718: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/30(土)16:54:19 ID:udn
ここ数日間、旦那が出張のため妹が姪っ子(5カ月)を連れてうちに滞在していた。
自分(独身オス)は母と同居してるのでこっちに来れば家事をやらなくていいからってことらしい。

だけど子育てってホントに大変なんだとつくずく思った。
姪っ子はママ大好き状態で布団に寝かせてもすぐに泣く。
妹が抱いてあげると数秒で満面の笑顔だけど置くとまた泣くの繰り返し。
伯父である自分があやしても「誰コイツ」みたいな顔してじーっとみててやがて泣く。
すかさず妹へパス。

これじゃあ母親はまともに家事もできないわと納得。
おぶっても顔が見えないせいか芳しくないんだよな。
全国のお母さんたちはほんとに偉大だわ。

719: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/30(土)16:57:14 ID:cpK
>>718
知ってる?赤ちゃんは背中にスィッチ付いてるんだぜ



※背中スイッチ
幼い赤ちゃんは眠りが浅いこともあり、少しの変化を敏感に感じ取ってしまいます。
ですのでママやパパの居心地のいい腕の中から
急に冷たい布団の上などに置かれるとビックリして不機嫌になり泣いてしまうのです。
この時の状況を俗に「背中スイッチ」と呼ばれます 


背中スイッチの発動条件


・温度差

せっかくのママの温もりをベッドの無機質な冷たさになれば赤ちゃんは不機嫌に

・姿勢の変化

抱っこの中で丸まった、まるで胎内にいたときの姿勢から
ベッドの上に自然に手足が伸びてしまったり、首の角度が変わるだけで赤ちゃんは起きてしまいます

・振動

ちょっとした姿勢の変化や振動でも敏感に反応してしまいます。 
この3つが赤ちゃんに伝わると背中スイッチが発動する条件となってしまうようです 


引用:
(うれしい楽しい子育て応援隊) 

721: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/30(土)17:01:22 ID:iKN
寝たなと思ったときは置く前に耳を軽く触ったり弾いてみて
それで動いたら置いたら背中スイッチが作動して泣く
反応しなかったらバッチリ寝てるからそーっと置いてOKよw

723: 718 投稿日:2016/01/30(土)17:09:45 ID:udn
>>719、721
ほんとにあれどうなってるんだろうな。
寝たかと思って布団に置くとパチッと目を開いて泣き出す。

妹が抱っこして寝かしつける

置くと泣き出すのでそのまま自分へパス

抱いたまま30分くらい経過

赤さん起きると同時に「誰コイツ」で泣き出す

妹へパス

このループを今日だけで4回くらいやったよ。

結構会ってるのに伯父さんを覚えてくれなくて悲しい( ´Д⊂ヽ

722: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/30(土)17:03:46 ID:sub
>>718
そのくらいの月齢は人見知り当たり前だから仕方ないね
他人との区別がついてる証
ママと仲良くしてるところを見てれば馴れてくるようになるよ

739: 718 投稿日:2016/01/30(土)22:17:37 ID:VMT

そんなものですか。
姪っ子でもこんなに可愛のに実の子供に誰コイツやられたらガチ凹みする自信ありますわ。

まあ、結婚の予定も子作りする相手もいないわけだが'`,、(ノ∀`)'`,、

740: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/30(土)22:54:14 ID:iMb
甥が私を怖がってた時期があったよ。
けど、どんなに私を怖がってても、やっぱり甥の可愛さにかわりはなかったよ。

744: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/31(日)01:09:46 ID:cz1
決めた!今年は彼女を作るぞ!
いない歴42年と決別するんだ

745: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/31(日)01:30:26 ID:b8k
じゃー同じく42才の私も決めた!
いない歴3年に終止符打つぞ!

【ネントレ】ねんね総合★2【寝かし付け】

633: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/11/02(日) 20:58:53.18 ID:XXf+zlj0.net
7か月の娘が、ここ数日急に20時頃ギャン泣きするようになりました。 
横抱きしても泣くし体反らすし、縦抱きもダメ。立ってゆらゆらしたら泣き止むけど下ろしたらまた泣く。 
寝付いたと思って降ろしたら背中スイッチで、また立ってゆらゆらからやり直しで、かれこれ1時間まだ泣いてる。 
8キロを立って抱っこゆらゆらはすぐずり落ちてくるししんどい… 

夜中は一昨日からなぜかぶっ通しで寝てくれるようになったけど、朝は6時起き。 
朝寝8時半くらいから、時間は30分から1時間とまばら。 
昼寝は12時半から13時の間に寝始め、30分から1時間半寝る。 
昼の寝かし付けは眠くなってきたら泣くのでそこから座ったまま抱っこゆらゆらで寝てくれる。 
夜の寝かしつけも今までは同様だったのですが… 

18時にお風呂、授乳して寝かし付け。大体19時半までには寝ます、が、ここ数日寝付いてから30分くらい後に泣いて起き、そこからギャン泣き、冒頭のようになります。 
これは夜泣きなんでしょうか? 
こんな事が有った人いらっしゃいますか?

670: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/11/06(木) 03:51:10.90 ID:hSY+rJ75.net
>>633 
1歳女児ですが7ヶ月の頃ほぼ同じ状況ありました 
3ヶ月くらいから授乳→絵本→歌で寝ていたのにその時だけやたらパイ落ちしていた気がする 
うちの場合はきっちりスケジュールを諦めたら1週間くらいで泣きはマシになりました 
19時風呂21時就寝とかザラになってしまいましたが、泣くよりは負担が軽いです

856: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/12/05(金) 09:50:19.08 ID:GD6qmazC.net
背中スイッチの事ってここでいいのかな。 
背中スイッチが復活してしまったんですが、何か対処法とかってありますか? 
とことん付き合うしかないですかね…。上の歯が生えてきた事とかも関係してるのかな。 

ほぼ100%で布団に置けてたのが今週に入ってから確率がだいぶ低くなってきました。 
布団に置いたときに泣いて起きる感じです。あの時の絶望感といったらないわ…

857: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/12/05(金) 10:17:08.33 ID:OfGZJBwp.net

冬は布団の冷たさで目が覚めるから湯たんぽとかで事前に温めておくといいっていうけどね。 
全然関係なかったらごめん

858: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/12/05(金) 12:46:42.66 ID:GD6qmazC.net
>>857 
ありがとうございます! 
お布団が嫌という感じではなくて、さー置こうと体を屈めた瞬間にパッと起きて 
体を仰け反ってギャーンみたいな感じです。 

眠りが浅いのかなとも思うんですが、置くまでの時間は変えてないので 
他に何か原因がありそうな気はするんですが…
650: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/11/04(火) 14:37:03.28 ID:zCI2VMtw.net
五ヶ月半 
ベビーベッドで寝て欲しくてあれやこれやしてきたけど、3ヶ月ぐらいまでは背中スイッチとの格闘、その後は毎晩毎晩寝付くまでギャン泣きしたり、2時間おきに覚醒したり… 
夜中の授乳もなくならないし、体力がついてきたからか、パイ落ちもしなくなってきて、どうしたもんかなぁ…と思ってたんだけど、ついに昨日何してもダメ、ギャン泣き→抱っこ→ベッド→背中スイッチ発動 
を3時間繰り返しという、今までにないぐらいのタヒ闘を繰り広げた。 

根負けして添い寝にしてみたら、背中トントンだけで産まれて初めて朝まで寝た… 

寝かしつけはパイ落ちでも、その後はなんとかベビーベッド欲しかったんだけど 
3時間格闘の末分かったことは、寝室に連れて行った時点で、一人にされる!って感じで泣き出してるってこと。 
もしかしたらずっとさみしい思いをさせてしまってたのかもしれない。 

旦那には別室で寝てもらって、これからはベッドで添い寝に変えた方が、お互いの精神衛生上いいのかもしれないな…
954: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/12/23(火) 09:25:29.05 ID:PMaZzXb4.net
8ヶ月児です。 
もともと眠りが浅くよく覚醒してたのですが、ここのところ私が添い寝していないと30分(ひどいと10分)で目を覚まします。 
添い寝したらそれだけですぐまた寝入るので本人は眠そうです。 

昼寝はまあ添い寝でつきあってもいいかな、とは思うのですが、 
夜7時の寝かしつけ後ずっと添い寝するわけにもいかず困っています。 

後追いも始まったので仕方ない面もあるのかもしれないのですが、何とか打つ手があれば教えていただきたいです。 
また似たような経験お持ちの方の体験談もお聞きしたいです。

955: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/12/23(火) 12:11:33.61 ID:zhg44uPv.net
>>954 
そうだなあ…… 

母の上着と枕で変わり身の術(すぐ見破られるけどw)とか、 
寝かしつける前に最低限の家事と自分のご飯&お風呂は済ませておいて、しばらく一緒に寝ちゃうとか。 
ただまあこれは旦那の協力も必要かも。 

うちは保育園児なのもあって、一歳前から就寝が8時~9時だから、ご飯もお風呂も済ませて一緒に寝て、0時以降に旦那が帰ってくるのでその時起きて(起きられないときもある)残りの家事をできたらやる。 
子が起きたら無理だが。 
洗い物とか、翌朝に回しちゃうこともある……。 

寝るとすぐ起きてくるの、うちの子は数ヶ月続いたけど、なんだかんだで適当に乗りきってしまった。 
今は辛いだろうけど、ファイトだ!


引用元:http://www.logsoku.com/r/open2ch.net/kankon/1453036264/

1000: 名無しさん@HOME
mixiチェック

こんな記事も読まれています


コメント

  1. 1 噂の鬼女様 2016年10月06日 15:43 id:s.W1wRE2O
    偉大な母親だけしかいないなら、ガキの鳴き声が迷惑だとか思われる様にはならないし、放置子や虐待タヒなんて存在しなくなるんだよね…
  2. 2 噂の鬼女様 2016年10月06日 16:34 id:psra8Mws0
    お母さんも赤ん坊も大変だねぇ…
    こんな状態だったら家事なんかできないわ

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット