284: 名無しさん@HOME 2013/12/18 09:28:52
流れ切ってもし訳ありませんが・・・
なんか義弟夫婦の小さなトラブルを私のせいみたく言われてる。
先日、辛い物好きの夫と義弟が2人で辛くておいしいと評判のカレー屋に行った。そこでこんな感じの会話があったらしい。

「やっぱカレーはこうでなくちゃな!」
「そうだな。うちだと子どもに合わせた甘口のカレーしか食えないから余計美味く感じるよ」
「お前んとこはそうなのか。うちは嫁さんが俺が食べる分のカレーは小鍋に分けて辛くしてくれるんだよ」
「何それいいなぁ、俺も頼んでみようかな」

で、義弟は奥さんに今度から自分の分は分けてくれないかと頼んだらしい。義弟嫁はそれを断ってケンカ未満の言い合いになったらしい。
それで私に「あなたが旦那を特別扱いするからうちの夫まで余計な事を言うようになった。そういうのって教育上も良く無いんじゃないですか?」
みたいな感じで電話で文句を言って来た。
義弟嫁がカレーを分けたりしない理由はわからないが、そこは伝家の宝刀“余所は余所、うちはうち”で自分の夫を納得させればいいだけの話で私に文句を言う話ではないでしょうよと思った。


285: 名無しさん@HOME 2013/12/18 09:33:09
実質、夫の教育に良くないって言ってるな義弟嫁

290: 名無しさん@HOME 2013/12/18 09:43:28
>>284
伝家の宝刀は義弟嫁に抜いてみたのかな?
ダンナには電話のこと伝えた?
義弟夫婦はこういう家庭ということを説明してもう何かと余分なこと言わせないようにした方がいいね。
どっちがいい悪い、じゃなくて、>>284の平穏のためにw

>>285
夫の教育ww
普通に読めば、1人だけ(父親だけ)特別扱いは子どもの教育上良くない、だと思うがww
もっともそれもおかしいというか、別の考え方もあって「お父さんは一家の大黒柱、お父さんはえらい、敬え」
よって特別扱いは当然というのもありだよね。

291: 名無しさん@HOME 2013/12/18 09:48:01
>>290
もちろん本来は上1行の意味だが、これって
『あんたのせいで夫が勘違いしてつけあがってきた!邪魔スンナ!』
も含んでるし、やっぱ子供を口実にした夫の教育だよw

288: 名無しさん@HOME 2013/12/18 09:43:11
義弟が「兄貴のところだって、うちと同じだろう?」を連呼したんじゃない?
あと「ちょっと鍋を分ける だ け じゃないか」とか
面倒くさがりには、ルーを入れるだけでも鍋を分けるのはとっても面倒
鍋を一つ洗うのだって面倒だし、そもそも面倒だからカレーなのに←自分だけ?
だからうちは、大人が自分の皿にスパイスをぶち込む事にしてる…

292: 284 2013/12/18 09:52:18
284です。
義弟嫁の言い分は多分>>288さんのようなものなんだと思います。
私は実家で母が父にそうやっていたのを見て育っているのでそれが面倒なことだと思っていないのですが。
伝家の宝刀は抜いてません。しつこく文句を言われたらそれを抜くなり夫に相談するなりしますが、まだその段階ではないと思っているので。

296: 名無しさん@HOME 2013/12/18 10:16:36
>>292
いや、ダンナには言っとくべじゃない?
「あなたがあんなこと話したから義弟嫁からこんなこと言われちゃったじゃい ムキー」じゃなくて

293: 名無しさん@HOME 2013/12/18 09:55:40
辛いもの好き人間に甘口カレーとか可哀相

295: 名無しさん@HOME 2013/12/18 10:05:16
うちの伝家の宝刀は、「イヤなら自分でやれ」w

303: 名無しさん@HOME 2013/12/18 11:45:33
>>295
うちもw

しかし義兄の嫁なんて赤の他人にこんな文句言えるってすごいな
「夫が余計なことを言う」ってw

304: 名無しさん@HOME 2013/12/18 12:23:23
>>303
義理の関係にわざわざ抗議の電話してくるってすごいよねw
そんなメンタル図太いなら、夫の言うことなんか一蹴しとけばいいのに
文句言わずにはおれないんだな、厄介な性格。

298: 名無しさん@HOME 2013/12/18 10:36:33
教育上良くないって言い訳凄いな。子供と大人でカレーを分けるのは、お寿司のサビ抜きみたいなもんじゃない?


義弟嫁は教育上良くないから、サビ入り寿司を無理矢理子供に食べさせるのかねぇ?

302: 名無しさん@HOME 2013/12/18 11:32:47
うちで食べるごはんって、栄養とかマナーの勉強とかも大事だけど
みんなでおいしく楽しく食べるのが一番なんじゃないかな
そのために譲れるとこ・手間をかけることを、それぞれが負担にならない範囲でやれば
思いやりも自然と身に着くしね
子供が王様!お父さんは大黒柱!お母さんの手間を増やすな!じゃなくて。
やり方はもちろん「うちはうち」で、でも「誰かに我慢を押しつける」ことのないように
そういうのを話し合うのも家族として大事なことだと思うし

で、もにょるさんニューバージョンマダー?

305: 名無しさん@HOME 2013/12/18 12:37:37
>>302
義弟毛の二乗をおもんばかってあげないのはちょっちもにょりゅー

313: 名無しさん@HOME 2013/12/18 13:11:09
旦那を特別扱いしてるんじゃなくて、デフォが辛口、子供を特別扱いしてることにすればいい。

323: 名無しさん@HOME 2013/12/18 15:19:12
ココイチのみたいなカレースパイス買ってきて辛くしたい人だけ自分でかけりゃよくね
卓上調味料でどうにかなる話なのに
なんで作る段階から別にしろって話になんのか
義弟嫁もアレだけど義弟も融通利かないからこんなアホみたいな話で喧嘩になるんじゃないの

325: 名無しさん@HOME 2013/12/18 15:25:03
>>323
義弟が勝手に >カレースパイス買ってきて 自分のにかけたら、
それはそれで怒りそうな感じだ。義兄嫁

331: 名無しさん@HOME 2013/12/18 17:15:39
>>325
思った
スパイス買って自分のだけかける→私の作るものが気に入らないのか!
自分で小鍋に取り分けて辛口をつくる→私への当てつけか!
という感じで何をしても怒りそう
メシマズスレには夫が手を出すと烈火のごとく怒る嫁が少なくないし

327: 名無しさん@HOME 2013/12/18 16:13:56
カレースパイスで調味した甘口カレーって何か変な味するよ
食事ってみんなで楽しくおいしく食べるものなのに鍋一つ洗うの嫌なんてどうなん
しかもカレーこそげ取るのは手間じゃないんだよね?洗うよりそっちのほうが面倒そうだわ

引用元: http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1386742976/


1000: 名無しさん@HOME
mixiチェック

こんな記事も読まれています


コメント

  1. 1 噂の鬼女様 2014年01月20日 13:15 id:sH5iMX.MO
    だいたい、子供はカレー鍋がどうなっているかとか興味無いし、
    興味ないものは教育に影響与えんよなぁ
    まして、父親を特別扱いすることが教育に悪いとも思えん

    面倒だから嫌ならはじめからそう言えば良いのに、変な理屈を展開されると、応じる気も味方する気も失せるよね。
  2. 2 噂の鬼女様 2014年01月20日 15:39 id:S9f2Zuff0
    専業とは書いてないから大黒柱かどうかわからんけどな

    まあ辛いの食いたかったら自分のだけ足せよ他人に命令しないでさ
  3. 3 噂の鬼女様 2014年01月20日 16:47 id:H..4N8gs0
    うちは自分が辛いの苦手だから、母ちゃんが別に用意してくれてたわ

    食卓で父ちゃんに一品多くても不思議に思わないな。父ちゃんだし
    嫁が専業でも共働きでも、最終的に頼りになるのは父親で父親が一家の大黒柱だと思うのだが
    そうか、最近の家庭は色々あるんだな
  4. 4 噂の鬼女様 2014年01月26日 18:44 id:3LEpoE0a0
    皿の段階でタバスコでも入れれば済むんでないかい。
  5. 5 噂の鬼女様 2014年01月27日 12:24 id:RfArZ2tm0
    カレーは、味付け前までは一緒なんだから、味付けの段階で鍋分ければ良いだけじゃないか。そのくらいの作業が面倒臭いなら、義弟嫁は、パート程度じゃなく、がっつり生活費も稼ぐ働く母なんだろうな?もし専業なら、バカ言ってんじゃねぇ!と思う。

  6. 6 噂の鬼女様 2014年01月27日 12:26 id:RfArZ2tm0
    子供の前では、大黒柱の父親を立てる姿勢を見せて居る方が、思春期にうまくいくと思うよ。男尊女卑がいきすぎてる膿家は別だけど。
    子供を父親よりも特別扱いすると、ろくな人間にならないよ。

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット