのは大事だと思う。 
あぁ、このお母さん叱らないんだ…って私なら猶更距離を取るな。

548: 名無しの心子知らず 2015/09/12(土) 10:46:58.08 ID:b4ZxX2xp.net
>>545 
すぐ止めれる側にいました。 
引き離すときに苦労するので怒ってはいますが
その状態で何を言っても聞けないので本題には入れず。
嫌なことがあるとギャーギャー泣き叫び、収集がつかなくなってしまって… 

皆の注目を浴びてる中で、
私が血相を変えて脇に抱えて連れ出して行く感じなので
周りも、あちゃーって感じで見ていました。 

なんだか私の話にそれてしまってすみません。
今はそんなことは無くなり、参考になればと思って書いたけど
駄目だったところも多かったようで、参考にならずすみません…。

546: 名無しの心子知らず 2015/09/12(土) 10:43:08.92 ID:DAAe/a9W.net
何にせよ1歳児母が「ごめんなさいは?」はちょっとおかしいと思う

549: 名無しの心子知らず 2015/09/12(土) 10:52:07.09 ID:DAAe/a9W.net
1歳過ぎの相手にごめんなさいしたって良く分からないだろうから、
親が溜飲下げるために頭下げさせようとしてるだけでしょ 
このバイトクビにしてよ!って喚くクレーマーに似たものを感じるわ

550: 名無しの心子知らず 2015/09/12(土) 11:22:42.66 ID:82zWLuQ0.net
うちもやられる側だけどさ、
お願いしたいのは謝ってほしいんじゃなくて「もうしないでほしい」んだよね 
体格差があると近寄って来られることで怖がってる 
悪いことしたら謝るんだよと教えるのも大切だけど、
それが出来ないうちは結局考えるよりも先に手がでちゃうんだし

552: 名無しの心子知らず 2015/09/12(土) 12:08:46.75 ID:sWhHeBfI.net
ここでこんなこと言ったら怒られるのかもしれないけど 
このくらいの年の子っておもちゃの取り合いは日常茶飯事だし
更に押し合い程度でその態度ってどうなんだろと思っちゃう 
未満児の保育園通わせてたら
そんなことでいちいち目くじら立ててられないよなー 

しかも親である519さんも謝って、息子さんは握手で
ごめんなさいの気持ちも表したわけだよね。
息子さんの寝顔を見て泣けるのも分かるわ

553: 名無しの心子知らず 2015/09/12(土) 12:11:48.21 ID:dccNs2YC.net
出たよ保育園親 
保育園では普通だから~って他害するガキをニコニコ見てるんだよね 
保育園に預けられてストレス溜まってるガキ、
保育園で他害上等で育ってる雑草みたいなガキほど強いもんね

564: 名無しの心子知らず 2015/09/12(土) 13:16:46.95 ID:07gkQoCM.net
他害したり意地悪するような子は、親が叱らないと大きくなってもそのまんま 
子供同士で学んでいって治るとか無い 
意地悪が、その子のコミュニケーションになってしまう 

上に6年生の子が居るけど、
他害や意地悪するのに親が注意しないタイプの子は、6年生になってもやる 
逆に、きちんと躾けられてる子達は、かなり大人に近づいてるから差が際立ってる 
子供同士でも「あいつちょっと頭おかしい」って避けられてる

567: 名無しの心子知らず 2015/09/12(土) 14:30:24.86 ID:ROmRWbYn.net
「ごめんなさいは?」をやられた側の親が言うってことは 
やった側の母親は子供にそう言ってなかった、謝るように促さなかったってことだよね 

親が謝る、子供にそれはしてはいけないこと・駄目なことだと伝えるのは当たり前としても 
子供に謝らせようとする(子供は実行出来なくても)のも大事だと思うなあ

565: 名無しの心子知らず 2015/09/12(土) 14:06:57.50 ID:sWhHeBfI.net
いつから親が怒らない乱暴者の話になったの?

568: 名無しの心子知らず 2015/09/12(土) 14:32:10.64 ID:mKjLkp9c.net
なんでズレるんだろうね 
きちんとついてて謝ってるのに 
謝っても許さない被害者ヤクザの方が悪質なのがはっきりわかるね 
いじめするタイプってこういう親なんだろうなあ

569: 名無しの心子知らず 2015/09/12(土) 14:38:38.48 ID:irb3oxBY.net
周りにいた手や足が出るタイプの子たちは、
3歳過ぎて保育園に通うようになったら軒並み大人しくなっていったよ。
それが成長だと思うんだけどな 

そういう子たちはもちろん親がきちんと言い聞かせていたけどね
(苦労していたけど) 

うちも叩かれたり押されたり取られたり色々あるけど
そんなもんじゃないの? 
確かにあらあらダメよウフフタイプの親で
年長になってもまだやってるなら問題児だけど

598: 名無しの心子知らず 2015/09/12(土) 21:29:43.59 ID:QlJ1OcUj.net
>>519 です。 
私は息子の近くにいたので 
すぐに離し相手の親にも謝り 
まだ、ごめんなさいの言葉は言えない2歳なりたてですが、 
ごめんなさいは? とは息子に言いました。 

相手の親は間髪入れず 
睨みつけて、ごめんなさいは? 
と強い口調でした。 
その後も私ではなく、息子を 
睨み続けていました。 

相手の子(普通に歩けてた1歳)は 
泣いてもなく 
シリモチもついてなく、 
一歩さがったくらいで抱き上げられました。 

自分が逆の立場なら全く気にならず 
相手の親に謝られても 
お互い様とすませられるレベルだったので 
驚きましたがもちろん何度も謝りましたし 
その後は近づかないよう離しました。 

引っ越しが決まっているので 
親子に合うことはありません。 

初めてこういうことがあり 
考えさせられる部分もあったので 
しばらくは今まで以上に目を光らせて 
迷惑かけないようにしようと思いました。

609: 名無しの心子知らず 2015/09/13(日) 00:19:55.62 ID:nqaNvhrs.net
2歳「なりたて」強調するねー 

向こうは1歳と言っても普通に歩いてたから 
2歳なりたての我が子と大差ないくせに大袈裟だな
って言いたいのかしら 

普通に歩けてても一目で2歳の我が子と同い年に見えないんだったら
結構な体格差なんじゃない? 
年齢、体格が同じ位でないとお互い様にならない事もあると思うよ

605: 名無しの心子知らず 2015/09/12(土) 22:50:10.87 ID:Wpu1LWp5.net
まぁお互い様なんだけど、 
やった方が言うのはおかしいっていう典型ねw

599: 名無しの心子知らず 2015/09/12(土) 21:42:36.51 ID:n9tyK+w7.net
相手のお母さん、その程度でその反応ってこの先他の子とどう関わらせていくんだろ? 
クレーマー体質の人が増えてるのかな 
暴力がいけないということはたとえ1歳でも根気よく言い聞かせるべきだけど、
あまりにも守りすぎると、打たれ弱い頼りない子になりそう

603: 名無しの心子知らず 2015/09/12(土) 22:17:06.66 ID:hsMOF29y.net
ここ見ててもわかると思うけど過保護すぎておかしな人はたくさんいる 
>>598はそういう人もいると勉強になったと思おう 
あなた自身もいつまでもデモデモダッテで少し変な人だよw 
2歳なりたてなら、今からもっとトラブル増えるから気をつけて

引用元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1440674224/

1000: 名無しさん@HOME
mixiチェック

こんな記事も読まれています


コメント

  1. 1 噂の鬼女様 2016年11月17日 17:43 id:InzpqwI30
    押し合いくらい可愛いもんだ
    他害とか大げさだわ
    せめて無くか転ぶか怪我してから言えや
    ガキなんてちょっと傷ついたりしながら大きくなったほうがいいんだよ
    無菌室で育てたきゃ家から出すんじゃねぇ

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット